神達に拾われた男へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まぁ、この作品はスライムが有用過ぎるんよな。それに使役してる数も異常に増えすぎなんよなぁ。

せめてビックスライム合体で使役数減らしてたら、今後スライムが増えても上位種昇格目的でドンドン増えても支障無かったのに、と思う。

後、スライムさんに寿命とか無いんかな?
えー、あんまり従魔の種類増やさないでほしいわ
良かった!パーティーを組むのでは無く従魔を増やす展開か
ロッシュは単純に心配してくれてるのだと思うがギルマスはちょっと違うかも?、トレント戦でPTの立ち回りを経験させ今回は新人冒険者の教導&ロッシュを通してリーダーを学ばせてる?何かを想定してるかのようにも見える?…
そして6年後!卒業したエリアは家の慣例により冒険者活動をするわけだが…リョウマにPT入りを打診して来るのでは?
疫病の件からギルマスは公爵家と繋がりあるしその辺の事情を聞かされてるのかも?
今後の展開予想としては大森林の祖父母宅を目指すとこまでが冒険者活動の一つのピークに成りそうかな?リョウマの性格的にも遺産を引き継いだらそれを発展させるべく生産活動に力を入れるだろうしな!そうなると今後の優先順位は竹林商店>バンブーフォレスト>冒険者となる?だろうから冒険者活動はさらに減ると予想されるがはたしてどうなるかな?
スライムの物量押しって戦法が通用しない敵もそれなりにいるのにリョウマがそこを想定してない?感じなのだからそりゃ心配されるよな!って話ではあるのだが確かにリョウマがAやSランクを目指さないなら大きなお世話wな話でもあるよね
どっちに成るのかはリョウマの今後の方針次第になるかね
テイマーだと一人軍隊みたいな所あるしな…ただ今のままではまだ不安要素もあるからかね
冒険者として上を目指すのなら確かに仲間は必須だよな!
ただしそれはあくまでもリョウマが上を目指してるのなら!って話だよねw正直傍から見れば本業は商人って事に成りそうだがそもそも冒険者続けるつもりは有るのかね?って感じだよな
うーん;言いたいことは分かるしギルマスも先輩も純粋に善意な事は分かるんだけどその善意が空回りしてる?感があるな
槍をはじく弓…?弓筒にその矢入んの?つか、テレポートまで使ったら新人に何の参考にもならないような。なんか今回は突っ込み所しかない回だったな
こんな縦長な闘技場でよく飛んだり跳ねたりできるな
ほぼリングサイズやん
剣道の試合なら丁度いいだろうけど、魔法ありの世界では明らかに小さいよね
広いのか狭いのかよく判らんサイズの闘技場
スライムの可能性が無限大過ぎるw
毒血スライムに口づけする恐ろしい生き物がそこに居た
なるほど、漫画みたいに傷口が有るならそこから流れてるだけでも十分血抜きになるのね
この時代なら鳥は弓矢で獲るだろうから、矢じりって散弾銃の銃弾より基本大きいので弓矢で獲った鳥獣は大きい傷口から血液が抜けていて血抜きの必要性は薄いと思うよ。
罠で獲った場合、殴って止め刺しすると思うから。
そもそも傷口が無い、その場合は可食部を傷めないように首を落として血抜きするか上部の首下の肋骨の隙間から心臓付近の動脈切るかな。
危険な動物の場合槍でそこら辺を狙って止め刺しと血抜きを同時に行う。
そもそも家畜を締める際頭切り落とす首をへし折る以外妥当な締め方が無いからだろうね。
鹿なんかは心臓近くの動脈を切るのが基本だけど、にわとりにそんなことしたら可食部が痛むし。
頭を切り落とす以外の方法があんま無いんで。
狩猟で獲った鳥なんかは血抜き自体あんま記憶にないな。
時間が経った個体はもう血液を通して雑菌が全身を回っているし
傷口から血液は出てるし、できるだけ早い所解体した方が良い
家畜の鶏等の鳥を絞めることに関しては、首を切って締めて逆さにして血抜きするのがベストだと思うよ。
そもそも締める際首を切り落とすくらいしかベストな締め方思いつかないし。
小動物ってそんなに血抜きしないんだよな。
締めた時点で大半の血液は抜けるんでそのままシームレスに解体するパターンが大半だと思う。
できるだけ早く内臓抜かなきゃならんし。
頭を逆さまにするのは心臓からの距離が近く、心臓より上にあるから相応に圧力かかってるから…逆さまにするとさらに出やすくなるイメージだったわ
逆に止血は心臓より高い位置に傷口持っていくしな
>>d1IL7GBc
鶏の首切って逆さに吊るすイメージが強かったから、重力に任せて下に落として全部抜くのかと漠然と思ってたわ
詳しく説明してくれてありがとう
最近なろう系が増えて狩猟場面や獲物の処理場面が増えたけどまあ9割がた間違ってるね。
血抜きは雑菌が血液を通して体中に広がらなくするのが第一目的。
当然取った瞬間にするのが望ましい。
んで心臓が動いているとポンプの役割をはたして血液が抜けやすい。

ちなみに「血も滴るステーキ」って言うのはあれは嘘だ。
滴っている赤いのは筋肉の組織液で血液じゃない。
まあ小動物なら獲ったら即解体だな。
太い木にロープ巻いて獲物吊るしてちゃちゃと解体して
残滓は埋設かその場で食べてしまう。
メインの肉は持って帰る
基本血抜きは可及的速やかになんで現地でしか血抜きはできない。

と言うかこちらか見て左の肉の塊のような物からは何が滴り落ちているのか分からない
もしかして肉の塊から血がしたたり落ちるとか?
ちなみに市販の肉から出てくる赤いドリップは組織液で血液じゃない
問題ねーっすよ。
血抜きは心臓が動いといる内にやるのがベストで
獲物を手に入れた瞬間ナイフでグサーってやって血抜きするもんで
時間が経った獲物からはこんな感じに血は抜けない。
この段階だと可及的速やかに肉を冷やすのが課題でできるなら川などの流水に付けて肉を冷やす。
もしくは現地ですぐに解体する。
内臓なんかはもうその場ですぐに食べてしまうのがベスト。
血もすぐ飲んでしまうか血内臓ごと煮て食う。
この吊るし方で血抜きできるん?
傷口より下部分に血がたまらない?
ロープで網作っちゃうのは無理あるだろ
普通そんな長さのロープの用意ないだろうし、
あってもロープを網にする手間はそんな一瞬で作れるようなもんじゃないぞ?ってのと、ほどくのもくっそ大変だぞ???っていうのと
作者、我々の世界のナイロンロープとかで考えてないか?っていう
まあ、そこに関してはファンタジー世界だから滑らかで強い素材があってー・・・でクリアできる事ではあるけど
呪のとこ読み飛ばした意味わからんから
めっちゃわかる、学園編ずっと待ってる。
本編もだらだら呪いとかやってないで学園編やって欲しい
耳に綿詰まってますよ
耳掃除した方がいいんじゃないですかね
伯爵家なのに私じゃなく僕ならそりゃ男装扱いされるわな
この作品はマジで目的無いよねwむしろこんなのでよく書けるものだと感心するレベル、最初の頃「好きに生きろ」とか神様言ってたけどどうせ何かさせるつもりなんでしょ?とか思ってたけどマジで何も言ってこないしw先が読めない楽しさ?的な奇妙な面白さがある作品だよなw
マジでこの漫画はどこへ行くのか何がしたいのか謎だわ~
こういうちゃんとした戦闘は久しぶりだな
今更だけどレイピン出番めっちゃ多くない?原作でもこんぐらいだったっけ?それとも作者のお気に入りなんかな
七夕の短冊の擬人化みたいな神様だな
いやいや事実だろ
だからこそ「その程度の事で気にすんな」とリョウマは励ましてる
確かに生き物からしたら食おうと殺そうと関係ないもんな
娯楽での狩りを否定する奴は二度と肉食わなくていいわ
クサヤを消臭液に漬けるは斜め上過ぎるだろw
イキり女ポジションだったかこのアマ
また商会デカく成りそうなイベントきたなwセサミはごま油?クサヤって臭いどうにかすれば美味しいらしいのでごま油で揚げる?セサミを買ってスライムに絞らせ西園寺に流せば大儲けだ、ついでにクサヤの件で恩を売って魚介類を優先購入しよう、揚げ物にすれば生よりも日保ちするし売値も上がる、フライブームを巻き起こせw
設定忘れちゃってるよねw群体だから全てのスライムをテイム出来るキャパシティーを持ってないと・・・って最初の頃に言ってたはずw
ん?ビッグスライムってスライムの集合体だから単体ではテイムできないって設定じゃなかったっけ?
現状だと主人公にとって冒険者は副業に成りつつあるし下手にランク上げちゃうと面倒ごと増えそうw
ってかギルドも支店持つレベルの商人にランクアップは勧めないでしょ、お互いに色々と面倒なことに成るしね
実力(戦闘力?)からすれば余裕だしなぁ
この手の擦れ違い?はよく見るけど、ランクの評価設定が実状に合ってないのは問題だな
コミカライズはあくまでコミカライズにすぎず、基本的に原作小説が元になるからアニメ1クールで相当進むよ

数年前とかにアニメ化した作品でさえ、先発してたコミカライズぶっちぎって未だに負けてないとか普通
削除コメント
ほとんどのアニメはコミカライズ追い越すでしょ

追い越さないアニメのほうが少ないのでは?
アニメがコミカライズに追いつき追い越そうと
してる
アニメは小説よりなのか?
原作も早く学園編始まって欲しい、キャッキャウフフが見たいです先生・・・
来季から2期やるし話数的にまだまだ続くじゃろ
最後のページで一瞬最終回!?と焦ったわw
そこで切るのかよ
蠢く生肉www
想定需要に対して/時間あたりでと考えれば何もおかしくはない
スライムだけで作業が済まないので継続的に需要に応えることが困難なんだろう
あと、詳細な理由を相手に伝える必然性もないし
生産量が少ないということは、生産される量が少ないということなんです
生産量が少ないとは一体・・・
こういう切り口で地球の神に触れるのは新鮮
終わったのかと思ったわ
アニメ2期の制作が決定したみたいだけどまた休載するんかな?
最終回かと思った
アニメに追いついたかな?
スライム達は超ブラックだな…
すげえ表情
どの作品でも都合いいだろ気持ち悪い
都合のいい世界すぎて気持ち悪い
2月11日再開予定らしい、待ち遠しい
ID: Zfnc1d46 ちょw書くとこ間違ってるよ君
たぶんアニメの話してるんだと思うけどここでそれ書いちゃうと小説に比べて漫画は出来が悪いって批判コメに見えちゃうwアニメ板に描きましょう
いくら何でも原作と比べると6話ストーリー省略変更し過ぎてつまらなくなり過ぎ。
不良冒険者から新人冒険者助けるところ省略され、ゴブリンキングやゴブリンナイトの精鋭部隊が出てこない。
残党だけでも二千以上居たためEランク以下の残党刈りの班がピンチになったのをリョーマとスライムが活躍するストーリーの方がずっと面白かったのにガッカリ。
ストーリーの進み方急ぎ過ぎの大人の都合が酷すぎる。
マンガUpの方では、作画が病気になってしばらく休載。って話やけど、ダンまちの二の舞は勘弁してほしいなぁ。
コミカライズが原画より世界観良くて好きなだけに。
手打ち拉面が出来るとかなにげに凄いな。
日暮里の馬賊に行きたくなってしまう(笑
これもアニメ化か~

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

家族に虐げられながらも騎士団医務部で必死に働いてきた魔法薬師...
乙女ゲームの悪役令嬢のはずなのに、隣国のイケメン王太子に求婚...
【各電子ストアでは、この先のお話を先行配信中!】 もう負け...
廃ゲーマー、山田健一が偶然たどり着いたタイトルのない謎のネッ...
カーネル・サンダースの代わりに道頓堀に落ちて死んだアラサー女...

最新コメント 一覧

カイジって読んでるよね しっかりとハンチョウのことを  何れにせよ〝特殊賽の使用〟を45組に使わせるって方向に持っていかないといけなかったのでこの流れにならなくてもその辺りも練ってただろうな。
(返信) まー、〝相手に「自分を認めてほしい」「構ってほしい」という心理が根底にある〟という想像は間違ってないんじゃないの?
(返信) 多分自分語りの意味間違って覚えてるよ
(返信) アスペか?
エッセイって異常者博覧会じゃなかったんだ
原作でも屈指の嫌われ者が来たか。
下位互換か?
この話なげぇな・・。と思って原作小説の最新刊ぽい表紙見たら今と大して顔ぶれ変わんなくてまさかこんな感じでのらりくらり続いてくんか・・?ってなった
うーん・・
黒髪に光が当たって?白くなる表現がなんだかなあ…
今下さんとヤるのは違うだろって思ったけど何だかんだで最新話まで読んでる 恋愛感情なくなったんかよ
もうカンサイの手コキでないと満足できなくなるんじゃね?
【第25話(2)】 山田さんとみいちゃんの一日の対比がエグいんよ。