地味な剣聖はそれでも最強ですへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
アニメーターとかは見本に寄せて描くから常に手癖が修正されるんだけど
ほとんどの漫画家は主要キャラの見本とか、慣れたらいちいち参照しないから、連載長く続くと歪みがち
……まぁこれはキャラ原作有りな上、連載バトンタッチしたばっかりなんだけどね……
デフォルメでも長いから手癖なんだね
削除コメント
首長は他の漫画でもちょくちょく見るね
女キャラだと肩と胸の間が空きすぎたり
普通のところもあるが…首が真っ直ぐ長いのは違和感を覚える特に襟とか首の装飾品がある人は顕著
首がキモすぎる、描いてて何とも思わないんだろうか
絵柄が不安定過ぎる…
なんか腹立つ
パンドラはお互いに見合ってのタイマン勝負なら確実に相手を〇せるけど、スイボクのイデオンソードとかも超遠距離から振られたら全員どうしようもないからな
あとサンスイは今後手に入れるクソ強武器あるから…クセも強いけど。
この作品の「最強」の定義が哲学チックだからなー
サンスイもあくまでスイボクの定義で最強ってだけだし
説明文?に無いんだからサンスイには効かないんだよね?
効いたら『地味な剣聖はそれでも最強です』にならない訳だしちゃんとした理由は後で分かるのかな?
自殺願望云々とかそれこそ仙人には無効なんじゃ?設定が雑すぎだろ厨二かよ
今までののんびり展開を回収する為か随分と忙しく進むなー
交代で元の絵に似てるのは良いことだけど、全員幼すぎる
師匠もうちょい着地先のこと考えて
ほんと絵柄が固い&サンスイが幼過ぎるんだけどなんかそういう理由(大人化した反動?)とかありましたっけ?
83は違和感少なかったのに何で急に自分出してきたんや
なるほど…
そうなると長期休載再開後に絵が下手になった様に見えたのは久しぶりだからじゃなくて、作画担当交代での絵柄の違和感を少なく見せる為にわざと新作画担当に寄せた絵柄にしてたのかもと思ってしまうな
ポー…ション…頼み…
9巻で作者交代…ポケ…スペ…
しれっと作画交代してるやん
デフォルメ加減は似てるがもうちょっと線とか目似せる努力しろよ・・
戦闘シーンが気になるところだわ
交代前との違和感なく描いてくれるかな
うお!ホントだ!教えてくれてありがとう!
そりゃ絵が違うわけだ…
「9巻発売記念漫画」辺りから絵柄が変だと思ってたんだよねー
でもコレで売れるのか?
削除コメント
まるで作画担当が代わったかと思うくらい絵柄が違う印象を受けるなぁ…
線が太くデフォルメされて手抜きされた感じもだけど特に目の違和感がスゴイ!
1話見忘れたかなと思ってそのままスルーしてたけど、
82話未公開のまま83話出してたのか
これ、連載止まらなかったら神降ろし編で一区切りで綺麗に終われたんじゃないの……?
単行本も全部処分しちゃったからストーリー結構忘れてるわ
いきなり話がすっ飛んでる!?と思ったらこのサイトの更新情報に82話が無いのに83話がUPされている!w
(コミックPASH! neo側には82話はある)
別名義のBLはめちゃくちゃ整ってるもんなあ
やる気が顕著に筆に出るんだろうな
この告知までの今までずっと描いてなかったんだろうな~超久しぶりにこの漫画関係の絵を描いたんだろうな~と思うほどに絵柄が違う感じ…
>↓牛なんて探した事あったかな?
牛探し編はフウケイとスイボクの話のやつ
牛探しっていうのは文字通りの意味ではなく、スイボクが悟りを経て至った絶招(超必みたいなもん)の事、元ネタは十牛図
山水が使ってるのはコレの一つ

>牛探し編終わってるの!?
おわてる
この漫画って最初の頃はページ数もちゃんとあるのに単行本が出るペースが速くてすごいなあ~と思っていたけどアニメ化決定の発表後に何かページ数も減り更新も遅くなった気がする
まあ今はどこの漫画もそんなんばっかりな気がするけど…

↓牛なんて探した事あったかな?
初見殺しで一点突破の繰り返し、それぞれの話は各希少魔法が対面戦闘よりも向いてる使い方があるという説明もされることで、それをカバーする作戦勝ちの見せ方がより面白いのだよな。なので原作で見てほしい。
希少魔法解説の仙術に対する「極めて極めて極めて」の3回繰り返すとこ好き。

ていうか漫画追いかけてなかったがこの話ってことは牛探し編終わってるの!?
初見殺しの拳法組は結構面白いんで原作で詳しく読んでほしい
私は無課金なので過去が読めない&久しぶり過ぎて覚えてないからわからんけど普通に5本勝負をしてるのならチーム神降ろしはもう負けだよね?
それとも権力使って最後に勝ったら勝った事になるとかになるのだろうか?
拳法組は初見殺しではあるが、神降ろしってのは獣化での身体能力向上くらいしかないんかな?秘伝ならもっと強くても良かろうに……。
それとも王族なんかの血筋を証明する為の技術なんかね。
雑に片付けられたな
また更新されたけど多分これもストックだろうなぁ
再開だとしたら漫画家のXで何も言及ないのおかしな話
(BL連載のXは活動中)
今あるストックを全部放出して終了にもっていくことに決定したんじゃないか?
今後別作家に描かすかは謎だけど
これって過去のストック放出してるだけで新作で更新って訳ではないの?
あったなこんな漫画
完全なるオタク絵描きは女しか描けないのだ・・
なんで腐女子なんだろう?ではなく腐女子からスカウトしてる
数字的に切りの良い80話でタイトル名をセリフで言ってオレタタエンドで打ち切るんだろうか?
誰か79話を見てる人は居ないのかな?
まさか続くとは・・・
なんにもおぼえてない…
今回更新された回もまだストックある1話分も描かれたのは休載前だろうねぇ
いま作画担当は「あぺこ」としてBL漫画を連載中
褐色兄と勇者君が婚約の報告の里帰り道中で決闘して相手の陰謀ターンみたいな所で止まってたから最新話ではあるんだろうが、金丹で大人の姿になった!て描写だけでブロワいつの間にか妊娠してるし話飛びすぎじゃね?感が
主人公が「最強?」てラベルを貼られただけのモブすぎんよ・・
77話の最後に「次の更新は12月頃」とあったので一応その通り(?)に78話が来たんだろうけど77話がUPされたのっていつだっけ?って位期間が開いたせいかなんか絵柄とか密度に違和感があるな…
新話なのかどうかが分からん
これ終わってなかったの?
切羽詰まった時は周りの事なんか考えられないのだろうと思います
とりあえず本棚から消去ですね
やっばり100%自分の作品じゃないとぶった切りで止まったり終ったりするのも仕方ない事なんかなぁ?
何話まで見ていたかさっぱり思い出せない
え、何年振り????
そういやあったなこんな漫画
こんなわけのわからないトコで契約で揉めて?更新が停止って事になるならアニメ化した際にアニメでやったまでの内容(見てないから知らん)か兄弟子仙人を倒した際か結婚した際かで一時終わりって形にしとけば良かったのに
あと停止理由はちゃんと読者にわかる様に告知する様にしてほしいもんだ
サイトがリニューアルしたけどこの漫画は連載枠で今だ載ってるな
一応再開する予定ではあるらしい(出来るとは言ってない)
浴衣着たクラスメイトEがファンタジー世界でもモブやってる話
そんな感じ
見せ所の表現がうまいし、読んでてわくわくする。復活してほしい!
契約切れもファンボの話も本当なら続きは難しいだろうね
結構長い間書き続けて更に間が空いた作品を別の人が引き継ぐにしても荷が重すぎる
俺は10年後ぐらいまでなら待てる
作者が書く気なくなったん?
>次の更新は来年です。
あのー、その来年が終わったんですけど…
正直テーマに対して戦闘描写が苦手な人使ってたのがな…
最初からケツが決まってる契約ならそこへ向けて連載終了って形にもっていくはずだよな
なのにこの中途な状態は更新で揉めて再契約にならずってことなんだろうな
これだけ漫画の話が進んでる作品なら続きから連載引き受けてくれる漫画家探してるけど難航してるってとこか?
更新ない理由が解らんのどうにかならんのかな
面白く無いわな ヒロイン可愛く無いし
んー、普通に面白いと思うんだけどなぁ
しばらく更新無いなって思ったらそろそろ半年経つのか
軽く作者の近況調べたらFANBoxの方で2月にBL作品のコミックス出るとか告知してるから身体は元気そうだ
この休止はなんだろね
ヒロインがシンプルにムカつく、武力、強さに敬意を払えない貴族とか頭お花畑過ぎてなぁ…………敵役のバカ貴族じゃないんだから。それに主人公もなに卑屈になってるんだか、強いならそれなりの態度を取れよ、師匠を見習って舐め腐ったバカ貴族(いま使えてる家とか)を滅ぼしてみせろ。なんのための強さだ。
主人公いくらなんでも影薄すぎん?
相変わらず神降ろしの獣絵が酷すぎる……
ブロアとの甘い新婚旅行をしてくれよ
ブロワ、もっとイチャイチャしてくれて構わないんだぞ!もっと、アグレッシブに!
パンドラってそんな強いんだ
告知がクソつまんない
謙虚と卑屈は全くの別モノなんだがなぁ・・・
つまんね
重い
このサイトで読んでるとき最近いっつも504表示になって読み込みエラーになる
削除コメント
普通にそこは文脈で書き間違えって分かると思うんですが……
>純文学とラノベが全く同じジャンル・・・
まぁ理解に苦しむ主張だぁね
だよね。ID: Pk.6nkOF は意味不明
要は人それぞれってコトだろ?
面白いと思えば読むし、つまらないと思えば読まない
ただソレだけ
個人の好悪に難癖付ける事ほど愚かな事は無いぞ
多数派=正義では無い
なろう好きな人が批判コメしているのだが
そもそもなろう系は普通の物語じゃないから
煽りとかじゃなく事実として

同じ小説でも純文学とラノベが全く同じジャンルのように、
なろう系もラノベとかと全く違うジャンルで、
なろう系漫画も普通の漫画とは全く違う

普通の漫画が好きな人が楽しむものじゃない
むしろ漫画が嫌いな人が楽しむもの
チート側の視点で読むのがオススメ。
挫折を知り、伝説の武器を求め、成長する、王道漫画になる。
俺ツエーなのに性格が歪んでいないから、感情移入しやすい。

原作未読だから、彼が報われるか否かは知らないけどね
削除コメント
そうはいうても今web漫画アンテナランキング4位や
お前らがつまらんと思ってもオモシロイと思ってる人のほうが多いんやないか?
そうなのか・・・
ならワシ個人としてはつまらない漫画ということだな
有益な情報の提供、感謝する
( ̄^ ̄)\
淡々と進むのを楽しむのがこの作品なんだが
いや、初期のなろう原作なら、もっとマシなのはフツーにあったからさ(^^;
無論、ツッコミ処が無かったとは言わないよ?
なろう系原作に何を期待してるんだ
ちょ・・・
マジですか?
聞いた限り面白くならなそうなんだけど( ̄∀||)
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

異世界に転生したヨウキ。しかし、転生したのは勇者でも魔王でも...
迷宮前町の金物屋で働く見習いの少女・ルディは親方に怒られなが...
デッドロック、それは魔界の深層にそびえたつ魔王養成機関。魔界...
魔法使いの名門貴族の次男・アスクは、感情と魔力を持たずに生ま...
〈毎日更新〉二足歩行できて、話せる猫。でも基本寝てばっかりな...

最新コメント 一覧

(返信) まあ…物語の展開上不可避なので…
嫁2人がいちゃついてるのが唯一の癒しだったのに、なんでいないんだよ!
わかる。個人的には「街行く男たちがみんな女体に注目してる」描写が多すぎるからなのかなと思った。まじで人格無視というか、遠慮がないというか、公共のモノ扱いというか。
世のエロコメ漫画なんてほぼおっさんの妄想でできてると思うが、なぜかこの作品だけは気持ち悪く感じる。うまく言語化できないけど
(返信) そんな女全開な文面で言われましても
(返信) あと、BLな ツタヤの本棚で、ゾーニングなしに一画を選挙してるからね
怪しい雰囲気いつも出してるけど結局健全だからな、なんだかんだいい母親だよ
主人公のパッパを否定してるやつって頭悪そう ここまできっしょい主人公かけるって作者すごいな
はぁ~面倒くさい展開
自分だけ参戦できないのは悔しいよな まあ、行くんだろうけど
やっぱ進化しないとこの次元の戦いはキツイよなー
シャリバテ、ここでカレーの出番やな
90話のキャラが多すぎたので羅列しておく。 リンフォード(邪術師?LV??) 「鬼子母神」×マ〇アマンダ(A 嵐闘士LV70) 「百剣の」フォールンド(A 天剣士LV66) 「鉄爪の」コルベルト(B 鋼拳士LV41) 「バルボラ騎士団長」フィリップ・クライストン 「竜墜の」ガムド(元A) 「狂戦士」...
クタクタフランちゃん
(返信) その通り!何の為の触手だ! 目の前にケツ丸出しハイレグスケベ衣装のお姉さんが居るのに!
フィクションと現実の区別、つけよう!
まあ普通の女は現実でも男が乳を触るのを我慢してると知っても怒らないもんな 奥さんもこういう漫画描いてると知ってるだろうし 世の中のえっちな動画と本は大抵強姦モノだと知ったらdWSQDURD発狂してしまう
まぁKAKERU作品のアンチって大半がツイフェミみたいなのばっかりだしな 昔からその手の人種には真っ向から喧嘩売りに行くスタイルの人だから、そういうコメントする人が炙りだされるのもしゃーないが
終わるのが惜しいな。もうちょっと人気が出てほしかった
マジで終わったわ
ついに終わった…お疲れさまでした! タクマからの恋愛感情は薄そうだけど、全然ないならここまではしないか アスクレイたちもお幸せに!