黒の魔王へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
絵師は当たりの方だろ。展開がいつまでもやられるだけだからスカっとしなくて読者離れただけで。これは原作の問題。
好きだったけど
コミカライズガチャ外れたのが痛かったなあ
チート級に叩きのめされて主人公心折れる→復帰する→また折れる→復帰するの繰り返しで
中々スカッとする場面が無いまま終わっちまった感、毎回苦戦してんなこいつ
↓で知ったけど
キャラの書き分け難しいとか商業化するには実力不足だよ
勿体ないなー
今更だけど打ち切り理由(のひとつ)はやっぱB、大人リリィじゃないかな。大人(更にキョヌー)だと整合性取れないシーンが多すぎるし。少女と幼女の描き分け困難とか知らんがな
サリエルと2人になるあたりは見たかったけどそこまで続かなかったかあ・・・残念
(;ΦДΦ)エ!!・・
これで打ち切りかよ・・・
ダークファンタジーって引くほど画力ないと長続きしないものなのかもしれない
さもなくばギャグに寄るか
救いの無い状況の連続から、希望と逆転の展開があってくれ!!と思ってたら…打ち切りかぁ…。まあちょっと陰鬱冗長になり過ぎたね…。
サリエルが振り返って空を見上げたコマ
何の意味があんだろうと思ったけど
「え?終わり!?」って意味が込められてんだろうな
作者もびっくり的な
なんか全体的に救われない話で切られたねぇ…。
俺たちの冒険はここまでだ!
マジかー
良いヤンデレ具合の扉絵だったから期待して読んだら終わってしもた
ヤンデレヒロイン同士のキャットファイトに入る前に終わってしまうのか
続きは原作読むしかねえな
残念過ぎる
第二部無理なら同作者の呪術師~をコミカライズしてくれないかな?ヤンデレはこっちのほうが好き
必ず第二部やってくれよ
仲間が死にっぱなしで終わるとか最悪のバッドエンドのままだよ
この先こそ読みたいんだよな
好きだったけど悲しいなぁ、、、
ここで終わりなの?
まあ単行本6巻ならもったほうか
まだまだプロローグみたいな感じなのに終わった
相当評判悪かったんだなw
終わりかよw
なんか途中まで面白かった気もするけど何が何やら
終わった
ヒロインヤンデレすぎる
デビルマンを思い出す鬱展開…

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

念願を叶えたいのに思わぬ方向に進んでしまう、婚約破棄から始ま...
とある物語の脇役、侯爵令嬢ジュディス・リートルテ。彼女は家族...
ある日、女子高生・中谷明日美は、SNSで「パンプキンナイト」...
元・警官の左右田 銀は、宮仕えが性に合わず警察を辞め、私立探...
臨死体験中に三百年後の未来の知識を手に入れた皇子ルドルフ。彼...

最新コメント 一覧

原作エタってても漫画版が続いてる例ってあるにはあるけど多くはない、か…? 個人的には続いてほしいなぁ
バッドエンドっていうかエタってるから… まあマンガの打ち切りポイント次第でバッドエンドにすることはできる…かな?
デザインいいね!期待!
ラストページで「そういえば最終回ぽい内容だった」と気づいた
こんだけマッドサイエンティストなら フィロには毒を持って解毒剤で交渉ぐらいやってほしかったところ
2か月なんてあっという間なので変な事せずしっかり休んでくれ ワンチャン病院で描けるかもとか画策せず休んでくれ 振りとかじゃなく絶対に休んでくれ、キュウサイモンしとけ
コナイデ…コナイデ…
一瞬ボーボボを感じた
2ヶ月?2年じゃなくてよかった
正直ジャンプラのコメントのほうがひどいもんな
(返信) 「あのコメ欄は外部ツールを使った連投荒らし」という指摘の一点のみにおいてはここが参考になるという意味ではそうかもね あそこまでアンチが醜いのはドン引きですわ
大きいアフロだとわりと色々入ってるらしいね
初めて見たけど面白い
マ゛ですね。知ってた。 よって、「せいせいせいせい」してください。
(返信) そうね、どっちかっていうと日常に比率は傾いてるかも ただ、今までもTCG漫画らしいバトルは散々やってたし、ちゃんとしたTCG漫画の一面もあるよ 今回、特にゴニャゴニャ言われてるのは大会編って事でバトルが長かったのと嫌われ者キャラとの決着で必然ちょっと重い空気が続いたからって感じ