追い出された万能職に新しい人生が始まりましたへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
前回、ブルーノがギルドと国王を押さえるって言ってた。そして、フィクサーがギルドに転勤等の指示出してるって事はフィクサーとブルーノは繋がってるかフィクサー本人か?
そろそろあの受付男も処されないかな
作風だから仕方がないんだけど、
ビビアナ主任は匂わせと企みで計画しただけで実態を理解していなかったから何事もなく終わった話なんだよね。
(グリおじさんがやらかさなかったら)
ざまぁは嬉しいけど誰だか忘れちゃってた
読み返すか…
ギルド長は栄転、受付は大抜擢。
うん、誰も不幸になってないな!!(白目)
ビビアナざまぁ
おぢがイキイキしてる漫画は好き
おぢがちゃんと描ける漫画家も好き
おぢ自体は…まあ、うん
マジでおっさんだらけだー!
凄い足長おじさんっていうかクソデカおじさんだな!
ハゲに対して「もうハゲるとこも残ってないだろ」は酷いw
セクハラネタなんかどこにあった?
もしかして、夜のお店~ 発言のあたり?
私は特に不快には思わないなぁ~
これがアウトなら少年マンガの大半がアウトじゃない?
最近知った単語を使いたいだけの人の可能性が…
他所でもそんな要素あまり無いのに嬉々としてコメントしてる人がいたし
何言ってるのかわからない
ツイフェミや腐女子避けの為にセクハラネタ仕込む漫画があると某所で見たがこの漫画もやりはじめたか笑 女性にも人気なんだな

てっきり飴型で騙し討ちで食わせてると思ってたが戦闘薬そのものが液状なら誰が加工してるんだ?
おっさんハーレムだぜ!
独善的で絶対に他人の言葉にも独善を曲げないイラつく主人公だもの
他の漫画の2巻分を10巻かけて見せられてもイライラしかない
フラグは立ったから即死魔法食らって走馬灯の中でモブは自分だったと自覚しながら死んでくれよな!
あとこの話引っ張りすぎてうざい
グリおじさん早く殺っちゃって。再会したのに休み
ここで怒れるグリおじさんと怒れない双子
アイリーンとその周りだけ死なないかな
腐っても貴族だから駄目か
ハーピー・・・メス・・・糞をばら撒く・・・ ひらめいた!
過去の回想来たがまさかこんな風な環境だから歪んだんです可哀想でしょ?とかやらんでくれよ せめて薬抜けてモブを自覚した上で全滅してくれ
薬物をサッーと混ぜることができなかったことは後々被害者を増やすことになるんだろうな。アイリーンの罪は重い
腹立つように描かれてるから仕方ないんだけどイライラするね
グリおじさんはもうこっそりアイリーンを殺してもええんやで
この主人公はいい人とか善人じゃなくて迷惑なバカだと思う
この漫画見てるとあいつらさっさと殺せ!って目が真っ赤になった王蟲みたいになるのほんとよくない
作者の話の組み立て方に問題があるよなぁ・・
勝手につっこんで勝手に死ぬやつらはさすがに放置しとけよ
そいつらが死んでくれたら冒険者のやつらは全員助かるんだぞ?
まぁ、これだけ甘やかされてるんだからやつらの保護者に
今度は責められることになるんだろうけど
無能や権力の横暴を放し飼いして、その犠牲者庇うのが「善性と優しさ」とする作者が作る物語?
火事は知らんけど火事の犠牲者は僕が救うんだ・・・いや、火元を何とかしようぜ
作者による主人公のいい人アピールの為に他が苦労するの毎度キツイ…
スケルトンのみなさん頑張って!!!!
(読者たちからの強いエール)
物語にざまぁは必須ではないけど、ざまぁのお膳立てしてヘイトを稼いだ上でなかなかスッキリさせてくれないから微妙な気持ちになるんだよなぁ…年単位でイライラするというか…
グリおじが怒られるの意味分からん、誰も死なないからバカ女が調子乗るんだよ
まだ生っぽいのは虫がついているもんね
1話読み直してみたらこいつだけは主人公に何もしてないんだよな
まぁ、我関せず見て見ぬふりってのも同罪ではあるんだが
いやそこは薬使って真面目に働けよ
夢見ガチヤバ子にずっとイライラさせられるなと思ったらヤク中かよ
薬無くてもこう成ってたなどんなざまあが見れるか楽しみやね
頭おかしいと思ってたら麻薬中毒のジャンキーだったか納得
わりとざまぁには容赦ないイメージがあるからどうなるかわからないぞ
あーこれで悪いのは薬のせいで済まされちゃうのか~
「良かった。自分を世界の主人公だと思ってる頭のおかしい女騎士は居なかったんだ」
厨二病じゃなくてヤク中だったな
ヘイト管理が難しそうなキャラが多すぎて大変そうだなぁ
出てくるキャラ何故毎回死んで欲しい奴しか出ないんだろ
まぁ察するキャラデザだったし驚きはないかな
こいつさっさと殺してくれ
死なないならお前1人で行けよ
自分は世界の主役だと思ってる厨二病なんやな
姫騎士へのヘイトを稼ぐのが上手いな
姫騎士様、配下の先を慮って無理してたとか言う美談でもないのなw
これ主人公も中々やべー奴だから全く擁護出来ないから、敵に安易に死ねって言えないわ
お前が死ねよ
主人公は頑張らないでいいクズ女達は1人残らず死んで欲しい
ウサギ達には頑張ってもらって冒険者以外惨殺して欲しいな
ファンタジー世界のウサギは凶悪と相場が決まっているからな
もう今後どんな状況になっても全てグリおじさんが何とかしそう
そうは思うも、周囲がおめおめ帰還したらどうなるか。
リアルでも凶か大凶しかねーじゃねーか!ってのあるし。
ざまぁなら、日を変えた後の単独での自爆か、上位者からの自業自得かなー。大穴で心を入れ替えるのもあり。
クズ団長とその仲間は他の奴らが無事に帰る為に死んでくれ
主人公には一生無理だと思うけどな冒険者にも向き不向きが有るんだから得意の事で冒険者目指せば良いのにそれもしない
次から次にイラ立ちのネタが立ち上がるな 馬鹿お嬢様騎士団はいらんかったな
いつまでも双子呼びにモヤモヤ
変なこだわりで名前をつけないの可哀想だわ
グリフォンもグリおじさんって名前をつけた訳じゃなくて勝手にそうなっただけだし従魔との間にあまり愛を感じない
テイマーとしてやらないなら錬金術メインで戦えるようになりゃいいのにそれもせず護身用の剣を習うくらいだし。どんな冒険者になりたいのかはっきりしてないからずっと万能職なんだろうね
女王様が嫌いなバカ王子とその取り巻き貴族だった、と
一生モヤモヤする展開続くな読んでて辛いしリタイア
主人公以外が良いので読んでるけど本当主人公嫌いさっさとギルド辞めれば良いのに辞めないしそんなに冒険者で居たいなら別の国で冒険者になれよ
本当にクズしか居らんなそもそも何でまだ冒険者ギルドに籍置いてるんだっけ
両手でマイクロウェーブ出して水を沸騰させます!

これ頭部にやれば脳をレンチン出来そうじゃん…
大半の生物に効きそうじゃん…
グリはクズで犬もポンコツ、主人公はメンヘラ、しかしその主人公が活躍できない正当な評価がされないのは、ひたすら環境が悪いって周りにヨイショさせる。作者の気持ちを代弁させる作品にしても何回もこすられるとしつこいしウザい。話のテンポも遅いしザマァするにしても殺すほどか?しかもほぼグリのせい。その後もグリの望む演出のためにクズ行動。そして何時迄も始まらない新しい人生。マンガ描かされてる人可哀想
いいんじゃね剣が使いたいならそれでリーダーだけはこいつ以外の職人でも嫌でしょ金さえ払えば何でもする職人崩れ以外は
いい最終回だったと
やっっっっとここまでかー。
何年越し?以後はテンポアップ期待
しがらみまみれで中々新しい人生が始まらんの…
これはアレか、付き合ったら最終回のラブコメみたいなものなのか!?
誰得な風呂シーンやってる暇あんなら話進めろ
久しぶりに見たけどまだあんまり進んでないのな
ざまぁの部分に随分ページ割いてるけど今更な気もする
再開おめ
久々の更新
再会の喜びをスカされるグリおじカワイイ
テンポ悪いの同意だけどその分キャラ造形に時間を掛けれている
魅力的な脇役達が増えてきたのでこの遅い展開もありかなぁと思えてきたが…打ち切り怖い
この漫画テンポ悪いな
イルマン「あのハゲか」
お前もハゲとるやろがい!って突っ込んじまったよ
従魔と合流して終わりとかないよな
主役はグリおじさんだから‥
混戦、混戦での邂逅、後始末、元パーティーの状況等で落ち着いて会えるのってまだかかりそうだなー。
今年中なら良い方か。もはや作中時間と実時間の乖離大きすぎてDボールナメック星状態。
群像劇が書きたいのか無駄にキャラ出し過ぎ。 そのせいで本編進まないから主人公がどんどん影薄くなってる
ヒロイン的存在もいないので(タンク女がヒロイン?)全体的に華が無い
ようやく本編始まる?
気付くの遅っw 2、3日見かけない時点で気付くだろ前フリ長すぎてどうでもいいや
漸く、ざまぁが始まりそう
ここまでが長かったわ~
ようやく合流して話進みそうかな?
一応フォローにならないフォローをしておくと「ギルドの女」ことビビアナ主任がつい先日(つまり小説4巻予定分)で素敵なことになった。Web初期にはビビアナって居なかった気がするんだけれどね。
長編になるとざまぁがあるのかいつ来るのかという期待が強くなるけれど気長に待つと良いよ
これからって時に打ち切りになりそうだね。
ハゲの人の部下が頑なに主人公を認めない馬鹿
ギルドの女が馬鹿
グリフォンが知恵が回りそうな立ち位置のくせ主人公が追い出されたことに気付かない馬鹿
わかる。商会の人の会話シーンがね…不遇な説明が必要なんだろうけど
そろそろテンポよくいって欲しいね
んだね。 嫌いではないけどいつになったら話進むんだよ感は凄いある
みんな嫌いとは言ってないんだよな~
原作は知らんけど、コレはコレで良いと思うなぁ 
ワシはキライやないで?
話し進んでるのかこれ
イライラする展開が長すぎる助走かけすぎで
不快な連中ギャフンとさせたときカタルシスが物足りない
グリおじさんのいたずらが作動し始めてからが本番だからあと数話後かなぁ‥コミカライズはこの辺構成変えても良かった気がするね
謙虚な性格で苦労人の主人公。イヤミがないので物語への拒否感はでないけど周りに流されるばかりだと魅力がないね。
一番キャラが立ってるのがグリフォンおじさんだという…
原作は知らんけど、単行本1巻分でどこに見せ場があったんだ? 先を見たいと思わせるほどの力が話に足りてない
コミカライズおめでとうございます。
原作のペースがゆっくりだから追いつかないかちょっと心配

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

無礼な冷酷王子とコミュ障引きこもり女子のラブコメファンタジー...
「言葉で信じられないなら、体に信じさせてあげる」 楽器で奏で...
大陸に君臨する大国・ 斎 ( さい ) には、絶世の美女がい...
「おにゃかいっぱい、しやわせ~」 ごはん×自然×しゃべる猫...
20年前、無実の罪で殺された“聖女”アルマエイラは魔王の手に...

最新コメント 一覧

そうなんだよね、お母さんののんびりする時間ってさぁ・・・
おや、上田信舟 妖怪カフェ以来かなー作品見かけたの
作戦名かまダサい上にアテナ軍とハーデス軍が同盟を結ぶなんてありえないが元々初代ハーデスとアテナは実の兄妹だからな協力もアリかもな。
(返信) 欲望にまみれてたらそんな状態で一字一句間違えずに暗記できないからね、、、。
試練と言うわりにはバルゴの試練はハーレムじゃあねえかご褒美だよ。
あ、普通にヤっちゃうんだ
再起というより少年の中のヒーローを守り通してるイメージだな
大魔王に昇格する方向が笑えるw
流石に主人公の顔うざく描きすぎw
(返信) 懐かしいなクロノトリガー
クリティカル率が70%になってそうな刀だな
ヒーローに負わせた負傷箇所完全に治して蘇生怪人化出来てたのに片目治らないのな あと蘇生した怪人からは好かれる傾向があるのに何か利用されてる含みがあるのなんなんだろうな
上司が召された!?!? 超どうでもいいけど、もちづきさん弁当箱の蓋がしまらなくなるまでギチギチ詰めるとかいうドカ弁の作法とやらを知ってそう。
更新あげ