新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
今日もツッコミのキレが良いな
大勢の人が困ってると言いながら多分1人で大丈夫て適当だな主人公以外が行った方が楽勝だったろ
作戦はシンプルに見敵必殺!サーチ アンド デストロイだ!!
「奴は十三円卓の面汚し…」の台詞が出た次ページでソードマスターヤマトの展開が来るんじゃないかと身構えてしまったぜ
削除コメント
釣り針が大き過ぎるw
アスペ?
"面汚しという単語をテンプレ通りに使う作品"を初めて見たって発言してるだけよ
テンプレが初めてじゃない
初めてみるのにテンプレとは・・・?
面汚しという単語をテンプレ通りに使う作品を初めて見た気がする
円卓全員がクズの集まりやり
平然と水面に立ち極大魔法も一刀両断、今迄とは比較にならない特等騎士!・・・だけど「実際に戦ったらワンパン余裕でした」なんだろうな、きっと。
つまらないキャラ出たな
ちょっと強そうなやつ現る!
前後じゃなくて1話で済ませれる内容ばっかりだな
13人の特級騎士の各々が持つ決殺奥義は何だったのか?が非常に気になるんだが…ワンパンかよw特級騎士だった校長が闇バイトみたいなことをしているのは変だなと思っていたら魔王獣に寄生されていたのね…優秀な女子学生拉致は人身売買目的でも戦力増強目的でもなく生贄かな?過去にオリハルコン・フィストに魔王獣はフルボッコされていそう((((゜д゜;))))ガクガクブルブル
闘技場あたりからもうずっと前後編に分かれてるんだが・・?
前後で分ける話じゃないの増えてるな終わりが近いのか
そんなポコンと撃つなよ、もう少し溜めがあって良いシーンだろw
そういえば宝玉探しに来てたんだった
コメントの多さが人気を物語ってるな
大方の予想通りの展開なんだから、どうせなら人質取られてねぶられるのも
もっと臭い演技に書いてくれたほうが良かったな
前後に話分ける弊害モロに出たな
30kmしか離してなかったのか…そらダメだよ…
校長、リックが相手で良かったな
多分あの4人が相手だったら死んでた(蘇生付き)
せっかく人質とったのにワンパンはちょっと・・・
だったら最初の邂逅一撃とかボタンごととかで良くない?
せめてアンジェリカパートがあったら良かったのに
せめて技名は言わせてあげてww
この漫画、今までこんな事しかやってないぞ?
摩擦0にしちゃったら表面滑って何も切れやしないよ
テンプレ過ぎてつまんね前半後半で分ける話じゃ無いな
ワンパンやったなw
ようやく、老いたとはいえ伝説の特級騎士との1対1かとwktkしていたら…動くな人質だ!で萎えた…この女学生拉致とか闇バイトみたいことしている校長は本当の特級騎士なのか?と…せめて、アンジェリカ師匠で笑わせてくれよw
ワンパでボコるよりは説得力あるので肯定的に受け止めている
来るまで何話かかかったから「動くな!動けばこのスイッチを・・」な展開はキルアばりに腕ごと回収して「お・・俺の腕えええええ」みたいな流れになると思ったのに普通に殴られだしてびっくりだわ。
ここって原作でもこんなテンポなん?
仲間が弟を回収するまでの時間稼ぎじゃないの?(流石に蘇生連発はシラケる)で、助けた報告が入った途端、今迄ボロボロだったのに「ノーダメージだ」とか言って反撃(瞬殺)するパターン。
やっぱり一番つまらない展開に成ったな
弟の命なんかお前の仲間でどうにでも出来るだろそんな事も忘れてるのかよ
タルい展開長引かせんなよ
まさかアニメ化するからちょっとづつ使い出したとかじゃないよな?
長いっすなぁ
俺も正直既に話長引かせ過ぎって気もしてるので次回1P目で決着でもいい気がする、校長スリップ発動→リック「?」な顔で腕を握りつぶす→決着wでもいいと思うw詳しい事情は泣きながら話してくれるでしょ
削除コメント
やっぱり出たか他のメンバーと同じ瞬殺なら良いんだけど話跨ぐと嫌だな
メガネキャラを存分に発揮してるな、敵の分析や正体とか
あとほんと仲間が関わると根性が座るなー
出ないで戦わなければ最高だけど主人公が
結局戦うんだろうな
高木渉の声が聞こえる・・
手も足も出ないのはみんな同じだけど…
1人だけ歯が立たないとかそんなレベルじゃない天災に近い被害が出てるなw
爆発オチなんてサイテー!と思ってしまったwww
幼女(アリスレート先輩)が一番ヤバいということでおk?
思った以上に泰然自若のボスである
ヘンリーが来たって事はやっぱり主人公が
校長と戦うのかな仲間と同じ瞬殺なら
良いけどそうじゃ無いなら嫌だな
脳がない=脳筋の意味だろうか?
つまり全員運がいい
校長と主人公が戦う展開だけは無いと良いな
技工の入る余地のないほどの力の差…
わかりやすいからこその絶望感も中々だと
運が良いって何だろね・・・
力を磨きまくってきたからこそ自分に足りないものを知っていて、隣の芝生(他の3人)が青く見えるのだろうか
四天王最後の一人「我を倒しても、我の力など五大尊様の足元にも及ばぬのだ・・・グフッ」
フフフ…俺は四天王の中でも最弱…
各々自分より他の奴のがすごいよ宣言して行くタイプの四天王。
…この校長…特級騎士なのに…何とショボい闇バイトを…4人の侵入者よりも4万以上の大軍を相手にしていた方が勝機があっただろうなw
勝率0%の戦いが始まるw
王道展開でもここまで面白くできるのは凄い
4人全員とかもう…リックも来てるんだろうけど敵に憐れみすら覚える
やっと退屈だった学園編が終わってくれるか
四人(ただし能力が四人分とは限らない)
校長、リックが来た方がマシだったな…南無
変態目的ならまだしも、手間ひまかけて小銭稼ぎって
この4人で戦車が一番弱そうなの草
校長、モブかと思いきや特級騎士?その特級騎士が才能ある女子学生を拉致して…ロリコン!変態!変態!変態!かなw校長が変態でないのならば…特級騎士になり得る若き才能を青田買いならぬ青田狩りか?目的が分からないな…やはり…ロリコン!変態!変態!変態!かなw
こんな口が軽い奴が本当にSランクかよ
もう3ヶ月かよ。女性と爺さん可哀想だな
二人からしたらまだ3ヶ月しか経って
無いのにまた無茶な要求されて
し し へ
ん し ん
で ょ り
も う |
き の し
く か っ
  い て
  ふ い
  く る
  は か
私たちでは手も足もでないなーーっ!なーーーっ!
駄目だ、強いんだろうけど…微塵も勝機が見えない校長
校長のおっさん、S級だと…
今回の宝玉は、校長が悪役になったお蔭で回収する口実ができたって感じかな?
勝利確定だけど、被害予測不能な頼りになる仲間たち…
ヘンリーが自分を鼓舞するシーンもよかったし、最後の見開きも決まってて心強いのに何故か一抹の不安
目的の物探すために無理やり入学してどれだけ経ったかな
ヘンリー覚醒も良い
これほど「力を貸す」が不穏な見開き初めて見た
最後の見開き、オーバーキルなんてもんじゃねーな…
校長も何気にカッコいい動きしてんな
ガワ被ってて中からイケメンの敵が出てきそう
カッコ良すぎかよ
おっさんのくせに
あっ…
この学園は色々と問題ありすぎるのでは…人身売買とかやってそうだな
ありきたり展開、それにしても本当に有るのかね学園飽きたんだけど
気分転換?主目的が入れ替わるほど入れ込んでるのね
にしても教師陣ヤバい理由はこれか
意外と宝玉ちゃんと探してた。
リックのところオチの一コマwアンジェリカとか結果を見る前に帰っているしwアンジェリカ先生はキレが増してますなwwwあの地獄の特訓を続けられたんだからヘンリーも実力は上がってるんだろうけど…問題はヘタレメンタルかな…
コメント数草
読解力ない奴が炙られたな
「女(扱いした)相手に~」ってことだと思ったけど違うのかな
実際女だがなという意味合いも含めて
「相手にだけ聞こえる程度の声量、でも気絶してたのでセーフ」路線かな?
何事もなかった感じで進むなら。
そうだよw売り言葉に買い言葉でうっかりして自分は女だと自白しちゃった、もしかすると入学取り消しになるかも
その場合は弟は先輩が治す展開かな?
それ俺も思ったw堂々と女って言っちゃってるけどいいのかよw
あれ?男ってことになってるんだっけ?女ってことになってるんだっけ?
リック1コマwヒドイw
ヘンリーは一度食らってみれば痛いけど言うほどじゃないなと気づいて克服できそうだが
手っ取り早くいっぺん死んでみたら覚醒しそう
おっ!アニメ化するんか!?
もっとでかくて怖い人で克服出来たかと思ったがそう簡単には拭えないか…
あの教官が用意した割には紳士的な相手で良かった
そしてリックの扱いw
目的の為にクズ学園入ったのに全く探さないの何故
見てももらえないwwww
3 / 5

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

コミックス第1巻発売中!! 華宮一真(はなみやかずま)は、...
<毎月6日頃更新>マガジンZの大人気連載『仮面ライダーSPI...
赤ちゃんの頃に取り違えられ、今は名門私立に通う高校 2年の海...
長きにわたる魔王軍と人類の戦い。最凶の魔女エレナ・モルガナは...
まねしたくなるレシピがいっぱい! 全ての食いしん坊さんに贈...

最新コメント 一覧

思い出の味云々の話は審査員が審査する類の料理漫画なら大体ありそう
(返信) 続き) 味沢「すべての料理に共通する最高のスパイス…それは思い出です」 (味沢は大臣の故郷地方で採れるハーブを現地まで行って調達して料理に使った) 大臣は貧乏だった子供時代に母親に作ってもらった煮込み料理を思い出し贅沢をやめ飢えている人を救う政策を積極的に進めていく事となる…ってやつ
グルメ漫画界のブラックジャックこと『ザ・シェフ』でも美味しんぼの鮎の話と似た様なのがあったなー アラブっぽいどっかの国の大臣が高級料理を出しても食べなく困っているから料理を作ってくれと頼まれた主人公の味沢匠が作ったのはただのポトフだったので幻の料理人と呼ばれ報酬も高く払っているのにそんなものを出すな...
作中設定からすると無いんじゃないかな……メタ的にもその方向はかなりありえない側に思える
ルークもいつかは人化するのかな?
「ただ純粋に刀を打ちたい―――!!」 2P後 「・・・ですね!」 軽っっっるwww
普通に犬山たまきくんと愉快な仲間たち(兎鞠まり天開司夕刻ロベル)のトレースかと
むほほ、ギア上げてきたな
これはダメだな多く殴りすぎたのでもう一回やり直しでちゃんと一発殴り直さないとな
有無を言わさずに瞬殺ではなく、ちゃんと相手の見せ場を作ってあげていて優しい。
ちゃんと謝れてえらい!
1番耐久力で挑んじゃいけない相手になんて無茶な提案を……
こいつ動かしたケルヴィンすげーな
乙女じゃん こっから王道のラブコメ不可避
ちゃんとまとめてくれて良かった 最終話だからかいつもよりページ数が多い気がした
AIって実際割とポンコツだからな
災玉、サイタマとも読めるけど多分偶然だよね
キングの強さを信頼しすぎて試運転もしなかったんか