作者: 兎杜ちあ(漫画),皇 雪火(原作),夜ノみつき(キャラクター原案)
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「レベルガチャ~ハズレステータス『運』が結局一番重要だった件~@COMIC」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

ダンジョンが発生した世界で、“最弱のスライム(しか狩れない)ハンター”と卑下される冒険者・ショウタ。
だが、ハズレステータス『運』を地道に成長させた執念の果て、図鑑に存在しない虹色のスライムを『運良く』発見&撃破!
そこで『偶然』手に入れたのは――レベルを代償にしてガチャを回せるスキル《レベルガチャ》!
その恩恵で、レベルは低いのにステータスは最強になっていき……!?
『強運』で謎の魔物と奇妙なスキルに出会った時、ショウタの快進撃が始まる!
『小説家になろう』ジャンル別ランキング日・週・月間・四半期1位の大人気ファンタジー!

最近の更新全表示

  • 6月23日
    第9話
  • 5月19日
    第8話
  • 4月21日
    第7話
  • 3月17日
    第6話
  • 2月17日
    第5話
  • 1月20日
    第4話
  • 2024年12月23日
    第3話
  • 2024年11月25日
    第2話
  • 2024年10月28日
    第1話 ③
  • 2024年10月21日
    第1話 ②
  • 2024年10月14日
    第1話 ①

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
漫画3話だと紫はUR
今回の9話ではSSRと書かれた後にUR
WEB原作ではSSR

紛らわしい
この4人組は今後重要な役割でもあるのか?
うるさい四人組が不快な会話を撒き散らすだけの回だった…
ハーレム無ければ面白かったかも
こういうのは嫌いじゃない、設定は死ぬほどありふれてるけど
予想できた展開だけど、ガチャを引いて中身を確認するところはもっと見たくなる
もしレベルが低い方がレベルアップしやすいなら、ガチャでレベルを下げまくってSPを稼いだりできそう
どんなに都合が良すぎる展開でも「運」がメインだから、作者の自由に話を進められる気がした
でもハーレムパーティーものっぽいから、今後ありきたりで先の読める展開が多そう

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

ゆるふわOL・彩香ちゃんは、同じ職場の弘子先輩が大好きで…。...
「もう家族なんて、いらない!」代々、精霊召喚のスキルを得てき...
ブラック企業に勤める相良真一(シン)は、勇者召喚に巻き込まれ...
「私は君を新たな“賢者”と認めよう」憧れの師匠リンネにそう告...
ある日、大好きなホームセンターを訪れていた女子高生のマホは、...

最新コメント 一覧

機械部品については、ある程度CG使ってるんだろうけどもそれでも細部の書き込みというか線の細かさよ。 作者さんの手首もげたり壊れたりしませんように……。
ええやん
ヒロインsかわいいしいい感じに盛り上がってきた
ノワもちゃんと直りそうやな
ネーム(の流れ)無視してでもオリジナル要素入れたいなら外伝か何かでやったらいいじゃない 絵はうまいのに原作のいいところころしててもったいない
ブラストでオナニーしたら中毒になっちゃったんやろうな
フェニックス童貞戦でパクリ満載オリジナリティ0のロボットバトルをやり始めた時に、これは村田がオナニーしてるんだなと確信した
めんどくさい奴等
表紙と女の子をえちえちに描くだけに留めて、あとは頼むからこんな感じでできるだけ原作に忠実に描いてくれ! と願いながら読んでたが、最後のページでなんか村田臭がほのかに漂い始めてて不安になってきた
(返信) ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴・・・? そんなのあったか?
(返信) >もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな そうだろ? 歴史改変の走りって、ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴だろ。 それを書き直したのが一番大きな改変の走り。 作画担当は一度原作通りに描いてんだから、それを改変できる...
(返信) まあ原作者が書籍化やコミカライズにあたり改変するのはよくある話だと思うけど もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな
現場見てない訳だから、それらの予想がすべて外れて原作者がプロの仕事してたらどうすんの?
グダるのかなぁって思ったら総監がクソであっさり解決した こういうのでいいんだよ
あの太眉総監クソやなw
インフレがとまらねぇ
おっとオーディンの悪口はそこまでだ
中身が無くなったのは同意するけど ルシファー出したのが一番寒い 現実世界のトップクラスを一漫画の中で雑魚キャラにしてオリジナルキャラつえーとか不愉快
(返信) まだ現実感というか、考えること、やることが多くて実感してないだけかも知れん。 フラッシュバックって何がきっかけになるか解らないもんね。
主人公、旦那や子供らへの未練が思ってたよりは少ないな。 転生だからかね、転移ならもっと「元の世界に帰りたい、夫や子供たちに会いたい」って思うんだろうけど。 でも元の世界への未練のなさは旦那たちにも責任あるよなあ、もっと主人公のこと大切にして感謝してたら反応違ったと思うわ。
いやいやいやモフみに包まれてるけどけしからんやつじゃんね
(返信) 園児にイライラすんな
主人公が貧弱すぎてイライラする 流石に限度がある