作者: あきづき弥(漫画),ヤマモトユウスケ(原作),マッパニナッタ(キャラクター原案)
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「#壊れた地球の歩き方@COMIC」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

食べ物、武器、能力、どんなものでもコピーできるスキル「複製」を持つ少年・イコマ。超がつく程のお人好しで、スキルを使って色々な人の頼まれ事を引き受けていた。
しかし旅の道中で助けた女の子からの依頼をきっかけに、いつのまにか女装をさせられたり、リーダーとして呪竜との全面戦争に巻き込まれたりと頼まれ事がどんどんエスカレートしていき……。
「僕はのんびり一人旅をしたいだけなのに~!」
荒廃した世界でお人好しが救世主に!?
第9回ネット小説大賞受賞の痛快英雄譚、待望のコミカライズ!

最近の更新全表示

  • 2023年11月16日
    第17話
  • 2023年10月19日
    第16話
  • 2023年9月7日
    第15話
  • 2023年7月13日
    第14話
  • 2023年6月8日
    第13話
  • 2023年5月11日
    第12話
  • 2023年4月13日
    休載のお知らせ
  • 2023年3月9日
    第11話
  • 2023年2月9日
    第10話
  • 2023年1月12日
    第9話
  • 2022年12月8日
    第8話
  • 2022年11月3日
    第7話
  • 2022年10月6日
    第6話
  • 2022年9月1日
    第5話
  • 2022年8月4日
    第4話

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ペロ太郎 完結!
ん?これはどうなんだ?終わり?と思って調べたら、作者の方のXに最終話って書いてあった
打ち切りかってくらい展開が雑
もう終わるのかな
レイジを倒したら終わりそう
正体バレたからもう女装するのはやめてほしい
ジタバタジタバタ
馬鹿だけどギリギリ人の目は気にできるのね…もっと早く意識してたらここまで決裂しなかったろうに
今までは消耗品等の生活水準が良いから我慢できてたことも、心の余裕がなくなれば無理になる。
あると思います
女装イコマ、ペロペロ
舐めやがって・・・

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

昔大好きだったアニメ『バチモン』がコラボすることを知り、初心...
新宿トー横で行なわれている1対1の路上特殊麻雀。ここで最強の...
「あの子は可愛いけど…地雷だよ」 新学期ボクの隣の席は噂の地...
新学期。2年生に進級した男子高校生・ 阿比倉くん達のクラス担...
エリザベス1世を女王にした男。『あさひなぐ』こざき亜衣が描く...

最新コメント 一覧

相手に言わせるという意味では正しい手順で進めている
腕生えるくらいの展開にしてぇ
(返信) 言うほど育児漫画かこれ? 育児してるのは嫁であり本人は横槍入れるばかりでほとんどしてないように見えるけど せめて言うなら家族漫画やろ
(返信) ねこぢるYは年齢もあるよね あれはびっくりした。
今更だけど、この作者が育児漫画描くとか 故ねこぢるの元旦那が育児漫画描いた並みにびっくりなんだよな
うーん、やっぱり育児だけで生活読んでた人いないのかな
嫁が「隠れてやればよかったのに」って言ってるのが全てでしょ なんで毎回自分は全く悪くないとすり替えて極論持ち出して他責に走るんだろう 精神が「子ども」のまますぎる ていうか主に父のものとするとしながらも使わない時は曜日を分けたりして遊んでいいよ共用するという選択肢はないの?セーブやアカウントが分け...
仕事部屋で休憩中に遊ぶとか子供が見ていない所でやればいいだけの話では…?
もし子供の頃に父親が人気ゲーム機を子どもを差し置いて遊んでいたら俺もキレてたろうな
(返信) 詳しい話が出ないので確かなところは分からんがおそらくおかしいのは主人公が貰った爵位の方だけなんじゃないかと思う、主人公の雇用主は王から爵位をもらった直臣貴族で継承権も有る!に対して主人公は貴族から爵位をもらった陪臣貴族…おそらくこちらを直臣貴族が自分に都合よく作り替えた?主人公はチートが有るからまだ...
(返信) 何がそんなに気になってるの? 名誉や身分を褒美として渡すだけの爵位みたいなもんだから一代(本人のみ)ってのは現実ではどうか知らないけどなろう系ではよくあるネタだし別に変な事でもないような?
この世界の爵位の制度がワケ分からんのよな。 継承権無くて一代限りとか、爵位の意味無いやん。 継ぐことが出来ないなら伯爵位より上の所謂上級位はどうやってなるん? まさかとは思うが、課長とか部長の様な役職名じゃないだろうな………。
「命中率アップ」「クリティカル率アップ」表記好き。まさに性女そのものだわ
最後の広告と繋がってるように見えて違和感なくて草
うぉっ!Kの診察券!!久しぶりすぎて忘れてたわ
わ、忘れられてなかったーーー!
(返信) 清盛の確定された未来・・・ということか、、、。
(返信) デジタル移行かなんかしたのか、一時期顔がひどい事になってたよね。 そこでコミック買うのやめたから覚えてる。
そして次回無料分は平野徳子と言う事で、清盛から数えて3代連続召喚と言う。 どんだけ神や悪魔の手のひらで転がされる家系なんだろう。
清盛の話を読んでると食事をして自分の時代に戻ってから初めて史実通りの歴史が確定するような感じだな。 逆に言えば食事を取るまでは史実通りの歴史ではないように感じる。 前作は食事をしたことで歴史が変わったような表現はなかった。 で、問題になるのが安徳様なんだよな。 清盛の孫なので清盛が成り上がってなか...
やっと見分けに気づいた…
面白すぎる
ぴゅあって言ってるけど女性陣は基本中古だし、いよいよゴムすら使ってないから0.01mでもないし アラサーでこの倫理観と貞操観念は普通にキツイ
ぽっと出のキャラでしか話動かせないんだろ
今回ヤバかった