作者: さぎやまれん(漫画),サンボン(原作),HIMA(キャラクター原案)
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「ガイスト×レブナント クソザコモブな俺は、相棒の精霊を美少女に進化させて最強に!@COMIC」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

「主人公を返り討ちにしてやるよ!」
精霊【ガイスト】使い学校の新入生・望月ヨーヘイは、相棒の精霊【ゴブリン】[ゴブ美]が弱く醜いため、クラスで虐げられていた。
しかし、ある日発見した『攻略サイト』によって、ここがゲームの世界であると気づいたことで環境が好転!
「悔し涙はもう終わり。二人で、主人公を返り討ちにしてやろうぜ」
ヨーヘイはゲーム知識をフル活用して、[ゴブ美]を最強の天然美少女へと進化させる!
これで、クラスメートを見返して、憧れの先輩の隣に並び立てる! と喜んだのも束の間、勝ち気な美少女留学生からダンジョンボスの討伐勝負を挑まれてしまい……強くなったのにまた厄介ごと?
これは、ゲームのザコキャラとしての運命に抗う男と、相棒の最弱精霊【ゴブリン】が共に最強を目指す精霊英雄譚【フェアリーテイル】!

最近の更新全表示

  • 2023年9月11日
    第10話
  • 2023年8月14日
    第9話
  • 2023年5月15日
    第8話
  • 2023年2月27日
    第7話
  • 2022年10月31日
    第6話
  • 2022年9月5日
    第5話
  • 2022年8月1日
    第4話
  • 2022年7月4日
    第3話
  • 2022年6月6日
    第2話
  • 2022年5月2日
    第1話

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
どう見ても「俺たちの冒険はこれからだEND」にしか見えん…
ゴブ美が進化した姿だなんて思わんし
冒頭の見開きで見たっきりで印象も残ってないわ
みんな冗談で終わりって言ってるだけで、実際どうなのかは知らんよw
漫画家さんが最終って告知してないからまだ続くと思うよ
最終回っぽいけどTOブックスの更新告知見ても最新話としか書いてないし終わりじゃないんじゃない?
カクヨムの原作だと29話が今回と同じ内容みたいだし
え・・流石に終わりじゃないよね・・?
予想より悪化するとは
本当に終わり!? どうしても続きが読みたい訳じゃないけど、せめて作品紹介に書かれた事は消化してないと何かモヤっとする。
>進化して2、3話で終わったりしそうで怖い
1話で終わちまったじゃないかよwしかしなんて後味の悪い最終回なんだ、苦労して強くなったのにこの主人公を微塵も応援する気になれない;
終わったのか。最後までパッとしなかったな
9話でクラスチェンジしてまだ姿見せてなかったのか

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

昔大好きだったアニメ『バチモン』がコラボすることを知り、初心...
新宿トー横で行なわれている1対1の路上特殊麻雀。ここで最強の...
「あの子は可愛いけど…地雷だよ」 新学期ボクの隣の席は噂の地...
新学期。2年生に進級した男子高校生・ 阿比倉くん達のクラス担...
エリザベス1世を女王にした男。『あさひなぐ』こざき亜衣が描く...

最新コメント 一覧

相手に言わせるという意味では正しい手順で進めている
腕生えるくらいの展開にしてぇ
(返信) 言うほど育児漫画かこれ? 育児してるのは嫁であり本人は横槍入れるばかりでほとんどしてないように見えるけど せめて言うなら家族漫画やろ
(返信) ねこぢるYは年齢もあるよね あれはびっくりした。
今更だけど、この作者が育児漫画描くとか 故ねこぢるの元旦那が育児漫画描いた並みにびっくりなんだよな
うーん、やっぱり育児だけで生活読んでた人いないのかな
嫁が「隠れてやればよかったのに」って言ってるのが全てでしょ なんで毎回自分は全く悪くないとすり替えて極論持ち出して他責に走るんだろう 精神が「子ども」のまますぎる ていうか主に父のものとするとしながらも使わない時は曜日を分けたりして遊んでいいよ共用するという選択肢はないの?セーブやアカウントが分け...
仕事部屋で休憩中に遊ぶとか子供が見ていない所でやればいいだけの話では…?
もし子供の頃に父親が人気ゲーム機を子どもを差し置いて遊んでいたら俺もキレてたろうな
(返信) 詳しい話が出ないので確かなところは分からんがおそらくおかしいのは主人公が貰った爵位の方だけなんじゃないかと思う、主人公の雇用主は王から爵位をもらった直臣貴族で継承権も有る!に対して主人公は貴族から爵位をもらった陪臣貴族…おそらくこちらを直臣貴族が自分に都合よく作り替えた?主人公はチートが有るからまだ...
(返信) 何がそんなに気になってるの? 名誉や身分を褒美として渡すだけの爵位みたいなもんだから一代(本人のみ)ってのは現実ではどうか知らないけどなろう系ではよくあるネタだし別に変な事でもないような?
この世界の爵位の制度がワケ分からんのよな。 継承権無くて一代限りとか、爵位の意味無いやん。 継ぐことが出来ないなら伯爵位より上の所謂上級位はどうやってなるん? まさかとは思うが、課長とか部長の様な役職名じゃないだろうな………。
「命中率アップ」「クリティカル率アップ」表記好き。まさに性女そのものだわ
最後の広告と繋がってるように見えて違和感なくて草
うぉっ!Kの診察券!!久しぶりすぎて忘れてたわ
わ、忘れられてなかったーーー!
(返信) 清盛の確定された未来・・・ということか、、、。
(返信) デジタル移行かなんかしたのか、一時期顔がひどい事になってたよね。 そこでコミック買うのやめたから覚えてる。
そして次回無料分は平野徳子と言う事で、清盛から数えて3代連続召喚と言う。 どんだけ神や悪魔の手のひらで転がされる家系なんだろう。
清盛の話を読んでると食事をして自分の時代に戻ってから初めて史実通りの歴史が確定するような感じだな。 逆に言えば食事を取るまでは史実通りの歴史ではないように感じる。 前作は食事をしたことで歴史が変わったような表現はなかった。 で、問題になるのが安徳様なんだよな。 清盛の孫なので清盛が成り上がってなか...
やっと見分けに気づいた…
面白すぎる
ぴゅあって言ってるけど女性陣は基本中古だし、いよいよゴムすら使ってないから0.01mでもないし アラサーでこの倫理観と貞操観念は普通にキツイ
ぽっと出のキャラでしか話動かせないんだろ
今回ヤバかった