作者: 小池田マヤ
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「あさひごはん」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

あさひは、朝ごはんを作る。どんな朝も、朝ごはんをいただく。でも、朝のキッチンに立つ楽しさを教えてくれたのは、母でも姉でもなく、秘密のカレだった!!グルメな漫画家、小池田マヤの描く、ちょっと不思議な朝ごはん!!きっと、明日の朝、あなたも作りたくなるレシピが満載です!!

最近の更新全表示

  • 2016年4月14日
    第22話 存在を主張しすぎる どでかいキャベツ… 日向の食欲は別の方向だった ようなのですが…… (2016.04.14更新)
  • 2015年8月4日
    第21話 21話目!前回に引き続き、目野ちゃんの ののこめしが話題に。あさひも、作りたくて仕方が ないみたいです。けれど…?(2015.8.4)
  • 2015年5月20日
    第20話 さて、今回はひさびさ登場の目野ちゃん。ですが、どうやらあさごはんに、事件ですよ…!?
  • 2015年4月9日
    第19話 さて、今回は小山さん。また、おしゃれあさごはんを ご紹介します!!これを食べれば、朝からNY気分…
  • 2015年3月16日
    第18話 さて、今回はちょっと前に登場した ある材料を使って、あさごはんにもピッタリな サクトロもっちりなメニューを作ります。 でも、どうやらお姉ちゃんには、不評なようで…?
  • 2015年1月29日
    第17話 さて、今回は兄弟のいる人にはきっと覚えがあるんじゃないでしょうか?? こんな騒がしい朝も、ありますよね~
  • 2014年12月25日
    第16話 寒い日が多くて、帰り道はつらいですね。 でも、今と昔だとだいぶ過ごし方が変わっているようで・・・・
  • 2014年11月3日
    第15話 今日は、最後の朝練習。 あさひは、はりきって朝弁を作ってる みたいですよ…?
  • 2014年10月18日
    第14話 今回は、水泳部のお話。部活のある朝は とってもおなかが減ります。 そんなときに、簡単に食べられる 朝ごはんが、あるんですよ~ 初登場の女の子もいますよ。 ※今回、更新が遅れましたことを、お詫びいたします。
  • 2014年10月4日
    第13話 毎日あさごはんを作っているあさひですが ぜんっぜん時間がない時もあるわけで。 そんなときはどうしているかというと…? ※この度は、更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

無能な王子からの婚約解消を機に他国への留学を決意する「6つ名...
怖いのにスカッと爽快な、青春ホラーが開幕♪ フィジカル最強...
ブラック企業の社畜の有馬くん。会社が倒産したことをきっかけに...
白い稲妻、シルフィード誕生!立つことすらままならない障害を背...
道祖神やお稲荷様など、日常の中に当たり前に存在しつつも誰も気...

最新コメント 一覧

ナイジェリア代表…スーパーイーグルスか…ヌワンコ・カヌ、ディジャニ・ババンギダ、オーガスティン・オコチャ、サンディ・オリセー、ジョーイ・ヤブー、セレスティン・ババヤロ、タリボ・ヴェストがモデル見たいな選手はいるのかなwktk凪の出番は怪我人や出場停止が重なった時の交代かな?
(返信) よく見る予想だと武器屋の息子を拾ってある島へ向かおうとするエンドまでってのがあるね 個人的にはそこまで行かなくてもマァムと出会うまでは確実にやるんじゃないかなと思う ロカの件の言及や魔弾銃の話は膨らませる余地あると思うから ヒュンケルはミストへ師事する場面描いた後、時間飛んでハドラーとの邂逅をどこか...
(返信) この後どうすんだろう ヒュンケルと別れてから本編までのアバン先生の動向とか 魔王軍に入ったばかりのヒュンケルを描くのかな
十代になると色々変わるから
ウンコする時に脱ぐの大変そうなレオタードをわざわざ着とるえちえちキャラがおらんと読んでて虚しい… この品行方正で丁寧な感じの慇懃無礼ヒュンケルがダイの大冒険本編初出時はチンピラみたいな顔してチンピラみたいな言動をするとは到底信じがたい
遂に来たか例の川…
リカルドvs伊達戦は高次元のケンカボクシングvsボクシングだったけど…高次元の暴力vs超高次元のアウトボクシングでは?千堂が1発でも当てれば試合がひっくり返るスリリングな展開だけど…その1発が遠いのでは?
ほうほう、ふんふん。それでそれで? もっとちょうだい?
そもそも論で弾何発使うかわからん人外相手に装弾数の少ないリボルバー1丁で向かうか?
(返信) 同じこと思った奴いたかwこれハンマーは動いてるので弾が詰まったのではなくたんなる弾切れなんじゃないの? 残り弾数を把握してなかった恥ずかしさを胡麻化そうとジャムのせいにしてみたものの銃の仕組みを把握してない事が露呈してしまって更なる赤っ恥wってシーンなのかも⁈
(返信) リボルバーとハンマーの動作が連動しているので、リボルバーが止まったらハンマーも動かないはず ナニカの漫画に銃口向けられても慌てずにリボルバーを抑えて打てなくするような場面あった記憶がある
(返信) この構造で弾詰まったら爆発するよな
すばらしい夢だなあ
ハイハイ。ブルマ回ですよみなさ〜ん!
この事態の収拾がついたら、デブ助も魔力タンクになってそうw
カズレーザーww
最終話で「もう一度会いたい」みたいな話をしてリセットされた世界ですれ違って「ひょっとして君は…」みたいなやりつくされたオチだったら怒る
とんでもねえレイパー種族だったなドラゴン… こういう特性持ちはオークとかゴブリンの独壇場だろうに