作品紹介
辺境の教会で神官見習いとして働くクロエは、持ち前の洞察力と記憶力を武器に、夜な夜なカード賭博で荒稼ぎするお金大好き少女。そんな彼女のもとを訪れた成金聖騎士エラルドは、「聖女候補として大教会に潜入し、二年前の殺人事件の犯人を見つけてほしい」とクロエに依頼をして…!?
最近の更新
-
10月18日
-
10月14日
-
10月4日
よく一緒に読まれている作品
-
聖女に嘘は通じない
-
エリスの聖杯
-
虚構推理
-
この世界の攻略本を拾ってしまいました
-
ブレイド&バスタード
-
絶対死なないステラ姫
-
裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!
-
魔術師クノンは見えている
-
平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる
-
魔女と傭兵
-
俺の死亡フラグが留まるところを知らない
-
TS衛生兵さんの戦場日記
-
異剣戦記ヴェルンディオ
-
転生少女はまず一歩からはじめたい~魔物がいるとか聞いてない!~
-
ロメリア戦記〜伯爵令嬢、魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織する〜
-
続テルマエ・ロマエ
-
辺境の老騎士 バルド・ローエン
-
念願の悪役令嬢(ラスボス)の身体を手に入れたぞ!
-
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
-
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか
コメント投稿
漫画にしてはネームが多いね。
薬屋に比べるとテンポは悪いね。
殺人事件の解決と言う大きなテーマが据えられているから。
それに掛かりきりで細々とした事件の解決と言うテンポの良さは望めない。
依頼主と深い繋がりがあるから、問題解決で立身出世と言う面白さも望みずらいかも。
①本当に犯人探しなのか?②犯人を探してどうしたいのか?③依頼主は誰?(父親?息子?)④主人公は本当にギフトを持ってない?⑤チーロが殺害された理由もしくはビルツから聖女を出したくなかった理由?⑥聖女に求められる資格とは?
根本的な疑問点は早めに明かしてほしい
アクション主体の漫画のようにガンガン展開が回っていくのを期待するのは無理だと思う。
10話単位で一つ展開が進むくらいの感覚で待つしかない。
単行本で読んだ方が気持ち良いかもね。