マイリストに追加
マイリストに追加すると「タイムスリップ オタガール」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

オタクを生きる女子・城之内はとこ(30)
至高の宝(同人誌)をかかえて幸せ一杯なコミュケの帰り道、彼女は突然、
ホームから線路へ転落してしまう。

たしかに電車に轢かれた──はずが
気が付くとはとこは『1日前の世界』へ戻っていた。

夢のような出来事に喜ぶはとこだったが、
死によって『1日前の世界』へ引き戻される現象は
またコミケ帰りに繰り返されて…──はとこは激怒した。

「いいかげん、私に同人誌を読ませろぉぉおおお!」

ネーム持ち込みから即連載デビュー!
ココロみなぎるオタクガール・レジェンド!!

最近の更新全表示

  • 2022年4月7日
    4月7日更新
  • 2022年3月31日
    3月31日更新
  • 2022年3月17日
    3月17日更新
  • 2022年3月3日
    3月3日更新
  • 2022年1月27日
    1月27日更新
  • 2021年12月23日
    12月23日更新
  • 2021年9月2日
    9月2日更新
  • 2021年7月29日
    7月29日更新
  • 2021年5月27日
    5月27日更新
  • 2021年4月28日
    4月28日更新
  • 2021年3月18日
    3月18日更新
  • 2021年3月4日
    3月4日更新
  • 2021年2月18日
    2月18日更新
  • 2021年1月21日
    1月21日更新
  • 2020年12月17日
    12月17日更新

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ぶん投げエンドだなぁ
現代に戻ってから打ち切り感あったけど
打ちきりみたいな終わり方に…
補完は単行本でねってことかな
言ったあああああ!
96年に分岐したパラレルワールドがあるとして、2人は分岐前後両方の記憶がある状態ってことか…?
これもう話畳みに入ってるのか
何話だったか、主人公がBL好きなのはいいけど、男子に向かって「男の子同士のエロ大好き!!」ってものすごい笑顔で言ってたのは、引いた・・・こればっかりは「自分の好きなものに正直」ですむか?ひどいセクハラに思えたし、もうそれから読んでない。
何がしたかったんだろう戻りたいのか・・・?
RELIFEや思春期ビターチェンジみたいな人生巻き戻し系の話。オタ活に焦点当ててるのが独自性。自由に設定作れる異世界が増えてから現代巻き戻し減ったよね。1巻分無料公開は1月一杯。
そりゃ無理だろうw
結構好きな感じ

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

西暦2205年。歴史改変を目論む敵によって過去への攻撃が始ま...
☆単行本限定のキャラプロフィール収録☆ コミックス第1...
子爵家の次女レイチェルは、手芸と魔術にしか興味がない地味で引...
こんなに甘い”両片想い”見たことない! 「佐藤さんは高嶺...
友達も家族もいない、ただただ職場と家を行き来するだけのおじさ...

最新コメント 一覧

女神の普段からすると、大分やられてますね珍しい
そういえば頭脳もちょっと退行したことにして文字を教えてもらうチャンスだったのでは…?
エロ同人の世界ならショタ化してもちnちnは据え置きなのに…
なんてこった・・・・アレン村の奴等(女神含む)、揃いも揃ってみんなショta・・・いや母性が斜め上に強すぎやがる そして皆が護衛や警備体制を話してる当にその瞬間、シレっと侵入する不審者・・・謎は全て解けない!
初夜にAV導入再現で草。AV設定が無駄!としつこくコメしてる人もいたけど、やっぱり「心と体が両方つながるのは初めて」のエモみはこの漫画ならではと思う。いい締め
(返信) 冒険者として成功しなかったとか親父に勝てないまま引退されたとかでは理由にならんか?
理由がしっかりと説明されないと、自分は大したことないと言うベリルは謙虚というより卑屈な奴にしか見えん。認めてくれる他者を否定する無礼な行動というだけだわ。
勇者もきて正体バレることになるのか
聖女様からスライム様にクラスチェンジだ
作者自身で萌と親父のエロ同人描いてくれないかな ここまでのストーリーがあるからこそ是非見たい
最初以外全くランキングにも入らなかったし打ち切りじゃないの?
ゲームシナリオが補修されたということだろうか
気合いのための全力投球か!
表情一つで心象が傾くの笑うわ
面白い流れだな…自覚とアピールの仕方