作者: 石見翔子(漫画),理不尽な孫の手(原作),シロタカ(キャラクター原案)
マイリストに追加
マイリストに追加すると「無職転生~ロキシーだって本気です~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

人気小説「無職転生」の人気キャラ、ロキシーの人生を描くスピンオフ連載!
生まれた時に一族特有の能力が備わっていないことが発覚したロキシーは孤独な少女時代を過ごすが、偶然出会った魔術師に世界の広さを教えてもらう。自由を求め、故郷を飛び出した少女を待ち受けていたのは…!?

最近の更新全表示

  • 6月25日
  • 6月25日
  • 5月28日
  • 5月28日
  • 5月28日
  • 2024年9月22日
  • 2023年10月25日
    第3話
  • 2023年7月14日
    無職転生~ロキシーだって本気です~ 第64話
  • 2023年5月28日
    無職転生~ロキシーだって本気です~ 第63話
  • 2023年4月28日
    無職転生~ロキシーだって本気です~ 第62話
  • 2023年3月31日
    無職転生~ロキシーだって本気です~ 第61話
  • 2023年1月28日
    無職転生~ロキシーだって本気です~ 第60話
  • 2022年12月24日
    第59話 無職転生~ロキシーだって本気です~
  • 2022年11月29日
    第58話 無職転生~ロキシーだって本気です~
  • 2022年10月28日
    第57話 無職転生~ロキシーだって本気です~

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
いったいどうしてこうなった!?
と思ったら、1話目に既に書いてあったわ…
いろんな作品の数多あるスピンオフでも屈指の出来だったから勿体ないなー
次で終わるのかー残念
ルディキモいわー
扉絵が夜中に少年を自分の部屋に連れ込むやばいお姉さんwハイライトない(小さい)のと後ろに隠した手もヤバさアップw
結構生々しい描写w
これはつまりアレか?
次回はこっちのテイストで問題のシーンが描かれるのか?
色々な意味で人間不信になってたところにルディや灰鼠家族との邂逅だもんな
良くも悪くも影響うけやすいから後の王子教育にもルディと比べてしまうのも
命がけの捜索にも手を貸してくれるのも納得できる話になってるよね
ロキシーの今までの苦労を知った後だと本編の授業風景も見方がガラッと変わるよなぁ
こうやって苦労した後に、ルーデウスの家にたどり着いたのか。。
思わず本編の最初から読みはじめちゃったよ

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

かわいいペットを求め客が訪れる、 日本某所のごく普通のブリ...
顔のいいクズ=星屑男子に雑に扱われたり、街中で見知らぬ人にわ...
歌舞伎町のネットカフェに住み、売春(1回15000円)で生計...
タツノコプロの代表作『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』で...
猪名川こよみ、ウエディングプランナー。大手ホテル時代の元同僚...

最新コメント 一覧

(返信) まだ現実感というか、考えること、やることが多くて実感してないだけかも知れん。 フラッシュバックって何がきっかけになるか解らないもんね。
主人公、旦那や子供らへの未練が思ってたよりは少ないな。 転生だからかね、転移ならもっと「元の世界に帰りたい、夫や子供たちに会いたい」って思うんだろうけど。 でも元の世界への未練のなさは旦那たちにも責任あるよなあ、もっと主人公のこと大切にして感謝してたら反応違ったと思うわ。
めんどくさい奴等
表紙と女の子をえちえちに描くだけに留めて、あとは頼むからこんな感じでできるだけ原作に忠実に描いてくれ! と願いながら読んでたが、最後のページでなんか村田臭がほのかに漂い始めてて不安になってきた
(返信) ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴・・・? そんなのあったか?
(返信) >もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな そうだろ? 歴史改変の走りって、ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴だろ。 それを書き直したのが一番大きな改変の走り。 作画担当は一度原作通りに描いてんだから、それを改変できる...
(返信) まあ原作者が書籍化やコミカライズにあたり改変するのはよくある話だと思うけど もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな
現場見てない訳だから、それらの予想がすべて外れて原作者がプロの仕事してたらどうすんの?
本家見てるともうこっちは関わってないだろって内容なのよね そうじゃなきゃ本家を持ち上げるためにこっちをこき下ろしてるかのようだぜ
ええやん
ヒロインsかわいいしいい感じに盛り上がってきた
ノワもちゃんと直りそうやな
いやいやいやモフみに包まれてるけどけしからんやつじゃんね
(返信) 園児にイライラすんな
主人公が貧弱すぎてイライラする 流石に限度がある
おっとオーディンの悪口はそこまでだ
中身が無くなったのは同意するけど ルシファー出したのが一番寒い 現実世界のトップクラスを一漫画の中で雑魚キャラにしてオリジナルキャラつえーとか不愉快
(返信) 禿同
(返信) 詩人が可愛いのはわかるが恋太郎の反応はわかんねえよ…