怪獣8号へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
元のチームがもはや空気なのが悲しい。
この後グダグダにならなない事を願う
身バレさせなきゃいろいろと遣り様もあっただろうになあ
人類の味方をする謎の怪獣みたいな路線かと思ったら早めに正体ばれたし、ウルトラマンみたいに来れば勝てる!みたいなすっきり感もないしなぁ
あんまり強敵感がないエリンギ野郎で引っ張りすぎってのもあるかも
いかに怪獣の身の上隠して活躍するかがストーリーの最初の課題だったのに早々にバレたから、9号倒しました完結にしてもいいくらいには伏線が残ってない
キャラクター掘り下げずにどっかで見たような展開散らかしてるだけだから、別に誰が勝っても死んでもどうでもいいというか、対岸の火事感が強いのよね
作品のコメでも不評出るくらいなのか
ちゃくちゃくと稼ぐOSR値、パパリタイアにせよ死んじゃうにせよ、娘に引き継がれるの考えたら、キコルさん逆転ヒロインになっちゃう?
求められてたのは、元のチームとの共闘であって、上層部との云々とかポッと出の最強部隊とかじゃないんだよなぁ
キノコさすがに倒した→生きてたをやりすぎてうんざりしてきた
ちょっと溜めが長かった気もするけど
ようやくご活躍ですね
個人的には大怪獣バトル中心で見たいわ、対人や人型はなんか合わない
連載始めたばかりでTwitterで話題になってたのがなー
内容自体は初めから普通だよ、特に目新しさもないし
もうすこし正体ばれずに謎の怪獣ヒーローやってた方が良かったかもね
わかりやすいジャンプ的王道バトルが読みたい人には普通におすすめ
良質な王道バトル漫画だし今回のキコルもすごく良かったけど、目新しさがないから目の肥えた漫画好きには物足りないのかなとも思う
この作品に期待してたのはワンパンマンな気がする
もうちょっと8号が無双するパートが欲しかった
スタートダッシュが異様に良すぎて
ん〜。目新しさが無くなってきたのか話題に上がらなくなってきたね。
ここが踏ん張りどころ!頑張って!!
ポチクロ
怪獣要素が足らん
怪獣1〜7号で作った装備とかを早く出してほしい
目新しさが無くなったら普通になったな
「王道展開で陳腐だけど、それを高い質でねじ伏せる」って言う作品だったから、その質が落ちてくると途端に「ただ陳腐なだけ」になるな……
キャラは多いし濃い性格設定だけど、キャラ同士の関係あまりなくて勿体ない感じ。
ってな事で比較的絡み多いしジャンプって事で、キコルとくっつくの期待。
週間連載は体を壊す。
来週から隔週連載かー、これから面白くなりそうな所だけに残念だが無理して倒れられるよりましか
展開は読者の予想通りになるのかもだけど、ごちゃごちゃしないコマ割りで読みやすかった
ありきたりな展開だと長官は試してただけーみたいなオチなんかなー。でも死んだら死んだでそこまでみたいな考えしてそう。
てか展開的に一回マジで死んでみて欲しいわ。そこから「え、ちゃんと殺したはずなのにぃ ふえぇ~ん」みたいなのくれ
次回面白そう
誰も死なんからあんま絶望感ないな
タイトルで読んでなかったけど面白かった
ねこわっぱの作者か
28話でこれだと公開ペースだけでなく単純に話の進行も遅いな
少し前に1話ごとに百景やっててテンポ悪かったからね
最初の頃に3話本編1話百景ペースでやるって言ってたぞ
最近本編続きでうれしい
でも3話続いたし来週は百景かな…
隔週でよくね?
各話の扉絵だろ
話はちゃんと描いてんだから気長に待てよ
イラスト書いてる暇あるなら本編描け
BLEACH?
ギャグとシリアスの混ぜ方がうまいなー、絵も安定してきれいだしおもしろいぞ
ヒキが上手い、面白い
つか正体ばれたけどいいのか
そんなあっさりとw
1話のインパクトと期待感を思うと“普通に面白い”レベルに落ち着いた感あってちょっと残念
まぁ今は次の山場へ向けた布石パートなんだろうけど
本誌で活躍して欲しい気もするけど
やっぱりwebで丁寧にやって欲しいかな
怪獣SF小説MM9見たいで面白いです。
面白かった。話のヒキが上手い!
人が亡くなった後を片付ける特殊清掃員みたいに、ヒーローが倒した後の、怪獣専門清掃業者がいる世界。
画力高いねー
ギャグとシリアスの切り替えがうまいな面白いw
教えてくれでありがとう!なにこれ凄い面白い!
ほんとタイトルとサムネが地味過ぎて勿体無い。
面白い
クソ地味なタイトルで損してる
地味なタイトルとサムネ
ランキング1位でジャンプじゃなきゃ読まなかった
危ないところだった
マンガってこうすれば面白くなるんだよってわかる作品。ぜひ色んな人に読んでほしい。
4 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

人の嘘が見抜ける高校生・水森 楓はドライに生きてきた… 謎の...
悪の魔術師として人々に恐れられているザガン。不器用で口の悪い...
豹、牛、狼、そして龍――半人半獣の神人(じにん)たちに分割統...
「恋は雨上がりのように」で人生の雨宿りを描いた最注目の俊英、...
仲間たちと邪神を倒し、異世界での冒険を終えたユーリ。 あとは...

最新コメント 一覧

(返信) いや実際強盗事件とかそこそこあったでしょ? あと単純に値段が気になっただけなんだけど… でちょっと検索したら嘘か本当か知らないけど値段スゴイのね https://www.netoff.co.jp/moetaku/tcg/pokemon_card/ranking/ https://snkrdunk....
というか、トレーディングカードの類って偽造対策してあるんかね? MTGの古いカードとか持ってるけどお札みたいに透かしやらホログラムやらそんなの無いしな
ポケカは偽造して流したほうが強盗するより手っ取り早いからニュースにならなくなったんじゃないか? 精巧な偽物だらけで価値は激減したと聞く
(返信) 海外では税金が課税されない現品資産として、認知されつつある
(返信) んなわけない こういう界隈漫画とかコメ欄だけ読んで現実にあてはめようとするのはイタいからやめたほうがいいよ
資産と言えば闇バイトなどによるポケモンカードをショップから盗む事件とか最近聞かなくなったけど犯罪冒してまで盗むメリットがないくらい安くなったのかな?
終わるのか~ もっとやってほしかった
作者のXでもう終わる的なこと言ってたような
終わる?
もう森で原始人みたいに暮らしたほうが幸せなんじゃ
柴犬と遊べるようになったのか!急成長じゃん(目逸らし)
これ攻撃力1の固定ダメージじゃん
攻撃によって肩こりが治りそう
海苔を免れた乳首が1つともうひとつか、うーん
やりたいことはわかるけど、市場を理解できてない不思議な作品になったなぁ
名前が出た順に、ジャッキー、ブルース、キンポーやんけ
暴力とかヤクザとかを美化しすぎ。
最後はみんなで破滅エンドがいいですよね。FXにハッピーエンドは、誰も期待してない、見たくない。
ペンシルゴン、ケモ耳姐さんの使い方上手いな。 こいつを相手に交渉するなんてって人物評価は伊達じゃない。 そしてこの席のサイガ100のあれも演技とは、謀が凄すぎるわ。 リアルならケモ耳姐さんが首チョンパして強硬派を一掃って出来るんだろうけど、ゲームだからどうすんだろ。
ベリベリベリくんの名前の覚えられなさは異常
名前の覚えられないルベリオンくんの登場だ
ー金髪お団子美人女子高生に悲しき過去・・・!?
最初に読んでたのは多分「かっこいいスキヤキ」