俺の前世の知識で底辺職テイマーが上級職になってしまいそうな件へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
やっと3匹目全部虫系なのは縛りプレイか
さすがモスラ
ベヒーモスつっよ!!
なるほどたしかに……モス……
インフェルノドラゴンか !? → バーベキューモスラ登場。ビジュアルの温度差で風邪をひきそうだ。
カイコやな
他では見ないベヒーモスやな
虎さんの絵いいね もふみもあって
マッチョまみれに
めでたしめでたし…で畳むのかと思ったら次の展開が始まった
善きかな~・・・やばい、そうでなくても咬ませ犬そのものなのに、こんなの召喚しちゃったらもう・・・
テイマー、如意棒、筋斗雲、マナタイト剣、神通力、レベルチート、知識チート、、、要素詰め込みすぎて何がメインかよくわからん
軽犯罪法違反?いいえ職業の誇りを取り戻す為の戦いです!・・・そりゃ斬られても仕方ない
私情盛り盛りとはいえ実際に見ていない魔法を即座に自分に実践して評価する柔軟さはすごいと思うwwww
論述の評価、私情てんこ盛り
10話後半が意味不明
身を隠している岩を粉砕した直後に「俺は君に危害を加えるつもりはない!」でお茶吹いた。
攻撃加える前に距離を詰めるなり、話しかけるとかあったろう
なんだろうこのファンタジー世界(?)を描いてるはずなのに、『一科目免除申請用紙在中』の封筒とか学園案内とかが身近な日本仕様の発想だけで思考が停止している感じw
もっとこう…あるだろう!!
一周回って面白い
ハエなのにカワイイ
モンスターの描き込みの差が草生える
敵モンスター上手いのに仲間のゆるい絵のカブトムシ
モンスター使って無双するのかと思いきや
如意棒と筋斗雲で無双だった
たった3話でお前誰だよレベルの手抜き絵に
ハイフン無しで書かれると何回見てもヨーグルトソースって美味しそうじゃんって思ってしまう
ていうかこの聖騎士様、硬直させる威嚇技食らっただけなのに、なんで心臓まで硬直しちゃってるの
ヨグソトースの絨毯爆撃って漢字使ってる方がジワるw
黒塗り四角やら記号やらではあかんこだわりあるんやろうな・・・
「心拍再始動魔法」の設定が無理くりに感じても一応は(元の世界では)一般的な生活魔法って説明されてる
自分の常識(しかも地球)に照らし合わせて文句いうのは流石にな・・・なろう系なんて説明あればそこは納得して読まないとキリがねーよ
一応転生前世界は地球じゃないから&元超一流のテイマーという免罪符で何でもアリなんですよ‥多分
前世知識っていうけれど、除細動パルスの波形やら電圧の知識なんか普通持ってないよ…
心拍再始動魔法ってwどんだけピンポイントな魔法だよ
何言ってんだお前みたいなご癒合主義の魔法に草
筋斗雲に如意棒ってコトは、元ネタじゃなくて斉天大聖の方じゃないかな?
猪八戒も居るようだし
まぁいずれであれ、神格持ちを単独撃破は無理筋だけど
出オチっぽい設定だなwハヌマーンを単独撃破とか邪神をテイムは流石にやり過ぎ

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 11/26 yom yomに対応しました。

ランダム 一覧

法外な借金を背負わされ、娼館でお針子として働くマリー。妖精の...
混沌の迷宮都市『灰色の隣人』に生きる、誇り高き『深紅の姫騎士...
コミックス第14巻、好評発売中!!!! かつて滅びた死...
貴族の庶子として虐げられていたテオドール=ガートナーは、事故...
生産系スキル『植樹』を授かったせいで、砂漠へと追放されてしま...

最新コメント 一覧

カグラ到着して飯食って風呂入って枕投げるのに連載1年 まだ寝てもないから半日の話ぞ、濃密だな
枕投げの話を読んでげんなりしたので、ここに来ました。 まぁ、これだけ続ければ、不満は俺だけじゃないよね。
カナコ一人で勝手に暴走してるだけじゃないの?
今回は何のネタ?皆川亮二の絵柄っぽい顔だけどARMS?
ちち首が育ちすぎやろ
(返信) 洗濯物は普通口に入れないからな…というか昔は腐った尿に漬けて洗った事もあるみたいだし
メイドラゴンもヨダレで洗濯する描写とかあったけど嫌悪感までは抱かなかったんだよな。何でだろ
(返信) 価値観の置きどころがブレッブレだから「〜かと思ったら違った」の裏切りギャグが全然笑えないな…
最初の話を読んだ時には単純にデッカイのは嫌われる世界だと思ってたのにもうコッチの世界観と変わらんな… まぁそれそれとして今日の格言「デカパイにはデカブラ」
今まで鎖骨のあたりは露出してなかったのに。
そういえば恐怖の象徴だったな
たまんねえ(たまったもんじゃねえ)
シティーハンターの歌詞にある「このママ大事にしたいよ」というフレーズがこの漫画を読む度に蘇る
どうせ情報吐かないから一人残らず殺して欲しいなー
(返信) 1つだけ思い浮かぶわ
この方式でなぜ蒸気機関車風の形なのか疑問だわ この機関車の後ろに客車、貨車を接続すると客車が風を受けて前に進まないのでは? それとも最後尾に置いて後ろから押すとか?
碁に関する基礎知識かな…