転生大聖女の目覚め ~瘴気を浄化し続けること二十年、起きたら伝説の大聖女になってました〜へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
なんであんな終わり方なんだろもっとキリよく終われてただろ
そんな作品元々マンガ側が増補しまくってた自動機能くらいしか見たことないが
そして自動機能は原作切れから更新が覚束なくなってる
あなたがやってるのは単純化じゃなくて「終わったマンガは売れてない」という矮小化へのすり替え
一応最終巻で書き下ろしがあるみたいだから。謁見して私たちの戦いはこれからだで閉めるんじゃないかな。
なろうとかの原作連載分を超えたところで続く作品は漫画原作みたいにシナリオを渡して続けるよ
だって書籍化のハードルより続き書いて渡す方が楽だろ?
原作切れ終了なんてほぼない
単純に売り上げが足りなくて、キリがいいからそこで終わるだけだと思うけど
なろうコミカライズの原作切れ終了はこれに限った話じゃないし。業界全体の問題
連金王はいい加減にしてほしい
すごいぶつ切りだな、むしろ最後の2ページの普通に続く流れ無しにして
また明日から頑張ろう的な終わりで良かったのでは
コロナEXで始まった錬金王原作の新しいコミカライズも、
ろくな話数もなくだいぶ前にエタって放置されてるやつだね
なんでそんな物引っ張り出すのか出版社の方針には疑問しか覚えない
普通に考えて勝手にコミカライズするわけにはいかないから原作者には必ず話を通すわけだよな
その際に出版社側がエタってるのを把握していないってのも無理があるしさらに原作者にその件を触れないで交渉するのもありえん話だけどな
まあ出版社の見通し甘い見切り発射感は否めないがコミカライズ始動してるのに続き書かない原作者がどうかしてるのは揺るぎない事実よ
「多数の小銭稼ぎを期待する出版がそのブランドを買い漁っている」
結局のところこれが全てなんだから錬金王の罪だの害だのなんて話が本来はお門違いだけどな
罪や害があるのはエタってる代物でも後先考えず乱発する出版社
違う違う。
この作品と漫画家と原作(錬金王)の話題のページだろ?ここって。
それなのにこれ幸いと錬金王の話題を避けて、やらかしていたことに触れず、
結果と原因に関するなろうの話に転化しようとしている人がいるよねと書いただけよ。
そもそも話の流れの主題は錬金王だったよ?
罪と害の関係に置き換えて続けても良いけどこれ以上話題そらしするなら一区切りつけて欲しいってこと
たぶん皆が言ってるのは害についてだと思うよ罪って言葉は君しか使ってないしね、罪は無いけど害が蓄積されていけばいずれは回りまわって自身の首を絞める結果にもなりかねないって話でしかもそれは錬金王個人がどうのって話ではなく同じ事をしている人達全てに言える事、主題になってるのはモラルだねモラル崩壊で衰退するってのはよく聞く話でなろうもそうなるのでは?って話がされてるだけだと思うよ
しれっと錬金王の罪をなろうの罪に置き換えようとしていない?
マナー違反やモラル無視を敢えて罪と表すけれど。
大聖女の話に戻すとまだ完結間際だし、作画の五色安未先生は上出来だった。完結までそこそこ楽しみにしておこう
魅力的なアイデアを持った新規が参入してもすぐパクられるw類似品が乱立しちゃうから目立てない、同じ題材だったら知名度高い人の方が有利、ここまで条件が揃っちゃうとね…なろうは役目を終えつつあるって感じは確かにするかも
文字通り小説家になろうってのがコンセプトだしね。実際は小説版pixivみたいなものだから小説を公開する媒体の一つに過ぎない
今昔問わず出版への持ち込みはおろか編集すら「売れた○○みたいな作品」を提示することは山ほどあるんだから
二番煎じに配慮するべきだとしたらそれは商業ベースに乗せる出版社への話
なろうに要求するのは単なる坊主憎けりゃ袈裟まで憎し
なろうがっていうよりそもそも著作権法がそれを禁じていない。だからといって「推奨してる」は論理の飛躍だけど。問題になるのは盗作なのか否かで、パクリで他者の発想を自身の功績とする行為そのものは本人の人間性の問題。錬金王氏がそうなのかはさておき
もちろん申請しなきゃ発生しない、なろうはこれをせずパクりフリーを暗に推奨してる?ようだがそれに慣れた人達が見境ない?タガが外れた?ような状態が現状だね、たぶん色々と弊害が出てくるだろうなって話
商標権とか著作権って届け出さなきゃ…じゃなかった?
俺も実名を出して擁護はしたもののそれはパクリだけの作者じゃないってだけの話で内心お前パクり過ぎ!って思ってたりするw才能はあると思うがマナーの悪さは否定しようがないよね、正直「なろう」もそろそろ商標権や著作権などにもう少し目を向けた方が良いと思う
その擁護の方向性は嫌いじゃないが、あいにく実例が多すぎる。
そしてコンセプトを似せることで作風がブレて質が悪いのに錬金ブランドだけ先走り、多数の小銭稼ぎを期待する出版がそのブランドを買い漁っている。
コンセプトに留まらずパクったタイトルは数知れず。商標権の域でもマナーの悪いことをしてまでブームを作る体制に不信が集まった結果だよ
コンセプトが似てるって言っても導入以降は展開含めて別物だしパクリと断ずるには可哀想になる叩かれ方してるね。パクリだけでやっていけるほど創作って楽な仕事じゃないし新しいテンプレ作ってブーム作れるのってそうそうあるものじゃないから
ん?率は低いけど割とオリジナルっぽい作品も何作かあるじゃん
二拠点生活とか独身貴族とか宿屋の息子とか田舎でスローライフも初期設定以外は割とオリジナル展開な作品だし
3件の削除コメント
まぁ錬金王は女農業騎士(笑)が売れてそっちに力入れたいんだろ
一応年末に1話更新しとるみたいだけど

尚、またなんかのインスパイア新作を始めた模様
打ち止め。
錬金王が錬成した中では女性主人公というのもあって見られたものだったのに。出汁が抜けて干乾びた。
正直かなり好きな作品だっただけに残念、原作更新はそれ程遅い作品でもないようなので出来れば見切り発車ではあるが3章までやって欲しかったってのが本音だが・・・錬金王って作品抱え過ぎてるから無理なんだろうね ストックが貯まったら再開して欲しいものだ
あーあ漫画家ガチャ当たり作品なのに原作のストック切れでの最終回かもったいねぇー
大聖女マジ切れする
似たようなタイトルの作品がコメントにいくつもあってわかりにくいやな
ここは俺に任せて先に行けと言ってから20年がたったら伝説になっていた。
20年!

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

岸京一郎、職業・病理医。病理医とは、生検や病理解剖などを行っ...
コミックス最新第11巻、好評発売中!!!!! WEB発1億5...
SNSで人気の大人の腐れ縁ラブ(??)コメ開幕! 毎日激...
海上自衛隊の新米給養員・青島が配属されたのは過酷で特殊な部隊...
幼い頃に両親を亡くし、現在は祖母とふたりで暮らしている高校2...

最新コメント 一覧

いつものカス猫達
トミーと一人の会話尊い…
その顔で振り返ってくるのは笑った なぜか
いいや触手こそ至高
オタクのエロ妄想を形にした作品。
作品は好きなんだけどヤンマガwebの広告で男のキモイイキ顔見せられるのは苦痛だわ
(返信) 動画で見たことあるけど、恐怖と爽快感があるんよな あの紙の束をズバーッと切る爽快感 現場猫案件過ぎる両手スイッチ
さっさとズレばよかろうに
石墨さんが裁断機で紙の束を裁断してるシーン 普通、そういう会社で仕事してるシーンってコピー機でコピー取ってるシーンとかを描くのがわりとポピュラーだと思うのだが、なぜに裁断機 見ててちゃんと事故防止のための両手スイッチで操作してるから炎上しないぜとか思っちゃったぜ
(返信) 体力も時間も残り少ないからな 賢明な判断だと思うぜ
うんダメだこりゃ…すごく残念だ…
作者の設定ノート的な中身を全部書いちゃうからバトルが冗長になり、起承転結がはっきりしなくなってストーリーがぼやけている。その上、ストーリーとの関係が希薄な外野キャラをポンポン投入するものだから登場人物を掘り下げられず、ゆえにキャラの魅力が伝わらないので感情移入できない。初期は名作になる予感もあったの...
姫奈ちゃんブチ切れじゃん
「ぷにコン」になりかけて一瞬ヒヤッとするの草