Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
拉致も殺害も出来ずお前らも死ぬんだよそれ以外にざまあじゃない
本当に呪いかけてダンゴムシみたいな人生にしちまえ
これでちゃんとざまぁしてくれるなら読者は喜びそう
最低でも2話は無駄な話の確定コイツら全員死ねよ
再開、即問答無用で皆まとめて殺せないもんかね
「中央の目抜き通りから一本外れた通り」がコレというのは、ちょっと無理がないか?
デザイン悪いならカバーで覆えばいいじゃない
骸骨の街灯?がずらっと並ぶのはダサイとかいうより不気味や
望まぬ再会は主人公だけじゃない,この後の展開が見え見えだから無駄に話が伸びるだけ
広告ブロックしてるから気付かんかったが漫画の後の謎の空白ページもしや広告か
女だから死ななかった厭わしい女がうるさい
どんな再会方でも再会する事が面白くない
ガウガウの広告並に酷く成ったな
正直ヤンマガ単体で登録しろと言われてもな…
他所は未登録で読めるから更新遅いけど待つ予定
なお、登録しているとポイント購入しろ画面になる模様。
つまり、登録する利点はない。
新話以外全話無料(GW2日だけ)に合わせてサイトが設定を急変更した為と思われる。
読みたいなら登録しろ言われて読めなくなってる…
削除コメント
その腕輪の呪い主人公が解くのだけは辞めてね
女だから死ななかった死に損ないと雑魚クズPTの話はもういいよ
そいつらに売った店は終わりだな王族がツケとか可笑しいでしょ
削除コメント
砂は微細な石(とかガラス質とか)なんだから
石化光線当てたからって変わらないだろ…
無能エルフがギルドマスター以外はいい場所だと思うよ
何でもかんでも殺すのは悪手だけど此が女じゃ無くて男なら死んでたろうな
カバー着けてデザインをごまかしたら駄目なのかな…
効果が変わらないならなんとかなりそう
ティッシュカバーのように呪物カバーが売れる日も近い?
もう言っても駄目だからデザインはそっちが考えてサンプル作ってそれ通り作らせるしかない
いやゴミエルフは何もしなくていいさっさと別の村に行こう
何でエルフ出すんだよ出るまでは面白かったのに
あのエルフはどうでもいいでしょう
それ、味方全員巻き込まない…?
在庫一掃セール別名『プリズミック・ミサイル』
使用済みマスクが売れるらしいな…
超人Xみたいな
こんな無能クソババアがギルマスじゃそこの人たちが可哀想
エルフの依頼だけはやるなよな腐ってもギルマスだろ
>>aswkNeTY
いまは、なろうに悪役令嬢モノしか残ってない
オレツエーであれば、どんな作品(作者)でもコミカライズされる
2件の削除コメント
原作の続きを補完しながら描くことはできるだろうけど、そもそも小説のストックがなくなるのが目に見えてるような作品を漫画化するなよって話では
漫画原作は完結した元の小説なんてなくても描いてるだろ
どの作品も小説すらまともに完結させて無いのによくそれで漫画出すよな
ぶん投げ原作の範囲を出たか・・。
作画担当の力にかかってるな
作者・LA軍はクオリティが総じて低年齢向けなのに連載速度が速いから重宝するんだろうな。
しかしこれヒナプロ的にも規約違反だろうし、視聴者もコケにしているし、ヤンマガだけしか得をしないという。
雑に見えて良い仕事をする漫画家・小川錦さんが被害を受けないことを祈る。
これの原作見になろう行ったら漫画の先見られないように検索避けしてるわ、超投げやりなブン投げ打ち切り最終話ぶっ込んであるわ、ヤンマガ良くコミカライズしたな。ダメスキルの方も見てたがこんな奴が書いてるのか・・。ってすげー不安になったわ・・
>>/HPN33kJ
説明してもお前の強化なんて誤差レベルだ調子に乗るなと言われて終わりだろうけどね
どこまで弱かったんだよ…
集団とはいえゴブリンに負けるとか
村人が一層するのは草
追放されたパーティ、メンバーの性根の悪さはあるにせよ
ゴブリン以下の実力しかないのに言ったら嫌がられるからって
全く説明せずに強力な装備与えて実力勘違いして傲慢にした主人公も悪いよなあ
困ってるんです~ギムリーさん?ちゃん?はあざといwwwモーラちゃんは信心深いかと思いきや苦手なアンデッドに一撃必殺の見事な正拳突きwwwモーラちゃんは武道家にジョブチェンジすべきではwwwアンデッドが苦手なモーラちゃんと墓地ダンジョンで役得なゲイルが裏山だわ(*´▽`*)ハァハァ
モーラかわいい
>>6IBPiw8D
オークは人では無い、故にカニバリズムは成立しない。
あくまでもワシ個人の認識。
カニバリズムを持ち出すって事は、あんたはオーク=人なのか?
或いはアンタがオーク種なのか?
ただの豚だろ食って何が悪い
なろうのオークで気になるのは、オーク肉を食べる文化。
カニバリズムの範疇だから、悪属性がデフォの世界観になる。
自分にとっての初めてのオークはドラクエだから人型猪のイメージが強い
そもそもオークってトールキン以前はほとんど言及されないからね。一応シャチ(オルカ)由来の海の怪物に関する伝承はあるらしいけどトールキンが引用したのはエトルリアの神オルクスの方
オーガはもっと一般的でジャックと豆の木の巨人とか、逆に言えば決まりきった姿はないけど語源は同じ神オルクスのフランス語
でもオーガもオークも誰かが決めた設定でしかないから、うちの作品ではこれがオーガなんですって作者が言えばその通りになる恐ろしい世界なんだぜ…

というか描写省かれてるだけで例えば「(オークより上位の)オーガ(ですら)1体くらいは致命傷」の可能性もあるし、作画担当が勘違いしてる可能性もある
バフがバブになってたりもするから、原作者が悪いのか作画担当が悪いのか編集が悪いのかもはやわからんなこれ
オーガとオークがごっちゃになってる作家多すぎない?
主人公が無自覚最強なのは別にいいけど、他のキャラに呪具を持たせて呪具すげーって展開をもっと見たいなぁ
喜劇でしょ
不満はわかる。
要は漫才と思えばいいんじゃないかな。
時節柄の挨拶と
「今日も漫才頑張ってやっていきたいなと思いますけれどもね」と言った定型句を混ぜた意味のない冒頭にキーワード「呪具」を混ぜて「追放だ」とツカミを入れる。
1,2話後にざまぁを入れるのが近年の主流。
オチはキーワードを使った「こんなはずじゃなかった」というボケを入れて1巻の終わりという。作品じゃなく漫才。
この、「パーティ追放もの」でなんか面白い作品ってあるのか?どいつもこいつも周囲のキャラがあたおかばっかで、それに付き合ってる主人公も合わせてあたおかにしか見えんというパターン多すぎる
後衛職やしトラブルが起きても傭兵任せで動かんでもええと思うで
それに主人公はモーラの谷間でそれどころやなかったやろうしw
戦況が良くないと知りながら、傭兵が全滅するまで座して待つ無能
戦う判断する間も無いうち傭兵殺されてるじゃんか
後衛職しかいないことを嘆くなら、傭兵を見殺しにしなければいいのに
おもんないなこれ
解呪の呪符だけで食っていけそうやな
今の所、王道展開
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作、 「comi...
海外出張の帰りに飛行機事故に遭った青年は女神に邪神の討伐を依...
☆★単行本第1巻 2025年4月14日 発売!☆★ ご購入は...
高校生の中谷夕斗。いつも通りの生活を送っていたはずが 学校の...
10年間、レベル1のままのはずが…!? 最弱冒険者の成り上が...

最新コメント 一覧

主人公が王様になって完結するのか?
乳輪以外は症状と苗字を微妙に直接的漢字を使わない言葉選びしてるからどうだろね 乳首の色素沈着とかは染宮さんとかありそう 陥没は戸隠さんとか奥住さん?
これは良回
蛍の光
とばっちりwww
やっと文化祭終わった
(返信) わざわざお前のコメントを読んでやったが釣りにしても面白くなかったので謝罪して
実子である事は前提の作品だと思うけどな そうじゃないと親父の葛藤とか最後の選択が軽くなるし、偽兄が出たときの萌の動揺とか父親に対する執着も血の繋がりあればこそだと思う
(返信) 読んでやってる→誰も頼んでない
(返信) わざわざ時間割いて読んでやってるんだぞ そして本当に価値のある作品には金を払うんだ だから俺は無料で読める胎界主でも喜んでFANBOXで支援している この駄作は中盤からの展開と結末を見るに、大した構想もないままダラダラ連載をしていたのであろうと分かる このつまらないものに時間をかけさせて申し訳ない...
(返信) 作風としてビターエンド多いからなー。 主人公がやれる事やりつくした結果、ベストじゃないけどベターなとこに落ち着くパターン多い(「死ぬほど」はいわゆるチート能力だからベストまで行けた)けど、この漫画の主人公はちょっと不完全燃焼だな。
(返信) その前に失速して打ち切られる可能性もある
地球側8人の誰かがイキって瞬殺される流れ絶対やる
壮大かと思ったけど8対8バトルするだけかスグ終わるな。あと日本の国土削るなカス
ネタ切れなのか? 前回同様、現実ならニュースになる位のネタ
過去一エロくね?
(返信) OPで見切りつけたくなるレベルだったんだけどあれで上澄みなの 嘘でしょ…
(返信) TRPGはコンピューターゲームと違ってルールを司ってるのが人間だからねー 吟遊GMにはPLがNO!を突きつけられるけど劇中ではどうなるのかな?
おじいちゃんと幼馴染は出てきたけど、監督やってたり骨折したりの大事でも一切出てこないのは両親亡くしてるとかかなぁ… 情報量の違いってのは瞬間記憶持ちとかで脳を酷使する体質か?
ずっと入院生活で学校なんて行けてなかったかと一瞬思ったけど、おじいちゃんに球場とか連れて行ってもらってたんだったわ
(返信) 自分じゃどうしようもない近所の兄ちゃん相手ですらアレなのに、そんなチームで指揮取ってる父親はどんな対応されてるんだろうw
ミスチルの次は宇多田ヒカルね、遊び心あっておもろい