普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
チェンソーマン 第二部へのコメント
学校行ってないからルールに従う事が絶対だと思っていない。
老いの悪魔が先生で樹木が他の生徒。
先生が作った学級のルールなんて守らないでしょ。
そんな常識持ってないんだから。
デンジ入れたらルール守らないで学級崩壊。生徒は不登校で先生は失職。
つまりミスリード
「ヨルが出なかったからデンジも出ない」
と読者に思い込ませる手法がミスリード
「痛い」も伏線でしょ。
これから痛い事盛大にしますよって。
>制限下でお話転がすんじゃないのかな
ヨルとデンジの大学生のモラトリアムみたいなエッチなラブロマンスがあるじゃない。
つーか何回箱庭に閉じ込められんの?
出るでしょ、木を切るためのチェンソーなんだから。
デンジが出ると思えば普通に出ると思うよ。
チェンソーの悪魔だから最強に相性が良い。
エネルとゴム人間みたいな相性問題。
小賢しさが無いデンジが悪魔に好かれやすいのはむべなるかな。
まあ個人的には最強議論より戦争の悪魔のラブロマンスの方が興味深いけど。
悪魔って恐怖と言う感情を糧にしているから。
戦争の悪魔がデンジを見てその感情の動きを感じて。
「コイツ駄目すぎる……好き……」
ってなったんだろうな。
悪魔って全体的に惚れっぽいよ。
駄目な感情の動きを見せられるともう駄目になるw
いや悪魔って基本ダメンズ好きだな。マキマとかパワーとかもダメンズ要素が好きだから。
世界観が駄目で意味不明であるほど相手に恐怖を与えるから強いだから、考えて見りゃ強さに惹かれるのは当たり前で悪魔くせ―なw
デンジって悪魔より悪魔臭い性格してるんだな。
まあ戦争の悪魔は面倒見が良い所があってなんかママ味が強いからな。