超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に ~最弱無能の下剋上~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
そろそろ終わるのか
削除コメント
10万年修行編と無双編で内容と作画が合致してる
いきなり絵柄がガラリと変わって驚いたけどだんだん上手くなってるし続けばいいね
間違って一億年ボタンを押しちゃったんじゃない?
打ち切り臭いんだけれどどうなんだろう?
特徴がない絵になって残念感はあるけどまあいいかって感じ
それより、ストーリーがWeb小説版とはだいぶ違ってかなり雑だけど
書籍準拠なのか漫画用なのか
体調不良で降板なら仕方が無いな。
先任の作者の絵柄は80年代のかほりがしてノスタルジックな雰囲気が良かった。
後任の作者えらい言われ様だな。
絵柄が極端に変わったのは賛否あろうが、そこまで全否定する程のものかね?
擁護するわけではないが
前作者2024年2月の時点で体調不良で休載する
Xも更新なし
説明も連絡もしないで作者変更したがう編集部
ちょっと調べたらこんな感じやで? ちょっとは調べような?
途中から作画ラクガキなってクソワロタ
何考えてなんだ担当
せめて変えるならもうちょい上手い人いなかったんか
作画込みで世界観が成立してたし、3巻の雑で適当な構成はチョットがっかり。読み応えがあっただけに、旧作画担当か同等レベル作画担当に頑張って欲しいね。
別に崩れてないしかわいいじゃん
線がなんか太いから日常系なろうみたいな雰囲気出てるだけでタッチ変えてもらったら手のひらクルーしそう
作画交代で批判されるのなんて普通なのに何を今更…
勇者伝説の裏側で〜って作品も作画交代でコメント批判だらけだったよ1年ぐらい
いやかなり売れてない部類よ
何故か作画交代にイチャモン付けてる奴がいて荒れてるだけ
前任者が降りての交代だから仕方ないのにね
コメントが多いってことはそれだけファンが多かったんだな
作画云々より話しが理解し難くなった。
原作読んでない人、ストーリーわかるのか?
作画に関しては、空間把握は大事だと良く分かるw
ぶっちゃけ前作画も微妙だったからあんま気にならん
文句は勝手に降板した前作画へ
絵でなんとか成立してた漫画なのに、この作画変更はきついな…… もう買わん
作画変わってクッソつまんなくなった。
前の狂気を孕んだ作画が良かったのに、どこにでもあるKindle Unlimitedで無料で流し見する程度の、吐いて捨てるほどある漫画になってしまった。
一応最新刊まで買ったけどもう買わない。
前の画だから読んでいたが、勝手に作画を変えられたら

ほぼ詐欺に思えるなぁ

3巻の画なら最初から読まなかったのに。
作画変更前もクソ漫画だったぞ
作画変更でどこにでもある、クソ漫画になってしまった…
ファフなんかは前の方がお馬鹿っぽい顔してて好きだった
あとモンスターの作画は前の方が絶対上
前のは見辛かったしこっちのほうがいいわ
作者が降りたみたいだし文句言っても仕方ないやろ…
修行パートのガンギマリしてる作画が味があったのに、これじゃあ無味無臭じゃないですかー
作画は前のほうが良かったしかわいそうだけど
つまらななかったし別に問題ないよ
原作者はキリトモチーフで主人公書いてるらしい
原作読んでると主人公のイメージは、アノスとかルルーシュ系統のキャラに激寄りだから、ここまでデフォルメされると別作品にしか見えないんよな

でも作画どうにかしろとは言えんし、連載が長くなれば良い感じになるかもしれんし見続けるわ
絵柄が違い過ぎて思わず序盤から確認してしまった。癖の強い絵で好みは分かれるが下手なわけでもなかったから残念。それにしてももう少し絵柄の近い雰囲気の絵師にすりゃ良いのにな。
修業が終わってこれからって時に
絵柄が変わって残念
原作にあってたのに
読む気失せた
すげーケツアゴと思ったらひげだった
元作者は交代時に体調不良で相談して交代したと報告してた


これ主人公修行すればする程元の人格無くなる設定怖いよな
違う漫画だなこれって思ってたら作画変わったのか
変えちゃダメだろ普通に考えて
元の作画担当は何で離れたの?交代した理由を知りたい
元の絵柄が味があって良かった。
あの戦闘時のイカレタ表情が良かったのに…
誰得?
作画ちょっとこれは残念だわ、また戻ることを期待して待ちます
元の絵柄が良かった…キャラを可愛く描きすぎて違和感しかないし、好きな作品が駄作になってしまった
元の絵柄じゃ読み辛すぎてな
作画担当変わったのか…作品の内容考えると新しい作画はデフォルメとファンシーがすぎる
【マム】じゃなくて【サー】か
じゃあ生えてるのか、ファフ
主人公性格激変して今までの感じが無くなるから、原作では読者離れが凄まじかった…
また◯◯かよおじさんが文句言いそうな展開
原作勢だが、ダンジョン踏破して外に戻ったタイミングで読書死ぬ程離れそう
理由は原作読めばわかる…
小学生の妄想する「天才」が、実際に天才かって話だよなぁ
伝聞でしか知らないであろう自分のイメージ上の英雄と戦って
「もういいッッ弱すぎるぞッ」は草

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

「俺は人間を信じておらん。人は必ず裏切る」 人生をかけた研究...
80歳のベテラン小説家・幸田まり子は、四世代が住む家の中に自...
時は戦国。これは歴史の荒波にのまれながら、自由を求め互いを愛...
「私が彼女だったら、奴らをぶっ飛ばしてやるのに――」交通事故...
前代未聞のヒーロー漫画スタート! 日米強力タッグのウルト...

最新コメント 一覧

男は空気の世界なのかな
衛星が衛生になっとる
ソプラノなのにアルトサックスとはこれいかに
ネットの普及した現代と違って目の前にあるものだけがすべてだった ……いやネット云々関係なく、参考資料の偏りと視野狭窄でしかないんすよソレ……数少ない自分が見たもののインパクトにやられてそれが正しい方法なんだと思い込んでしまい、最も肝心な相手の気持ちを含めた他のやり方等を無視・軽視してしまうアレ。派...
腕は何故か治ってるしどうせ弾切れだろうし ホントひで
最終回だけ見た
よかった。良い話だった。
王道の成長物語で良い
鹿見さん面倒見の良い有能キャラやな そしてみーちゃん半年前より肥えたような...
あと地味にヒロインの顔面が好き
超面白くなって来た。
段々とこの漫画の面白さもわかってきた気がする
終わりなのか
- 姦 -
終わらんで欲しいよー
顔は絵文字で身体は一流ってもうこれ運命の相手だろ
なんだこの体w
絵モイ感じワロタ
前も同じような怪我してませんでしたかね…?
この人妻可愛いな?
うわーん、もっと読んでいたかったよ~
普通に弱昇竜は対空で使うよ 昇竜届かない距離で飛ばれたら立ち大キックの使い分けだよ 他にも対空はあるけど状況によって使い分ける
(返信) そこら辺は漫画的な演出と思おう、ターゲットはどうも格ゲーガチ勢っぽい作品だけど、だからといって格ゲー知らない読者への配慮が不要な訳でもないし アパカになってたのは今後の描写次第かな。情報戦を強調してたから、あえて別キャラの技も使うことで手の内を読まれにくくする撹乱作戦とか?