普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
災悪のアヴァロンへのコメント
この漫画をストレスなく読みたいってのが原作からのファンのお気持ちじゃないかな
代替ブツを提示するのは無意味かと
と褒められてる中これは罵倒される理由が分からないの?
単純に原作に劣る展開に改変されてるからだよ
原作よりつまらないって感じる人が圧倒的に多いだけ
原作厨は味がしなくなっても同じガムずーーーっと噛んでんのよな
そして知らない味になると怒っちゃうこだわりの強さ
主人公が絨毯になったり月島さんのおかげでしたとか悪いとこばっか真似してる
読者の層と反してるし漫画ガチャ外れって事かな
商業化で主人公に不利な展開がなくなる事はちょくちょくあっても敵を倒す展開で不利にされた事は見たことがなかった
年取ると自分の常識から外れたものが理解できなくなるから
原作厨はオタクを引退してください
インタネッツが見事に凝縮されてるわ
漫画は2~3話の序盤で切ってて読んでねーけど
それを棚に上げて後から『創作物の批判は関係者全員のもの』って何言ってるんだお前はって話になるやろ普通
『その辺加味するとマンガの消化不良な改変も原作者が改悪してんじゃないの?』とか自分で言って、あとから『常識的に考えたら関係者全部が悪い』って
なんでそんなに自分にブーメラン刺すの上手なん?
もう投げるのやめようよ
あくまでも原作者わるないよ!って言い張るの逆に笑えてきたわ
それで全部がどうだの極端な話しか出来ない
だからさっきから何度もブーメランが刺さっていると
もうやめたら?
つーかマジでなろうコミカライズで原作者が漫画版のシナリオまで考えてるとか勘違いしてる奴多すぎる
漫画家が漫画のシナリオ担当して改変したりするって常識知らないから突拍子もないアホな話ばかり出てきて呆れるわ
常識らしいから共通認識だと思ってたよ
俺の知らない常識だけど
なろうコミカライズの大半は、って書いてるだろ
メディアミックスの際のシナリオ改変は漫画なら漫画家が、ドラマなら脚本家が行うのが基本だって常識の話から、全部が全部そうだとは書いてないのをどう読み間違えると全部漫画家が〜とか言っちゃうんだろうね
読解力無さすぎてだるー
可能性を示唆しただけだよね?それの何が悪いの?
なろうのコミカライズは全部漫画家が改変してるって言ってるよりよほど良識的じゃない?
1番初めにも原作者が悪いって書いてますね
『原作のつまらん部分は原作者が悪いと言ってるだけで』
自分で書いたこともう忘れちゃったの
その部分だけ抜粋して叩くのやめてくれない?マズゴミじゃないんだからさ?
言ってんじゃん
漫画の改悪は原作者が悪いって
原作のつまらん部分は原作者が悪いと言ってるだけで
正直この漫画が何をしたい話なのかがよくわからないし
ブーメラン刺さってて草
つまらない展開に改変されたのは全部マンガ家のせいだっていうけどそんなのわからんだろ?って話だろ
プロとして名前だして改変したもの出したのならその責任は全員負うんだよ
今なんてマジで簡単に開示請求通るんだから、そうやって原作者貶すのやめた方がいいぞ
ライン超えてるよお前
今のカオルってただただザマーされるためにヘイト稼いでるだけじゃん?
ヒロインっぽい活躍した?
アーサーが暇しててうるさいから手伝わせたのも含めて
つまらない時自分は悪くない全部マンガ描いたやつのせいです!って言いたいんだったら
自分の名前は乗せるべきじゃない
そんな無責任な事言わないと思うけどな?普通なら
ここの部分が最高に意味わかんないわ。
原作者がコメント書いてるとでも思ってるのか?
もしそう思って原作者を貶してるなら誹謗中傷で作品がどうだの語る資格ないよ、お前
ただのザマー要因じゃん
扱いがあれな部分は多々あるけどメインヒロインとして描かれてる。それさえ読み取れない人が暴れてるのか。
そもそもこのマンガが原作者無視で改悪されてるかどうかなんで分かるの?
そんなに自分の功績が大事なら原作から名前外しとくべきだったな
だから色々な作品で物語の改悪が横行すんの
有名な原作がドラマ化した時にめちゃくちゃになったり、アニメでめちゃくちゃにされたり、今まで実例が何個も何個もあって多くの原作者が傷付いてきたのに、それを無視して改悪を止められなかった原作者がアホとかマジで酷すぎるわ
セクシー田中さんの作者とかこういう酷いやつに苦しめられたんだろうな
本当に可哀想
妹ちゃんがヒロインだ
主人公も優先順位は家族でそれ以外は余裕があったらって考えなんだが?
それとも内情知ってる集英社の人なの?
あと改変されたものがお出しされて原作者がそれを止めない以上バカにされてもしかたねーぞ
読者は内情じゃなくて面白い娯楽求めてるんだからつまんねーもんだした以上文句言われるんだよ
それが嫌ならwebから出てくるべきじゃない
お前こそ物語よく把握してないんじゃない?
まあ原作者がコミカライズのシナリオまで考えてるとか非常識なこと言ってるようなやつだから、物語なんて正確に把握なんて出来ないよな
漫画家が漫画のシナリオ担当して改変したりするって常識知らないから突拍子もないアホな話ばかり出てきて呆れるわ
それをろくな努力してないエセヒロインがひっくり返したから盛り下がるどころか炎上してんだろ
物事正確に理解した上でコメントしてくれ
なろうによくある無双展開が気に入らなくてジャンプ読者にウケそうな努力と友情と根性みたいな内容に変えたかったんだろ
で大失敗してると
だから本人は気に入ってなかったところを改変しててもおかしかない
てかこの原作でカタルシス感じるところって今回とヴォルゲムートだけだったし
ぶっちゃけマグレだとしてもおかしかない
他のパート退屈にすぎるもん
書籍版でストーリー出来上がって人気のある内容だって読者の反応から分かってんだから原作者がここを弄る必要ないし、原作者がリスクと手間を背負ってシナリオ改変する理由がない
その辺を加味って無理やりすぎるだろ
なんで実力上位だって散々過去話やゲームシステムの解説して主人公盛っておいてわざわざ騙し打つんだよ
しかも月島もゲートに気づいてるのにそのことに言及してないしなんで気持ちよく終わらせないかね?
その辺加味するとマンガの消化不良な改変も原作者が改悪してんじゃないの?
ソウタ陣営が勝ち確定の手札を出したのになぜか負けそうになり、そこへ公式ヒロインのカヲルが助けに入ってスーパーパワーで全部持って行きます
コミカライズが嫌われるパターンだってだいたい作画が下手とかだし内容で嫌われるのは本当にレア。
読んだ事ないから読んでみようかな
自分はそこまでダメなシナリオ展開とは思っていないけどな。まぁでも原作原理主義寄りなので、説得力の無い改悪はやっぱよくないよね。好転すると信じて読み続けるよ
無理だな
さようなら
コミカライズはない方が良かったよ
もしくは別の漫画家に描いて欲しかった
リサの見立てならまともにやってもおそらくソウタが勝つ
その月島くんとブタオの決闘までずーとつまらない政治背景的な話繰り返される
しかも結局月島くんに対してブタオの実力じゃ勝てないから外部の騙し討ちで勝つし
その後は一気に月島くん扱いきれなくなって強引に退場させて主人公陣営から退場までさせる始末
ぶっちゃけ原作者も惰性で書いてるでしょ
原作監修という言葉はあるけどなろうコミカライズの原作者に発言権は皆無よ
ラストを新田の台詞にしてるのも、ゲームストーリー上ではこれが正規ルートってことの補完なんでしょう・・・
う~ん、整理がつかんなぁ~
改変の首謀者は漫画家か編集か原作者のいずれかなんだろうが・・・
原作では兄と共に強くなった妹が今までEクラスを虐げてきたDクラスの連中や、妨害してくるソレルをぶっ潰してくれる爽快感満載の名シーンだった
カタルシスいつ来るのかと思って読んでるけど、陰鬱な展開が延々続いた後に、やっと来たと思った盛り返しが後味の悪さとベタつく不快感を払拭出来るほどの大きさがなくて、もうちょっと爽快感くれんか…ってなる
それをアニオリが勝手にやった
当然漫画原作にそんな展開ないから炎上する
それだけ積もった不満が爆発する酷い改悪だったんでしょうよ
炎上するのもしょうがないと思うくらいには酷い
夏休みだしね
私はもう内容云々に何か言うのは諦め気味だよ。
ゲンサクスキーな人は原作だけでいいんじゃないかって気までしてきたよ。
ほぼ私のことですがね。
別の可能性として原作者が違う路線にしたらどうなるか実験してるかも?
そしてこのぶつ切りその場凌ぎを感じるシーンはオリジナル展開の時ばかりなのでストーリーの構成力とかも多分この漫画家さんにはない。
Webや出版とコミカライズが違うのも影響されたと思われるBLEACHで言われている『ライブ感』という『高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処』の結果なのかも?
おっさんが粘るシーンとかもそうだけどこの漫画家さんは熱い展開っぽい感じの描き方をする事で拙い漫画力を誤魔化そうとしてる節がある。前回のレベル差無視のご都合カヲル無双もそう。
それに誤魔化される単純な人間とそうでない人間で評価が分かれる。原作改悪もあるので概ねマイナス評価。
主人公の颯太は負けて原作台無し
ヒロインの妹も負けて原作台無し
漫画家お気に入りの赤城上げカヲル上げでレベル差とか完全無視の雰囲気だけの駄作が完成しましたと
災悪のアヴァロンだけはそうじゃない監修してる原作者が悪いみたいな考えになる奴いて怖いわ
改変は漫画家側の案がこの手のパターン
無名の新人作家がコミカライズしてる相手に原作通りやって欲しいとか言えるわけない
大体それでドラマとかもそれでめちゃくちゃにされてるやんな