災悪のアヴァロンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
おっぱいだけ描いてくれりゃあいいよ
ストーリーには期待できない
絵は上手い方だと思うが??
おまえは何を言ってるんだ。
ワンパンマンコンビたちに比べると一段落下かもしれないが。
今なんの話?は原作派でも時折あるのでなんとも
この漫画ってワンパンマンに近付けたよな。編集が台無しにした感があるわ。なんかモブが無双してモブがやられてを繰り返すから「これ今なんの話?」が続いてるわ。絵が上手くて漫画が下手だわ
ゲーム通りに進んでますよ(ゲーム主人公たちが活躍してますよ)
ってやりたいんでしょ
ゲート使えない時点でゲームストーリー破綻してる気もするが
って言うかモブはゲーム通りのLVって
どうやってLV上げたんだろう
なろうって好き勝手書けるのかと思ってたが
違うのか?
そりゃ、まぁプレイヤー対主人公でしょ。大方大罪のスキルを上げて魔王ジョブと勇者ジョブで対立なんだろうけど、プレイヤーの均衡を崩すのは誰からになるのか。カヲルが死ぬくらいじゃないとブタオマインドもやる気出さないんじゃないかな。
月嶋は「この世界は不完全すぎる」的に病んでるな
リョナシーンは好きなので絵だけに専念すればワンチャン化けそう
先頭のがそうでしょ
肉壁は赤城っていうヤツだと思う
どっちがブタ男?
肉壁云々の方?先頭の奴?
それで結局この話はどこへ向かってるの
大分作画頑張った気がする!
ブタヲ「肉の壁…イヤミか貴様ッッ!!!!!」
おぉ!…よく分からん!
打ち切り…
えええ⋯
???
小説推しなんだが休載が明けねぇ。休載が…あけ…ねぇ…
裏垢らしいよ
コミカライズ開始時にちょい話題になった
漫画と原作で展開を変えてるけど、原作者は別々にプロットを書いてるのかな。どっちも作業が滞ってきてるし少し無茶が過ぎない?
根本的に大半のキャラに魅力がないんだよな
まずヘイト稼ぎながら登場してそれを挽回するほどのイベントもなくグダグダと進んでいくから基本マイナス印象しかない
ワンパンマンがサイタマが出て来てサクッと片付ける話を
ダラダラダラダラと他の連中が苦戦する話を数ヶ月にわたって入れて引き延ばしに掛かってるから
同じことしてるんでしょ
主人公の性格からのストーリー改変への苦悩やら家族巻き込み、他の転生者との絡み、ゲームじゃなくリアル、そこそこ面白いと思って見てきましたがここ数ヵ月何を見せられているのか…原作読んでないのが悪いのか…にわかファンには難しい展開(つまらない)で更新待つのやめます。ありがとうございました。
ただのコウモリ
イキリ転生者とデブとでフラフラして
デブ負けたらイキリに鞍替えするつもり
デブ勝ったら勝ったで実はデブ勝つとわかってましたみたいな強者ムーブ
ぶっちゃけこれのせいでこの女の株激減した
相良会長の矜持と併行して赤城くんたちで何を描こうとしているのだろう?

会長の立ち位置的には菊池さんと、状況的には対抗戦における対Dクラスと重なる?

空間ロックへの対処が気になる。これ仮面のお人はソウタじゃない可能性も・・・?
新田利沙が月嶋側に居るのは監視潜入目的なのか
ただの渦中に居たい戦闘狂なのか結局どっちだよ
なーんか、全部のキャラが何を目標としてるのか不明瞭だよねぇ
ここまでくると本来のストーリー展開は崩壊してるって事でいいのよな?
主人公(ブタ)も開き直って表舞台で活動してく感じになってくれるのかな
双方どうでもいい勢力だから全く共感できねぇよこのバトル…
キャラのヘイト稼ぐのは入念にやるのにそのキャラやられる場面はあっさりで別のキャラのヘイト稼ぎが始まるから
なんかずっととイジメリベンジすっきり系の導入広告見てるみたい
途中からなんとなく見始めたからよくわからんままなんだが
今これどっちを応援すれば良いんだ…?
メガネが結構強いせいで前回やられた奴がよけいにイキリ雑魚にしか見えないw
主軸がはっきりしないのに違う話が始まってるのが一番悪い。
今の戦い、主軸になんも関係無さすぎる。
イキリモブVSメガネモブ。実況モブ。解説モブ。見守るモブ。なんか企むモブ。助けに来たモブ軍団。モブによるモブの為のモブ漫画。…そしてデブ不在。
何がどうなってこう面白くなくなるんだ。隔週になったタイミングも最悪だったな。
削除コメント
やってる事が完全にワンパンマン(村田版)
村田ワンパンマンのバトルシーンを短縮したみたいな印象を受けるのはこれがジャンプ!だからだろうか?
やっぱ月嶋が主人公でいいよ
チートイキリマン月嶋が暴れても相手がもっと小物のイキリマンだから不快感ないな
なんかアクションシーンのコマが足りてないので変に見える
良い言い方をすれば目にも止まらぬ攻撃で凄い!読者如きの素人では動きは追えないってのを表現しているのだ!
だけど
悪い言い方をすればセル画の枚数の少ない紙芝居(止絵多用)アニメみたい…
主人公がいないほうがオモロイっていうね…。あいつが出たら頭身に目がいっちゃうから話の腰が折れちゃう折れちゃうああ大変!ってね。
眼鏡女は裏切り者か?
一瞬ドクターに見えたわ
主人公のサイズバグってるな・・・
今更だけど雫の悪役が月島拓也だったよな「やめないか!」で有名なヤツ
エロ同人じゃん
更新が隔週になったのも相まって読んでて楽しくないな。ずっと「嫌な予感がする」ってモヤモヤしたままのやつ。おもんなパートはさっさと終わらせてほしい
この作品って全体的に過程が無理やりだから操り人形感すごいんだな
文化祭の演劇っぽさがあるのはこのせいか
華乃(成海家)救済イベだった。閃光くんイケメンでカワヨ。

華乃の葛藤やソウタの同定はもちろん、好意だとか信頼だとか期待だとか何でも良いんだけど、誰かを慮ることでまた誰かの心を動かすという月嶋さんのおかげと対極の事象を描く意図もあったんだ。

いよいよか~
主人公みたいなトンデモキャラ書いたせいか
作者のパース感覚バグっちゃってるじゃん
等身がコマや角度によってバラッバラなの目がおかしくなる
全くの別人なのに最近おかしかったけどやっと昔に戻ったねとか割りとホラー
その辺が憑依系がアレな所だよな、家族愛がある方なのに気が付かんのかよってなる
主人公の家族って主人公が別の世界から来たって知ってるん?
鳥頭でも楽しめる漫画です
それはもうさすがに読まなくて良くないか?覚えてないようなもん別に読む必要もないものだろう
「制作環境を整える」ってんだから構成の人や背景を描いてくれる人とかみたいの増やすのかな?
なんにしても今後は漫画の出来に対するハードルが上がる気がするんだけど大丈夫なんかね…
とんでもない人気作だな
すげーなこの作品
↓みたいな鳥の読者までいるじゃん
しかし毎日更新してくれな更新間隔が長いとワイの記憶から消えてしまう
週刊連載は普通にすげぇよな。
むしろ今まで週一だったのがエライわ
吸血鬼すぐ死ぬだったかな、元々作者が貧弱でよく休止してアニメ化で仕事も増えたと思ったら長期休みに入って実は病気でしたみたいな事があった気がする。そういうケースなら怖いな。
漫画版は隔週化でカクヨムはしばらく休載
萎えるわ~
戻ってもいつものに戻った的な安心感もない
まあ確かに主人公の評価が良い方向に固まってきた今
わざわざ格好悪いまま維持させる意味が無いからな。
ギャップが別にないからな。
こんな時でも主人公にあまり魅力感じないんだよな
デザインって大事だわもう常に痩せたフォルムでいさせた方が良い
Xに釈明文上がってたのか
すげー言わされてる感たっぷりでさすが集英社って感じ
仮に作家の体調管理ミスにしても数カ月にわたってそれ放置してた編集はどうなん?
私が悪いんです~って新人作家に背負わせるだけって印象悪いわ
なんか休載の理由が体調不良→機材トラブル→体調不良とフラフラしてるな…
本当に昨年末から体調不良が長引いてるならしっかり纏まった休みいるんじゃない?
ただの風邪とかそんなんじゃないでしょこれ
休載を体験したいから休載くらい余裕持って仕事できるのが本来理想なんだろうなぁ
わりと漫画家って多忙超えてブラックだよね
まぁ一週無くなるのが漫画家やアシの給料的にはどうなのかとか(売れてりゃ問題ないだろうが)考える面は色々ありそうだけど毎週連載はやっぱり健康面なんかで見るなら良いとは言い難いもんなぁ
アシや漫画家休ませる為に強制的に休載させるの増えてきたね
まぁワンピが2週掲載したら休みになったし時代の流れか
休むなんてとんでもない!の時代の名残みたいなもんだし
やめて良いと思うが
店舗特典のイラストとかはコミックスの売り上げを上げる努力を作者自身がする行為扱いなので描いても原稿料が出ないらしい
それと同様に休載イラストも休載に対しての謝罪&自己擁護なのではないだろうか?
十数ページの原稿を描く事より1枚のイラストで済むならずっと楽だし
どの漫画でも休載イラスト見る度にイラスト描かずに完全に休めとか原稿進めろって思うんやけど漫画家は休載イラスト描きたいもんなんやろか
これまでも実質隔週みたいなものだったような。
でも、世の中には隔週でしかもその半分はイラスト回とかって漫画もあるとかないとか。
信じるか信じないかは…。
終わっても続いても一部熱狂的な輩が発狂しちゃうゾ。
削除コメント
ジャンプメソッドは友情努力勝利だからね。
つーか俯瞰してみると訓練中の事故の一場面に過ぎないんだけどね。
終わりそうなのり
今週めちゃくちゃ面白いじゃん。ママの決め台詞最高だったわ
涙が無言でぶわわって出るの好き
6 / 19

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

廃ゲーマー、山田健一が偶然たどり着いたタイトルのない謎のネッ...
シリーズ累計70万部突破!(電子書籍を含む) 大人気戦国サバ...
世界に突如出現した『ダンジョン』。人類はダンジョン内で見つか...
高校受験期に、とある学校の映像研究部が作成したムービーに感激...
クラスの背景モブ高校生こと温水和彦は、男子に人気のクラスメー...

最新コメント 一覧

何となくだけど、あせとせっけんって漫画を思い出した。あっちはもともと恋愛漫画だったからこっちとはジャンルが違うとは思うんだけども、最後の方で主人公が自分の過去との決別をどうするかみたいなところで迷走した雰囲気とか、そういう主人公を見守る相手が凄く精神的に安定しているキャラだったなーとか。別に恋愛に急...
(返信) 思い込みや些細な事でちょくちょく不満垂れ流すレディコミ感は初期からある
ワイは6,7話あたりでコレは打ち切りやな…と思うたが案外続いてコレは編集部か出版社のオキニなんか?とビビったから24話も続いて逆にすげぇなと
いうほど無双してない定期
街を守る良いヤクザかな?うーん
なんなのだこれは....
母が2人いるなんて幸せなことですね 愚地克己がそんなこと言ってた気がする
パワープレイすぎるママ…
むほほ。いいね アニメなるんだ
クゥーン……
おしがまも触手もポルチオも一般性癖だな!
おしもらは通常性癖です
良いっすね・・・、ただ責めて決壊させるのもいいが 我慢方面のも見たかったな…
もうちょい続いてほしかった…