ニセモノの錬金術師へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
叡智じゃない時に叡智な自分を思う出されるのは恥ずかしい、ってだけだと思う。
複雑なロジックの多い漫画、自分もちゃんと理解できてるか自信ないまま読んでるけどw
ここに関しては普通にその解釈でいいと思うよ
デリカシーなし男
どう解釈した?
飲むたび自分(更に、アレなの)思い出されて照れる!って位しか浮かばんで想像力のなさにちょっと凹んだ
オフチョベットしたテフをマブガッドしてリットにします
原作にない新エピだ かわいい
音は音源から放射するから配置位置次第なんじゃ?
ただその場合盗聴防止には無意味になるから、壁沿いに相当数配置する必要が出てくるかな
音を食べるのに同じ部屋に居る人に声が伝わるのか
壁とかに反響した音だけ食ってるのか?
こんなぶっ飛んだ行動してる相手に冷静で的確なツッコミ
それはそうとして…ノラさんのグイグイ具合がいいわ
木の床の上で焚火をするんじゃない
ランクが神の名前なのはちょっと珍しい
原作追ってたがこの頃が1番楽しかったな…
普通はノラの方に目が行くだろ、まさかホ…いや何でもない忘れてくれ・・・
面白いけどどうしても主人公の恵体に目がいってしまう
これは良いツンデレ
弱ってデレてツンツンw
ぱーふぇくと!!
虫になれってか、いや虫より自由がない呪いだな・・・
ED
有りそうなのは少女漫画系辺りかなぁ初期は目に☆が入ってるかと思うくらい輝きが凄い
とはいえ段々普通になってきてるのでちゃんと読んでけば気にならなくなるだろう
原作読んだけど何ひとつ想定してたシナリオ行かないからビックリしたw
予想を全て良い意味で裏切られたよ
「捨てないよ、そんなことしなくてもいいよ」と伝えられればと思うけど、意思疎通自体できないんだよなぁ…つらい。主人公のお人好しとノラの強メンタルの対比が際立つね
これ早く再生してあげてほしいダルマはさすがにキツイ;
プレシャーに弱いタイプだったか…
それとも欠損でふにゃったのか
ラストで笑ってしまった
ほんまやw耽美系って・・・さすがにこれは作品間違ってコメントしたんでしょwこれの主人公ってどちらかと言ったら耽美とは逆方向の体育会系?とかそっち系だしね
文句があるのは主人公の顔だけなんだが、それが大きすぎるな
この薄らキモい恥美系イケメンはあまりにも受け入れ難い
ガチめの獣人をしっかり可愛く描ける人は実力者だ
爆弾抱いて恍惚としてる表情が最高過ぎる
精霊さん、家主の顔見てないから仕方ないwwww
やっぱりあの主人公じゃ周りからもお人好しって認識なのねw
あとそれ聞かされて頬染めてる奴隷ちゃん可愛い
主人公のこと不届き者だと思って隠しちゃったん?
なんかあちこち描写がいちいち可愛くて良い
精霊さんが「不届き者…」って言ってるし、旦那さんと知らないで隠しちゃってる最中なんじゃない?
精霊さんは言われたお仕事をしただけですよ
家主を家主と認識してなかっただけ
えっ、水槽なくなってるやん
精霊さんは何してたの?
気に入ったのはこの人物の外見的なデザインでなく、キャラクター全体なんじゃないか?
ソバカス娘好きじゃなかったのに、この子はクソかわいいな
魔法とかの知識を隠してたけど、これは確かに隠したくなるかー
ちょっと呪術に近く感じるし
全体的に温かい物語だけど、何処か不穏な空気も感じられてメリハリが良いね
この家主にしてこの精霊あり
屈指の萌えキャラ精霊さん!
錬金術師は大体陰湿というのが嫌な予感しかしない
精霊さん守ってやってくれ…
自分と似た精霊の所に住む、って、旦那の事もそう思っているって事かな
というか、ノラちゃんのスペックが何気に高すぎる気がする
この幸運魚のレシピ最初に発見した人頭おかしいよ…蒟蒻の製法と同じくらい意味わかんないよ…

精霊さん、この漫画のかわいいランキングでかなり上位に入る存在
出たな悪辣なクソジジイ!
1ページ目で笑わせに来るのずるいだろ…
主人公が素直過ぎてそのうち騙されてしまいそうで怖い
やっぱキャラクターに知性がある作品って読んでて楽しいんだよね
10万ちょいで買った奴隷への初日報酬が200万超えってw本末転倒すぎて笑った
これもう主人公が意識改革できなければ破滅まっしぐらだろw主人公はとりあえずDT捨てろw性的値段が高すぎるわw
作画は間違いなく良いんだけど主人公の目がキラッキラ過ぎてちょっと怖い
ヒロインよりも女の子みたいな眼球だよコレ!
ふと発見した。昔そういややるって見たっけ!と思い出した。
丁寧に描いてるのはわかるが、面白いゆえに間を開かずテンポよく連載してほしいな。
原作のほうぶっ通しで読んじゃったけど滅茶苦茶面白かった…最後までやってほしいなこれ
パラ君をガチムチっぽくしたのは原作者の要望だと明言しているし、他にも原作者の要望で原作から離れている部分があるのではないか。
作画綺麗だけど、もっと原作に寄せてほしかったわ
これを入り口に原作いっきよみしちゃった
ラフすぎて絵の情報量少なかったからこれからの更新でそこらへん楽しみ
待ってた!
1日毎にどんどん返せない額に膨れ上がりそう

にしても境遇凄惨だな、回復しても精神は保たれてるのか
原作300話超えてるけど消化できるんか…?と思ったけど1話で原作12話までか
2話以降短くなるとしても結構いいペースになりそう
ノラのデザインも再現度高くていい感じ
ラフってだけで読まない人が大勢いるからね。
そういう人には良いと思う。

文字数の多さを乗り越えて貰えるかが心配だけれど、設定多いし初回は仕方ないよなあ。
杉浦版が好きだから最初違和感あったけど、作画レベル高いしなかなかいいと思う
途中からバトルアクションになる作品
「利益でちゃう」とラストの言葉が健在なのが嬉しいわ。
元々情報量がかなりある作品だから、絵が綺麗になって線が増えたせいなのか、若干読みにくさを感じる気がする
ワロタw
どんだけ良かったんだw
3 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

転校初日。新しいクラスメイトの前、ポーカーフェイスで自己紹介...
※この物語はフィクション、ではないかもしれません。『サムライ...
闇に埋もれた真実を暴くは異色コンビ!訳あり探偵・鴨乃橋ロンと...
アース・スターノベル発、コミカライズ連載第7弾! 農業高...
家が没落し貧乏になった元社長令嬢・麗子。アルバイト生活を送る...

最新コメント 一覧

(返信) 今さらやん・・・
(返信) 鉄砲伝来は1541年~1544年の間とされてるし、天文以前説(この場合火薬で弾を飛ばす火器全般となるのか 鉄炮なら鎌倉時代に使われてる)あるのでその辺り拾ってんじゃないのかな 火薬も親父さんから輸入品貰ってたし、何かしらあるかもね。 ゲームなら信長の野望はだいたい1542年に商人から買えるようにな...
信長がまだこんな小さい頃から鉄砲が出回ってるの? 織田が手に入れられるの?? 今やってる話は1544~1545年設定(原作基準)で信長は10歳(1534年生まれ) 鉄砲は1543年に種子島に2丁伝来で種子島で国産の鉄砲が出来たのが1545年(国友は1544年に作れていたという話もある) 信長が鉄...
鉄砲撃ってるだけで~と聞かれた一瞬だけジャリ吉法師の体がデカく見えて驚いたけど、作画のミスでなく畏怖とか大将の器とかそういう演出だったとしたら面白いな
♀×♂×♂(…入れられた?)
混ぜた混ぜた言うからてっきり。だと思ってたのにまだだったのか!
(返信) 1話だと24歳
仮にも怪人の親玉だったデスビスがかわいそうになるレベル
デートじゃん(3回)
「浅葱が友達なら俺はなんなんですかねえ〜〜!?」って、お前が自分でグダグダにしたんだろ
さらっと言ってるけど本物の心霊スポットって事は別の怪異がいたりするのかな
読んだとき「そっちに行くの?」と、風呂敷広げちゃった感があるね 変態ルート入ってアガワを超えて、なんやかんやアガワに落ち着いて 100話で切りよく終わらせるのかな?
あれ描き直ししてたんか
会長とアガワさんと3Pするとこ結局やったんやってないん、今後回収される要素なん?
溜まってるってやつかにゃあ?
髪…風間クローンとか出てきそうだな