TS衛生兵さんの戦場日記へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
そういえば伍長は生きてた
負傷してなかったら突撃して死んでたかも
支援砲撃があるまで何も言わず別れの時間を作ってやる小隊長
わかりにくいけど優しい
ぉあああん……やだやだ……つらすぎる…………
この何も得られず人を資源として浪費するの、実に戦争って感じ
これだけ犠牲を払っても何の戦果も得られなかったのは辛すぎる…
ああ、悲しい
戦争のない世界のトウリいいね
やだやだ!ご都合主義でもなんでもいいからなんとかして!
戦争だもんな…。(;´༎ຶД༎ຶ`)
スコットもジョーも死んだ 嬲り者にされて死んだ 認識表以外は見分けがつかなかった
家族に勲章と遺体を渡すとき「奴は勇敢だった」と一言添えた
いい人がいなくなる…
どんどん人が脱落していくな
あの足じゃ撤退無理だろうけど
ロドリ カッコいい
何人生き残れるかな
疲労がポンと取れてそう
小隊が半壊しとる
前中後編、加えてまとめたもので月4回更新。擬似的に週刊っぽく見せている掲載方式なんでしょ
十三話を全編だそうです。
同じ話?
前に腕もげたのに今度は胸かw
こわいこわい喚き散らしてたクセに雑に体起こして死ぬのアホやん
ヒロポンくれよ
疲労がポンと取れるようなやつ?
ち、違う
これはただのビタミン剤じゃ…
日本で出されていた闘魂錠みたいなアイテムか
やばいタバコ!
一刻を争う状態で延命止めたら看取ることになるんやろな
看取る は何かの魔法か?安楽死出来そう
以前ヤラれかかってるのに無防備だな
自己防衛しないとこんなのヤラれまくりだろ
とりあえず男女共に年齢に見合わない幼く見える絵柄の漫画で少女か幼女かの違いを熱く語られても不毛では?
少女の範囲だって色々あるわけですし幼女戦記のターニャは11~12歳で発育不足で年齢より幼く見えるって話ですし
せっかくハード?な戦場物なんだから小林源文まではいかなくても戦争は女の顔をしていない位の絵柄ならこういう問題にならなかったかも?
だねw作中でもずっと少女って書かれてるしぶっちゃけ女子高生を幼女と呼ぶのは特殊な一部の人だけだと思うので連呼するのはよした方が良いと思うかな…
まずトウリは少女であって幼女ではないんですがそれは
戦争つっても戦闘員のエースと非戦闘員で話の作りも動かし方も違うのに?
TS要素があるってだけなら珍しくないけどタイトルに入ってるのにTS要素薄いからなんじゃそりゃってなるのよ
幼女に男に入れるのバトれるためだろ幼女が戦闘する意外性
この作品の中の男は受身的で好きになれない
「TS」で「戦争」で「幼女」が「主人公」
ぶっちゃけ要素が4つも重なっちゃそら幼女戦記のパクリに見られてもしゃあない
猫も杓子も追放ばかりだった頃は、とりあえず追放させとけと言わんばかりにタイトルに入れたりそれっぽい展開を捩じ込んだと聞く
たまにある何だこの不自然な追放騒動は…?みたいな作品は、捩じ込まれたその名残りだとかなんとか

その要素が入ってればとりあえず読んで入ってなければ読まないなんて読者がいるならそりゃ入れるわな
リスペクトとか思惑とかそんな味濃い話じゃなくてなろうもハーメルンも取り敢えずセットにポテトも付けとくかってノリで売れてる設定をみんなマネしてくという風習がある。
なので深読みする意味は特にない
それ読者に聞いてもしょうがない事でしょw
角川がどんな思惑で他社からコミカライズ権を買ったのか?なんてそれこそ当事者の角川編集部の人にしか分からん事なんだから
しかもそれ知ったところで「ふーんそうなんだ」以外のコメントのしようがない無い類の話じゃん;
いやそういう意味じゃなくて作者がこの作品を戦争物にしようとかカドカワがコミカライズに採用した理由なんじゃないか?という意味です
書籍やコミカライズから入った人は幼女戦記リスペクトと思っちゃうのか。
これの原作者は戦争物以外もTS物いくつも書いてるんだけどね。

あとTS衛生兵を連載しているサイトはなろうでなくハーメルンというサイトで、そこではTS物が人気なので読んでもらうために多くの作家がTS物を書いてるっていう事情もある。
いつも大体そういう更新だよ
細切れが1本にまとまってる
幼女戦記にあやかってそういう設定にしただけで特に意味はないでしょ
TS自体は男性的思考を持つ女性を描くのに説得力を持たせるギミックみたいなものでしょ
そもそもTS要素必要、生きてるTS作品なんてほとんど無い気が
この漫画に関しては確かにTS要素の必要性感じないね
周りの男も小さな女の子に対する態度に見えないし少年主人公でも話全然変わらない気がする
無理にでも理由つけるなら平和な国で生きてきた記憶があるからこそ、戦争のヤバさを比較認識してるとか?
生まれた時から戦時中でその辺に死が転がってたらそれが普通の感覚になっちゃうかもしれんし、劣悪な環境を劣悪と認識するためには劣悪じゃない環境を知らないとな
あと身も蓋もないこと言うならプラットフォーム的に作品を見てもらえる度が違うのかも
TS要素というか小柄な女性であるって事で無意味に主人公に絡んでくる輩が出やすい理由にはなってるんだよな そんなにヘイト役出す必要あるか?というのはさておき
転生設定は…これいる…?
この糞餓鬼が早く爆発しろ
原作知らないけど、TS転生要素はこれから生きていくのかな
拒絶反応とか魔法で抑えられるならその辺に新鮮な腕落ちてるが…
小隊長「戦闘後に繋げとけ」
仕方ないから首をもぐか
腕がもげたぐらいじゃ除隊出来ないのか…
傷痍兵として戦場からおさらばするチャンスなのにくっつけちゃうの?
伍長と二等兵だもんな
味方が真の敵というのは実際の戦争、ウクライナ戦争でも見られるなw
寝込み襲った奴あっさり死んだのか
人間性を失ったやつから死ぬのか生きるのか。
新人全員死にそう
おうおう死亡フラグが乱立していく
レイーポされた方も死刑って軍規厳しいな!
身体強化して石投げるだけでスナイパーライフルほどの威力は出せなくても、SMGくらいの威力はあるんじゃないかな
回転させて空気抵抗を逃がし弾道安定性を出せればアサルトライフル級かも
ライフルに近い武器(魔法)が手に入れば随分違う展開になりそうだな
悲しいけどこれ 戦争なのよね
WEB原作だと人伝だったゲール部長の話をしっかり入れたんだな
生き残ってサルサ君のママに報告するまでが戦場
ここで仕込まれたから生き残っていけるんだ
話をどっちに転がしたいのか分からなくなってきた
塹壕足ですね忍たまで見た
聖魔法王国マスコット海兵隊の歌を思い出す
戦場ってやあよね
この作品なんで日本語通じない変な人粘着してるの?
嫌いなら読まなければいいのに
毎日覗いてる人間ばっかりって思ってるの怖い。
まぁ捨て台詞とか特殊表現するからお察しか。
なんでパセリが添えてあるんだろう位の気軽さでTSについて言及したら燃えてて草
返答的には後で分かるよ とかで十分だけどみんな気になってたのかね
上司がパワー系の発達としか思えない
部隊みんなかあいそう
私と君と作者とではTSの醍醐味と思っているところも必要と思っている要素も違うんだわ
自意識の葛藤ばかりがTSの醍醐味じゃないし普通に受け入れて生きてるのもそれはそれでいいんだよ
例えば座り方とか何気ない所作の節々に男性らしさが出てるとかちょっとしたコマの端の描写でもTSを匂わせることはできる
でもこの主人公仕草も言動も完全に女子じゃん 設定以外のTS要素0じゃん
TS描写ないなら最初から女主人公でやれって言う人よく見るけど
TS願望持ってる人って苦痛を味わいたいわけじゃなくて、容姿を女に変えたいわけだから、TSした事実こそが重要なんだよね。
TSしてみたい人と、TSした人を見たい人の違いだと思う
判断するには流石にまだ早過ぎるよね、むしろこんな序盤からガッツリTS展開するようじゃTS物としては微妙な気がする、墜ちる様を楽しむ?のが嗜好なのだろうからまずは上げないとw落差が大きいほど愉悦が増す?たぶんそんな感じなんだと思うよ
おーこれコミック化してたのか
まだ三話じゃん、せめて一巻程度は作者の描きたいものを読んでみては
これで拘りのTS描写があるなら納得だけど今のところ普通の女の子が主人公でも何も変わらないように見える
原作だともっと細かいTS描写があるんだろうか
まずTSって特殊な点をタイトルにしてんだから
そこに「意味(設定など)」があると考えるのは自然な行為だろ
次に「作者の趣味」って指摘されたらまあーねえーで終わる話なんだが
…TSって特殊だよな?鬼界隈なので自信なくなってきた
だからほぼ無意味な作品群の中で「意味あるか?」なんてのは皮肉交じりの定型文、「また◯◯かよ」みたいなもん
そんな中で原作読んだっぽいやつが意味あるぞ原作読めなんて言ったら期待するだろ…
意味あるか?とかそんな事言い出したら
女性向け以外の女主人公作品の大半が女主人公である意味ないから…
性癖なら仕方ないな…
ただの作者の性癖だが(迫真
TSにする必要性あったのか?TS意味あるか?

答え=原作者がTS好きだからwこの人の作品かなりの割合でTS要素がある
本当に意味があるのならその事実だけでいいと思うぞ
作者的な都合とか取ってつけたような理由ではないってことだよな
そうでなければ作品が成り立たないようなもので、納得のいく説明もされるんだよな

ほとんどの作品が無意味だから珍しい
意味はあるけどネタバレが聞きたいのか?
気になるなら原作読んだら。
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

剣道部主将・正宗飛鳥には秘密があった。それは乙女的趣味・思考...
貴族だけが魔法を使える異世界のど辺境。 とあるアラサーサラリ...
偶然出会ったお気に入りの帯をきっかけに、初めて浴衣を自力でま...
“傷痕王子妃”として虐げられていたリリーシアは、目が覚めると...
一迅プラスの新着作品をまとめています。

最新コメント 一覧

(返信) よく買うし見るけどこれはちょっと特にアレでは 線が違うからとかじゃなく作画が稚拙的な意味で酷いのはわかる しかも普段の絵もうまくはないから線が雑になるだけで誤魔化しがきかなくなって上手くないっていうのがかなり露呈する
ウェルネス大丈夫?ポラリスに消されたりしない? もちろんそこら辺の安全策は考えてんだろうけど、あの女たぶん予想以上にやべーよ?
そのどっちでもない場所で遭遇しそう
それなー本人の自覚がないから態度とか外に見える部分でな… ベテランほど困惑するだろうな…今までの人を見る目が逆にズレを生むし、そんな中そのズレを直感的に感じてるシラカベが凄い
アキラを雑魚認識しちゃうのは実はワケありだからなーw ついつい見下して絡んで痛い目見る奴が出ちゃう現状は本当隠れた地雷状態なんだよなw アキラが自身の強さをきちんと認識しない限り被害者は増え続けるw
単位にされてるのはスルーなの好きw 常人離れ同士カップル、おおらかで可愛いわ
病気の奴らが多いから元気な奴らが多いわけじゃないけど、トラブルは避けられないよな
倒せない展開だからってもう迷わない!からの敵の頭爆散させるとか主人公吹っ切れさせすぎじゃないかw
てか鉢で育てても盆栽にしかならんと思うんだけどええんか…?とりあえずそこに自分が手をかけた植物がある、が大事だからデカく育たんでもいいのかな
その幹じゃ隠れられないでしょ!
チー付与のせいでオリジナル展開なのか原作再現なのかわからんw
拳銃に驚くんじゃなくてガバメント!?ってなるの笑うわ。ちゃんと途中で止まれてたけど種類パッとよく分かるね、戦車の時といい