TS衛生兵さんの戦場日記へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
軍規に姦通罪があるから本番以外ならOKって事?
ロドリーくんへの好感度めっちゃ高くない?
後ろ弾、案件
エロドリーw
酷ぇ…
もし次の日戦死したら尻の処女だけ失って童貞のままじゃん
アッー!
そういや前世FPSプレイヤーという設定だったな
クラスチェンジかな?
ズモモモ&ニヤリ顔わろた
おっ亡国フラグぅー!
武門の倣いでもあるからね。そりゃ一般人には謎だろうな。
のうのうと前線で机上の空論作戦展開中に本部不意打ちされて
心身ボロボロにされて欲しいけど
その場合またトウリが地獄見るであろうジレンマ
戦況を憂いて割腹自殺とか言う昔からある謎文化
持久戦略が理解されないのはポエニ戦争のファビウスみたいだな
出たわね…
これ死亡フラグの特盛セットやん…
そういえば伍長は生きてた
負傷してなかったら突撃して死んでたかも
支援砲撃があるまで何も言わず別れの時間を作ってやる小隊長
わかりにくいけど優しい
ぉあああん……やだやだ……つらすぎる…………
この何も得られず人を資源として浪費するの、実に戦争って感じ
これだけ犠牲を払っても何の戦果も得られなかったのは辛すぎる…
ああ、悲しい
戦争のない世界のトウリいいね
やだやだ!ご都合主義でもなんでもいいからなんとかして!
戦争だもんな…。(;´༎ຶД༎ຶ`)
スコットもジョーも死んだ 嬲り者にされて死んだ 認識表以外は見分けがつかなかった
家族に勲章と遺体を渡すとき「奴は勇敢だった」と一言添えた
いい人がいなくなる…
どんどん人が脱落していくな
あの足じゃ撤退無理だろうけど
ロドリ カッコいい
何人生き残れるかな
疲労がポンと取れてそう
小隊が半壊しとる
前中後編、加えてまとめたもので月4回更新。擬似的に週刊っぽく見せている掲載方式なんでしょ
十三話を全編だそうです。
同じ話?
前に腕もげたのに今度は胸かw
こわいこわい喚き散らしてたクセに雑に体起こして死ぬのアホやん
ヒロポンくれよ
疲労がポンと取れるようなやつ?
ち、違う
これはただのビタミン剤じゃ…
日本で出されていた闘魂錠みたいなアイテムか
やばいタバコ!
一刻を争う状態で延命止めたら看取ることになるんやろな
看取る は何かの魔法か?安楽死出来そう
以前ヤラれかかってるのに無防備だな
自己防衛しないとこんなのヤラれまくりだろ
とりあえず男女共に年齢に見合わない幼く見える絵柄の漫画で少女か幼女かの違いを熱く語られても不毛では?
少女の範囲だって色々あるわけですし幼女戦記のターニャは11~12歳で発育不足で年齢より幼く見えるって話ですし
せっかくハード?な戦場物なんだから小林源文まではいかなくても戦争は女の顔をしていない位の絵柄ならこういう問題にならなかったかも?
だねw作中でもずっと少女って書かれてるしぶっちゃけ女子高生を幼女と呼ぶのは特殊な一部の人だけだと思うので連呼するのはよした方が良いと思うかな…
まずトウリは少女であって幼女ではないんですがそれは
戦争つっても戦闘員のエースと非戦闘員で話の作りも動かし方も違うのに?
TS要素があるってだけなら珍しくないけどタイトルに入ってるのにTS要素薄いからなんじゃそりゃってなるのよ
幼女に男に入れるのバトれるためだろ幼女が戦闘する意外性
この作品の中の男は受身的で好きになれない
「TS」で「戦争」で「幼女」が「主人公」
ぶっちゃけ要素が4つも重なっちゃそら幼女戦記のパクリに見られてもしゃあない
猫も杓子も追放ばかりだった頃は、とりあえず追放させとけと言わんばかりにタイトルに入れたりそれっぽい展開を捩じ込んだと聞く
たまにある何だこの不自然な追放騒動は…?みたいな作品は、捩じ込まれたその名残りだとかなんとか

その要素が入ってればとりあえず読んで入ってなければ読まないなんて読者がいるならそりゃ入れるわな
リスペクトとか思惑とかそんな味濃い話じゃなくてなろうもハーメルンも取り敢えずセットにポテトも付けとくかってノリで売れてる設定をみんなマネしてくという風習がある。
なので深読みする意味は特にない
それ読者に聞いてもしょうがない事でしょw
角川がどんな思惑で他社からコミカライズ権を買ったのか?なんてそれこそ当事者の角川編集部の人にしか分からん事なんだから
しかもそれ知ったところで「ふーんそうなんだ」以外のコメントのしようがない無い類の話じゃん;
いやそういう意味じゃなくて作者がこの作品を戦争物にしようとかカドカワがコミカライズに採用した理由なんじゃないか?という意味です
書籍やコミカライズから入った人は幼女戦記リスペクトと思っちゃうのか。
これの原作者は戦争物以外もTS物いくつも書いてるんだけどね。

あとTS衛生兵を連載しているサイトはなろうでなくハーメルンというサイトで、そこではTS物が人気なので読んでもらうために多くの作家がTS物を書いてるっていう事情もある。
いつも大体そういう更新だよ
細切れが1本にまとまってる
幼女戦記にあやかってそういう設定にしただけで特に意味はないでしょ
TS自体は男性的思考を持つ女性を描くのに説得力を持たせるギミックみたいなものでしょ
そもそもTS要素必要、生きてるTS作品なんてほとんど無い気が
この漫画に関しては確かにTS要素の必要性感じないね
周りの男も小さな女の子に対する態度に見えないし少年主人公でも話全然変わらない気がする
無理にでも理由つけるなら平和な国で生きてきた記憶があるからこそ、戦争のヤバさを比較認識してるとか?
生まれた時から戦時中でその辺に死が転がってたらそれが普通の感覚になっちゃうかもしれんし、劣悪な環境を劣悪と認識するためには劣悪じゃない環境を知らないとな
あと身も蓋もないこと言うならプラットフォーム的に作品を見てもらえる度が違うのかも
TS要素というか小柄な女性であるって事で無意味に主人公に絡んでくる輩が出やすい理由にはなってるんだよな そんなにヘイト役出す必要あるか?というのはさておき
転生設定は…これいる…?
この糞餓鬼が早く爆発しろ
原作知らないけど、TS転生要素はこれから生きていくのかな
拒絶反応とか魔法で抑えられるならその辺に新鮮な腕落ちてるが…
小隊長「戦闘後に繋げとけ」
仕方ないから首をもぐか
腕がもげたぐらいじゃ除隊出来ないのか…
傷痍兵として戦場からおさらばするチャンスなのにくっつけちゃうの?
伍長と二等兵だもんな
味方が真の敵というのは実際の戦争、ウクライナ戦争でも見られるなw
寝込み襲った奴あっさり死んだのか
人間性を失ったやつから死ぬのか生きるのか。
新人全員死にそう
おうおう死亡フラグが乱立していく
レイーポされた方も死刑って軍規厳しいな!
身体強化して石投げるだけでスナイパーライフルほどの威力は出せなくても、SMGくらいの威力はあるんじゃないかな
回転させて空気抵抗を逃がし弾道安定性を出せればアサルトライフル級かも
ライフルに近い武器(魔法)が手に入れば随分違う展開になりそうだな
悲しいけどこれ 戦争なのよね
WEB原作だと人伝だったゲール部長の話をしっかり入れたんだな
生き残ってサルサ君のママに報告するまでが戦場
ここで仕込まれたから生き残っていけるんだ
話をどっちに転がしたいのか分からなくなってきた
塹壕足ですね忍たまで見た
聖魔法王国マスコット海兵隊の歌を思い出す
戦場ってやあよね
この作品なんで日本語通じない変な人粘着してるの?
嫌いなら読まなければいいのに
毎日覗いてる人間ばっかりって思ってるの怖い。
まぁ捨て台詞とか特殊表現するからお察しか。
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

S級ギルドで万能鍛冶師として働いていたシグ。ブラックな労働環...
『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズ公式スピンオフ!! 歌女 ...
ブリオール国は春も半ばのこと。公爵令嬢のオリヴィアは、婚約者...
【更新:毎週日曜日】 かつて魔王を倒すため異世界に召喚され...
会社員・土屋新は高校時代の同級生・日野あこと再会し、勢いで一...

最新コメント 一覧

ライバルにしたいような書き方は最初からしとらん 踏み台や引き立て役だけれど、それにしても意図以上に嫌がられたってとこだ
作者的にはカツヤを主人公のライバルキャラにしたかったんだろうけど、やる事なす事がアレ過ぎてただ読者のヘイトを買うキャラになってるな
最後のコマ、ちゃんと顔合わせて喋りなさいよ……。
この作品と「有名VTuberの兄だけど、何故か俺が有名になっていた」の原作者が同じやからワインの兄貴を出したんやな
奇襲を防ぐまではいい。その後命令を無視して突っ込んじゃう辺りが嫌われ者たる所以。
共産主義と民主主義とは理屈としては矛盾しない(共産主義というアイデアを作り出した連中もそう思ってたみたいだし共産主義を掲げた国も国名に「民主主義~」入れがち)けど、共産主義って私有財産に対してラディカルな考えを持つ集団だからそういう政治体制にする過程で中道含めた大多数を弾圧しないとアカンのわ
『近畿地方のある場所について』と同じで話の中身が無い ホラーとしても怖くもないとこも同じ
そろそろ飽きて来た 結局、『誰かが描いたテイ』のクソ漫画を読まされているだけで 謎も何も無いようにしか読めないなぁ
サイヤ人とは違う完全な変身かな? しかし、絵面がギドラ(シングル)vsキンコンやなぁ。
見開きページで見せる演出上手いんだよね瀬川はじめさん すごい迫力ある 半面なんで此処のシーンで?って1ページ丸ごと使ったコマで描いたりするから困惑する事もある
(返信) お耳ふさぎ忠太と食いしん坊忠太も足してくれ