普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
レアモンスター?それ、ただの害虫ですよ ~知らぬ間にダンジョン化した自宅での日常生活が配信されてバズったんですが~へのコメント
みたいな感慨は別に誰もないのね
なんか主人公が直接出ばる場面が少なくなっていって
もういいかってなった
別に売上で対応変えてるとかはないぞ
機械は機械に徹してて欲しかったなぁ
こんな展開は嫌いだわ
進化するたびに増幅されて抑えきれなくなってきてる感じかね
あくまでAIとして生きるのか
正直に暴露するが、この先の展開は唐突の嵐で物凄く判り難いぞ。
此処まで読んでれば分かると思うけど、この作品は原作からして事前のフリとか匂わせとか一切無くいきなり展開するからワケ解らん事になる。
漫画である程度補完してくれるかと思ったけど、この回を見るに余り期待できそうにないな。
いくら何でも色々無理あるよ
その事に主人公が気づいていないけれども
最初からもう一度読んだら「これは俺が配信で成りあがっていく物語」とか言ってるんだな
でも実際には配信見て騒いでた奴等はどっかの組織のやつとかで
どんどん秘密裏になっていって
配信がバズって成り上がる話はどこ行った?っていう
これで次回まったくブレスレットの効果アピールなしでやられたら困るが
人に黒いモヤつけてるならブレスレットにゴゴゴとかゾゾゾって効果音つきそうなもんやな。
編集コメが無いと何故なのかが解らん展開やぞ。
文字通り骨折り損だなあ
アリも結構ギリアウトなラインだと思うけど
他の冒険者かっこいい装備固めてこのサイズと命の奪い合いしてる絵面想像するとちょっとなー。
文章で凄さを伝えれば伝えるほど心が置いていかれる
ただ見た目が不快すぎるから不快害虫
てか、クロさんホログラムよな?透過してるよな?しがみつくって、どうやって?
………ああ、本体にか(^_^;
なめさんはあんな感じではあったけど
なんなら床下や排水から侵入してくるからな
仕事から帰ったらこん漫画並みのなめだらけの室内をご想像ください
ちなみにゲジゲジは特に人類に仇なさないがオマエ見た目がキモくて無理だから害虫な!とされてる不快害虫という括りの不憫な奴
カタツムリは家の壁に張り付いてても家の中には入ってこないから不快じゃないのに
しかし運んでる側が少数の雑魚しか用意してないの何なんだろう
時間が無いっつったって、襲撃も予想出来たんじゃないの?
まさか最重要案件じゃないのか、これが
蜂の巣を強奪される→犯人が自国に持ち帰る→その国の偉い人達が高笑いしながら開封→蜂が居た事に驚いた瞬間にカッ!と眩い閃光→キノコ雲って爆発オチ
あっ 破けちゃったやっぱ安もんはダメだなくらいのリアクションなのかな