本田鹿の子の本棚へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
またなんつーか、評価に困るような作品を・・・
大好物ですが!!
公園出会い系マンガの時事ネタかと思ったら…そっちの時事ネタかよ!
9.9割型バッドエンドだと思って読むけど幸せになって欲しいキャラを毎度作ってくる
あ、くまって事か…
本当に天才だよね、この人
今週雑だな
だがそれも良し
時代の流れで最強のサンボ使いの話ちびくろサンボが抹殺されたのは知っとるけど三匹の子豚がマイルドにされたというのは聞いてなかった・・・回覧板は役にたたへんな。やはり狼煙による一斉同報が最強
おもしろ
ポーク・・・
因果応報
所々に銀狼怪奇ファイル要素を入れてくるんじゃない
年末年始で人間性が回復したのか箸休め的な回だった
しっかりタイトル回収したな
読ませるねぇ
×尖ってる ◯めちゃシコ こういう同人誌好き
ここまでグロテスクじゃないけどこういうFLASH作品あったな
尖り回
作者なにげに生体コアや苗床好きだよな
壮大過ぎて草。でもカルトってこういうことよね
今回は普通の話に性癖を加えただけでしたね
漫画家側はまあ力にしてもいいが(実際駄作でも色々学びはある)
その編集者どもは編集長的にも要らん人材ばっかりやん……
良い編集長じゃないか
ライブアライブなんて知ってるのか?と思ったが最近リメイクしてたな
森部のじーさんはさすがに出てこないか
何から何まで地獄かよ
有能を切れなくて無能と合体とか管理職は切ないねぇ
削除コメント
この手の3つの願いだと五竜亭のガルフネットが秀逸で今でも印象に残ってるわ
おっさんルートは廃線にして正解
多重人格の人格が入れ替わりで肉体を持つ発想面白い
どこかの界隈には人格x人格みたいなのもあるんだろうか
ヘルマン君強そう
轟四方はズルいw
映像的には父親の脳内なのか
そう考えると一番やばいのは小説の作者じゃなくて鹿の子の父親なのかもしれない
けど鹿の子のしおりのイメージも同じだから、やっぱり読者に共通のイメージを起こさせる作者がやばいのかも
鹿の子父の頭の中では不思議のダンジョン風乙女ゲーが構築されているんだな
相変わらずすげえぜ
ハメ技連続で喰らい続けるクソゲーわろ
作者もカルト的名作バロック経験済みか
ツッコミどころばかりの地雷原だ
バロックはいいぞ、イデアを箱に仕舞って埋まりたい
きたないテッカマンブレード
Zガ●ダムの最終話を思い出してしまった
これは怖い・・・
竜崎…地味子が地味子でいた時に寄り添わなかった時点でお前もただの部外者でしかないんやで…
俺は同意する
気持ちはわかるが過激派は怖いなぁ
ずいぶん明るい!!
うむ、褐色と日焼けは別ジャンル
男の娘と女装男子とメス化男子とTSっ子も別ジャンル
己の美学に筋を通すネオ任侠
普通の女の子だな
いや、いいことだけど
公衆の場でなくても多量の排尿は怖すぎる
治療で利尿剤飲んだ時に身体のミネラル不足で筋肉が攣って悶絶した思い出
本当に新手の邪神としか言い様が無い
◯水ブッシャァァァァァ!!
ブッシャアアア!!
先生
流石だ
分かりやすくて楽しかった
ゆがんでるなー
名作漫画「風のちんころう」を思い出したのは僕だけじゃあるまい。
イカレてる(誉め言葉
このマンガが世界的ヒットする世界もあるってことだな
今回よくOKでたな・・・ なんかこう、ノイローゼになった状態でって印象があるんだけど
伏線を回収を約束しないオープンワールド漫画はそれなりに面白そう。
伏線全部回収するのもおかしな話だしな。
このネームを書き上げるために要した時間と、編集者のOKを引き出すために要した時間を考えると気が遠くなるな。
各話好き嫌いは別として突飛な内容に二重三重のオチまで付けてくる組み立て能力はちょっと真似できない
ググって出たサイトを丸ごと引用してるような文章でストーリーと関係ない雑学アピールする辺りはAI小説もワナビの文章も通ずるところがあるのかもしれない
いつもどうやってネタ出ししてんの?ゆめにっきでもつけてんの?
AI小説というテーマはあるものの過去トップクラスの不条理さ
走れメロスに元ネタがあってしかも最後普通に断ってるとは知らなかった
鹿の子で知見を得てしまった
未来予知系の話としてシンプルにかなり良い終わり方だった
二股チートされた暴力ヒロインが交差点で無双する動画www.youtube.com/watch?v=lq4ayI5cmU8で暴力ヒロインの可愛さを再確認しよう。暴は技に頼ったらアカン気がするので殴りで正解
ジェットコースターじゃん。ぶんまわしすぎぃ。先生!先生!続きを早く描いてくれえ。
安定感すごい
ゴッドサイダーで知ったな パズス
パズスってウルトラマンにちょっと似てるよね。
88分!!の切れの良さ。段ボール男がルシアンで主演は親友で思い出の作品で最高の作品を削りに削って88分!!88分!!
まさかそうくるとは・・・
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
絵柄から今回の系統を予想したら全然違う話だった
ググって気付いたがこいつイーハトーヴォ物語パッケージ絵の男まんまじゃねーか!
どんなに素晴らしい物でも完璧を目指すと時間も金も足りず作業感も出てくる
ならいっそ投げ出してしまえば最初の気持ちを取り戻せるかもしれない…学びがある良い話だったと思う
なんかちょっと良い話のような
安定して面白い
はい!親子丼いっちょぉーーー!
メイドインアビスに謝れ
オチにくだらなさを持ってくることで完成度が高くなるな
ジャムの回完成度高い
サキュバスとインキュバスは新種すぎる相互NTRでワロタ
変態っぽいという視点で判断した時点でそこそこアウト
不貞なのに、、、 これは中々興味深いわ NTRなのに
キャラデザや背景美術毎回違うからCG使えないし。
作画コスト高そう。
アニメ化の可能性はあるだろうか・・・うーん
こういうよくわからなさが大好き!
こういう滅茶苦茶なの好きだぜ! この漫画らしくて!!
理事長の娘に足をなめてもらいたい奴らが集まった可能性
アホな話すぎて笑った
複雑怪奇 いつものこといつものこと
相変わらずヤバい
グリフィス?
何もかもぶっ飛びすぎて滅茶苦茶笑った
今話の紹介欄がw
スゴイ生誕?復活?物語
狂ったクリスマスネタw
2 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

山本 麦(30)は、アイドルへのオタ活を優先した結果、なんと...
理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら? 個性的な理系達が集...
大人気作品『異世界のんびり農家』からスピンオフ4コマ漫画が登...
赤ちゃんに転生したのに捨てられた!チート魔法力で生き延びろ!...
世界規模の大災害から9年、荒野となった日本。機械獣「カムイ」...

最新コメント 一覧

(返信) 蕎麦とうどんの違いってそこよね。 うどんはおついが油モンで台無しになりやすい。
(返信) バイトの面接を受ける男エルフの姿が……!?
(返信) 風邪引きそう
王が文句を言いたい貴族たちも大体死んでるのか
「迂回ではなくこちらに向き合っただと!?これではまんまと上流を取られた形ではないかッ」 といって舵を取らなかったらそのまま輸送船団叩かれただろうしな…単純に水上の戦いは相手が上だった
アレクくん男装してるまな板女子だとずっと思ってたけど実際どっちなんだ…
正ヒロインの貫禄
いいな、冷凍コーンや冷凍枝豆でもいいんだろうけど うまそうだわ
枝豆チャーハンええな
某竜ケ〇さん「なんだかとっても親しみを覚える」
終わりかぁ……まぁ、丁度良いのかなぁ
ヒューッ! 掃除にもつかえるのか!?こいつは便利なサイコガンだな!!
お風呂回で新情報!
あれ、もしかして生霊か?昏睡状態?