異世界おじさんへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ぇ~~~
ぅゎ~~~
ヒェ~~~
藤宮が悪い愛情確認をしてるわ〜
でもそれでまじかーふーんってなる気持ちはしこたまわかる
正直今回はよくわかんなかったし読みづらかったけど、平成10年代のゲーム雑誌かガンガンあたりにこういうテンションの漫画が載ってたような懐かしい気持ちにはなった。
たかふみサイズの服だからこうなってるのね
最高か?
まあ沢さん視点だとおじさん言ってるけど
中身17歳位だからな。
外見がおじさんなだけで。
それなりのユーチューバーでそれなりの外見で性格もいいし。
中身は17歳だしつーか沢さん視点だと中身年下やん。
つーか現実なままだと中身はたかふみの年下
一応キワモノだけど守備範囲で女視点で見れるんだな。
モテモテやん。
って言うか沢さんおじさんに魅力されてるって事だよね。
えぐいレベルで魅了されてるって事か。
沢さんダメンズ好きなんだな。優しい女性にあるあるだな。
ある意味駄目な姿を見るのが好きなんだから女ジャイアンと同類だな。
始めからダメなのとダメにする違いはあれど。
自分で調理して刺身にするのと初めから刺身で出てくる違いだな。
どちらも刺身好き。
作品時空も一昔前になって来たなぁ
おっぱいが気になって話が入ってこないよ。
ファンタジスタ(ファンタジー世界帰り)に魅了されてしもうとったか…これはヤンデレが現代に来訪する時の依代にされてしまうかもしれんね
本来たかふみの詠唱は日本語でなければ駄目だが(15話あたり)何度も異世界語の詠唱を繰り返し精霊の「うっかりミスで反応」を引き出す→精霊の「間違えた」を無視して強引に異世界語での魔法の使用を認めさせた、って流れじゃないかな?
記憶の精霊に気に入られたから調子に乗って色々試してる?
取り合えず言葉遣いと平身低頭だけへりくだればだまくらかして色々出来るぞ!!みたいに感じた
恥ずかしながら今回の前半の意味がわからない、前の話から読み返してみたが全然…誰か説明してくれないか?
たかふみそろそろお仕置きターンかな…
たかふみ変身願望高めだし戻らない可能性あるな
これは現世でおじハーレム完成間近か?
沢江さんのおじさんいじりが、すごくメイベルっぽいと思った
ひょっとして現代パートの女性陣は先回りして転生してきたが記憶をまだ封印されてる的な異世界の女性陣だったりするのではとか
たかふみどういう情緒なんだお前!!
たかふみ調子に乗りすぎだろwww
現世側を充実させていくアプローチはありがたい
おじさんの二度目の帰還も近いな
そろそろお叱りが・・・?
でも意外と気に入られてるし大丈夫か
こいつw
ギャンブル脳とゲーム脳とが合わさってないかタカフミ…
記憶の精霊に脳を焼かれなくても
別のもので脳を焼いてるよな…じゃないとこの暴挙の連続はなw
どうしたんだこいつ
暴走しだしたぞ
今回いろいろ見せちゃってるけど・・・まあ沢さんと千秋君は結構たかふみ宅に来てるから、そろそろ「こちら」側に入ってもらっても良いかもね、フルネームも判明したしタカ&フジだけだとリアクションやツッコミもマンネリ化してきてるし
やるだけやった後に取り上げられるパターンだろコレ
何やってんだお前ェっ‼‼
どういうこと???
今回面白いけどなんなんだw
飛ばすなぁタカフミ…いやどうすんだよこれ
タカフミ調子に乗ってる。処されんかな
サ○エとヤッたら終わる
のヒロインが沢
男をからかう魔性の女やで
今回のゲーム機いじりがヤッた判定されたらいきなり最終回も有りうる
異世界も良いけど、現世も良いんだよな〜
ここんとこ異世界が長めだったから沢ちゃんって誰だっけってなっちゃうの悔しいわ、書籍買ってない俺が悪いけど誰か覚えてない?
よし…ヤレ もっとヤレ
ほう…幼女の強気受けですか
続けて
666
ふーんショタ君MでmsgkはSかぁそりゃ最高の相性だわ
マガツは露悪的に振舞っているだけで、新王国のリーダーからエルフまでは王神剣に宿ってて、リリファン→アリシアで4人にしか憑依していないんじゃないかな
これ一度ドラゴンズ解散してから新たに作り直したら契約無効になったりはしない?
闇の精霊さんか盟約の精霊さんか呪符の精霊さんが激おこになるかな
大丈夫かな…また何かしらの理由で転職しそう
メウベウは精神的ニートだからすぐ辞めちゃうんだろな…
完全にねこかペットな感じに見えるの草
おめでメイベェ
猫に翼・・・†聖天使猫姫†になるのか
結局どっちなんだーー!?でも女だったら正直に女って言ってそうじゃない?心は女になったけど元は男だから最期まで言わなかったんじゃないか…?
ん〜〜なんでだよ!やっぱり顔か?顔がいかんのか?
そして元の性別が何であれ長年色んな体を渡り歩いたらどっちの性別でも楽しめそうだから分からんよ…
13/34ページ、おじさんの「ちょっと待て」が被せられたセリフはスペース的に「さようなら・○○クがお・○○○た」となりそうだが、もし○に入る言葉が「オー・くんま」だとしたら・・・

「さようならオークがおくん また」・・・また・・・何だ?

2人に完全無視された、おじさんのセカンド・キスより気になる!
毎度面白いのがいいよなっぁぁぁぁぁぁ
後マガツにもう出会えないのが辛すぎるぅぅぅぅぅぅぅぅ
クッソ!クッソ!この引きは卑怯だろが
「異端審問さ」でワロタ
おいおい完全にマガツがヒロインじゃないか、里帰りしてる場合じゃないぞエルフ
そして、このタイミングで今度は「さわ」・・・まさか「マガツ」と「さわ」繋がっていたのか?
まぁ女だろうけど、精神的に女だったらするだろ。
同じ時代に転生したら氏名知ったし動画配信してるから合流できるかもの。
ただそうなったら作者さん的にTS転生で男って可能性ありそう。
普通に女じゃないかな、少なくとも精神的にはさ
からかう為に男が男にキスしないでしょ、特に最後の状況では
結局どっちなんだ………
でしょうね!
記憶の精霊さんめっちゃ気持ち良くなっちゃってますやんww
浦島太郎の世界に出てくるアフロは何者だよ
メイベルがとうとう赤ちゃんになっちゃったのか
海底温泉に連れて行かれるパターンもあるらしい
浦島太郎にも本当は助けたのがカメじゃなくて姫だった説とか報復に浦島太郎の故郷が滅ぼされた説とかもあって…
考えてみればおじさんがほぼ浦島状態なんだなあ
浦島太郎の主軸は亀の話って解釈動画みて結構納得したな、身の丈に合わない行動は周りにも迷惑かけるって内容だったかも
おじさんだって地球に戻るのが数十年遅れていれば、おじいさんだ
新しいセガハードが出ている可能性も無きにしもあらずだが
人間と同等の知的生命体を海産物(シーフード)と呼び、考えうる最も残虐な復讐を絶賛し、おじさんと見解が一致して狂喜乱舞する・・・今回のエルフさん輝いてるなぁ
アニメや漫画にも、オチがない、テーマが迷子、って怒る人いるけど別に面白ければそれでいいと思うけどな
寓話性の無い理不尽なだけの昔話があっていい
ザマァしたりや嗜虐心満たしたいだけじゃないの?って昔話も少なくないし
野生に戻って大股おっぴろげになってるメイベルさんにも突っ込んであげて
ウラシマ効果って言葉を生み出すために、ウラシマ効果を受けた未来人が作った童話なんだよ
普通の人が理不尽と感じるのは時空を超えているからだな。
未来と言う結果が先に合って
過去にさかのぼってウラシマ効果と言う言葉を生み出すために浦島太郎って童話を作ったんだよ。
現代人から見たら意味不明で理不尽な物語が出来上がる。

もしくは過去に滅びた文明があって、その宇宙船飛行士が受けた理不尽が童話として残ったか
言われてみると、いいことをしたはずの主人公が一旦持ち上げられるが最後はひたすらひどい目に遭わされるっていう
理不尽ホラーみたいな話だな浦島太郎って…
笑った…確かに。浦島太郎の原典だとエンディングが違うそうだが、童話の方は少し理不尽な感じ
今のマガツの容姿を見慣れすぎておじさんが性的に興奮できなくなったら王神剣で老若男女どんなんでも体を奪って新しい見た目でハッスル出来るからマガツこそ最強のヒロインってことなんちゃう?クーリッジ効果回避性交!
アリシアのキスでエドガーはキッショって顔しとるけどツンデレライガは幼馴染の近所のお姉さん寝取られてBSS/NTRの顔しとるな
一応外見はアリシアなんだけど、完全に忘れてた。
違和感ねーな。
やめたれw
フンス(ぶふ~)デュフフじゅるりメガネクイッって擬音すら聞こえてくるよな?w
田淵先生が一番おもしろかった。美少女ハーレムはありふれているから、もっと昭和後期〜平成初期おじさん要素がみたいよ。
よしなよ
やだ・・・めっちゃ早口で言ってそう
なろうに限らず漫画で雑に最初に出てきた女がメインヒロインになるのが不満だった。キャラデザも性格も先ずは読者の気を惹く為の最大公約数タイプで作中一番魅力の無いタイプになることが多いからね。その点マガツは本当に素晴らしい先ずキャラデザが無い、あと10巻近く話が進んだ後に完全に敵として出来てからまさにバトルを通じて主人公と邂逅する奇跡の様な魅力的なキャラだ、こんなヒロインは二度と現れないと思う
その前にエルフさんに半◯しでわかりませんでしたのオチとか?
これもうおじさんがヒロインだろ
えっっっろ
お~・・・しえない♪、かな?そして変化に続いて記憶魔法も使える様になったタカフミの今後も気になる
精神がどちらでも、肉体は…!というかたかふみの脳(記憶)じゃなくてエルフさんの脳細胞が破壊されるのか…
しかも本人の意思が介在しない形でしてしまったとはいえ今後どうなってしまうんだ
ネトゲMMORPGプレイヤー♂は♀アバター使用率が著しく高い。♂が♂使うのは稀。つまり・・・
あれこれラブコメだったっけ
おじさん結構面倒臭い所あるからね。
令和オタクなら「まいっか」や「ご褒美です」って所だけど。
平成オタクは面倒臭いな。
男だったらトラウマ物だろおじさん
月刊連載だと何々編とかで3年とかのスパンが掛かってしまうんだよ。
合わなかった場合それを「遅いな」と感じるのは致し方ない事だと思う。
ベルセルクのように時間切れになってしまう事も多々ある。
保険を掛けておくと言う考え方は悪くないと思うが
ゼロ魔とかは他の作家が書いて完結させたし

>読者は待つだけ
商業作家は読者が読みたいものを描く作家もいるよ
大御所作家も日本風ファンタジー作品量産してるでしょ
ソニックが伏字になってないのがイイネ!
漫画家になって漫画家仲間に勧める、編集になって、出版社作って、s級アシスタント育成等やり方あるからどぞー。
漫画家も推進派もやりたければやればいいし、そうじゃなければしなくていい。
すべき、ってんじゃないし。
原作付きの分業化が出来てる作品はそれはそれで良いけど、自分で話を作って絵を描いて物語を創り上げたいとしてる作品のコメント欄に「漫画産業は分業化を進めるべき」というのはちょっと違うんじゃないかなーって思った。クリエイターさんがたは一本化なり分業化なりやりたい事やってほしい。読者は待つだけ。
分業化の内容に関しても批判しているコメントがあるが?
アメコミは分業化の走りだけど日本の漫画文化は違うって話だろ?
現代日本はなろう原作も大ヒットを繰り返しているし。
必ずしも分業化されていない訳ではないよ。
あと漫画の内容に関しては出版社の編集の助力によるところも大きいし。
クレジットには載ってないけど。

純粋に誹謗中傷したいって言う話か?
じゃあどうぞ。
いや、分業化に対して拒否反応をしめしているのではなく。。
分業化は昔から言われているし、現代では多くの成功例があるけど。(なろうやワンパンマン)
下記のように拒否反応が凄いのがねぇ……
なろう原作なんかは全て分業化なんだけどね。
転スラは原作付の分業化だけど。転スラはトップに近い位置走ってるし。ワンパンマンもそうだし。
原作付だからと言って感じる違和感はほとんどない筈だが。
昔から「漫画は漫画家がすべて作り上げる物!」って層が一定数いる。
マガツ編の不満点はおじさんが帰還するまでの残り14年の間にアリシアの裸を見た事を思い出すようなイベントが何も無かった事やろ。アリシアさんじゅうよんさいの時点では他の誰かと結婚してちゃんと子供とか産んどるんやろか
俺も満足度高いよ
不満があるとすれば女の子に憑依したマガツ可愛かったのに退場しちゃうんだってことくらいだ
そうなんだ 俺は連載開始からずっと面白くて好きだな
たかふみお前消えるのか?
現代で月一連載は少々遅く感じるよね。
人類の限界であっておじさんの限界では無いと思う。

なんでスピンオフ作りまくって出版社は薄めて薄めて何とか我慢して貰っているよね。
つまり漫画は人類の限界を超えなければいけない。
そもそもお話と作画を同時にこなすと言う業態自体が分業化出来てなくて前近代的。産業革命以前の業態。
一つの答えとしてAIではないだろうか?
それか原作化つまり分業。
2 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

「俺は人間を信じておらん。人は必ず裏切る」 人生をかけた研究...
80歳のベテラン小説家・幸田まり子は、四世代が住む家の中に自...
時は戦国。これは歴史の荒波にのまれながら、自由を求め互いを愛...
「私が彼女だったら、奴らをぶっ飛ばしてやるのに――」交通事故...
前代未聞のヒーロー漫画スタート! 日米強力タッグのウルト...

最新コメント 一覧

ネットの普及した現代と違って目の前にあるものだけがすべてだった ……いやネット云々関係なく、参考資料の偏りと視野狭窄でしかないんすよソレ……数少ない自分が見たもののインパクトにやられてそれが正しい方法なんだと思い込んでしまい、最も肝心な相手の気持ちを含めた他のやり方等を無視・軽視してしまうアレ。派...
腕は何故か治ってるしどうせ弾切れだろうし ホントひで
最終回だけ見た
よかった。良い話だった。
王道の成長物語で良い
鹿見さん面倒見の良い有能キャラやな そしてみーちゃん半年前より肥えたような...
あと地味にヒロインの顔面が好き
超面白くなって来た。
段々とこの漫画の面白さもわかってきた気がする
終わりなのか
- 姦 -
終わらんで欲しいよー
顔は絵文字で身体は一流ってもうこれ運命の相手だろ
なんだこの体w
絵モイ感じワロタ
前も同じような怪我してませんでしたかね…?
この人妻可愛いな?
うわーん、もっと読んでいたかったよ~
普通に弱昇竜は対空で使うよ 昇竜届かない距離で飛ばれたら立ち大キックの使い分けだよ 他にも対空はあるけど状況によって使い分ける
(返信) そこら辺は漫画的な演出と思おう、ターゲットはどうも格ゲーガチ勢っぽい作品だけど、だからといって格ゲー知らない読者への配慮が不要な訳でもないし アパカになってたのは今後の描写次第かな。情報戦を強調してたから、あえて別キャラの技も使うことで手の内を読まれにくくする撹乱作戦とか?
ソプラノなのにアルトサックスとはこれいかに
一応最低限解るくらいに読み込んできてるっぽい辺り微妙に真面目だな先生…アル中のくせに…