妻と僕の小規模な育児へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
その前に塾の模試でDランク判定受けてなかったっけ?
結局落ちたなら親が恨まれる以前の問題では?

最初の恋愛で例えるなら親に結婚間近と報告してた癖にそもそもA子と付き合ってすらいない状態で、その後も理想だけ高く同レベルの女を狙わずずるずると独身な癖に、自己評価はエグい高く婚活はろくにせずアドバイザーに理想丸投げするタイプの中年おじさんルート。
母親はちゃんと考えてるな
今回わかりやすく説明してるし、この漫画を妻がツッコんでみたのコラムも読みやすいんだよな
よくいるまじめ系クズも後回しするしやらない屁理屈探しばっか達者やぞ
なにかあるとしたらカレー沢系っぽい
入試で勉強してないのに、運よく入学できたとして他の子に追いつくんかな…
まだ補欠合格があるかも
看板女優に対する絶大な安心感。次回は面白い。
すまんがワイも当事者なんや
ADHDの後回し癖は論理的思考の結果じゃないから、本人はちゃんと危機感持ってるのにできなかったりするし、やらない理由を問われると答えに窮してしまうことが多いみたい
そこが違うかなって
ADHDは知能障害の無い自閉症の一種と言われている。
論理的なのは別に普通
注意欠陥多動性症がADHD。頭良くてもキョロキョロして落ち着きがない子の事。
アインシュタインもADHDではないかと言われている。
小さい頃にADHD疑惑あったみたいだけど、ここまで流暢にやらない理由並べ立てられてるなら医者の見立て通り違う気がするな
この結果で懲りたら少しは拓けそうだが果たして
ていうか、直前の嫁の様子でやっと受験日が1週間もないことを知りながら息子のやらない言い訳に騙されて納得して終わりで、お得意の口車にのせることなく勉強させなかったのマジで意味わからん。
お母さんには自分の手柄にしないよう絶対約束させるし破ったらSwitch2のソフトなんでも買ってあげるからとかいつもみたいに甘やかせばいいのに。
嫁と息子だけに責任転嫁して「僕は悪くない!僕は忠告した!」ばっか言ってるけど勉強しなくてもテストの点がいい(小中なら普通はそれが当たり前)からうちの子頭いいのでは?と浮ついた気持ちになって自分もかなり酔って受験もなんだかんだで受かりそうwと思ってただろ。
じゃないとあのショックの受けようはおかしい。
初手失敗してふて寝だけで済ますって何も対策しなくても受かる自信はあったって事なのかね〜
受験代もかなりかかる親への遠慮とかが全く感じないエピ…
上を目指してそれに合わせて勉強して学力身につけるなら後からいくらでも下げられるのは正論。ただ上の学力に合わせた勉強どころか下の学力の勉強すらサボってたのが現状。
ていうか実際ランク下げてたのになんか話変わってる?
あと受験なら小学校だろうが中学校だろうが内申点はあるんじゃないの?学校でのあの態度じゃ内申下げられててもおかしくないよ
下げることはいつでも出来る的な考えで高みを望んでも仮に受かってもついていけないで辞めるだけなんじゃないかなと
コメント見ててふとカラスヤ先生ならどうやって描いただろうなぁと思ってしまった。
読み手同士の話じゃなくて漫画家の話になってて返答が変だけど、単純に人の家庭の子供の話であることと内容的に匿名じゃないと関係性と空気を悪くするからだと思う
あと普通に廃れぎみで5chのスレとかが消えてるんだと思う
というか普通に「上の子が勉強しない」が丸っとすっぽ抜けてるのに驚いたわ
いやぁ…反省とかそういうレベルちゃうんでは…???
塾に一応行かせはしてたから親が環境を整えてやらなかった、とはあんまり言えん気もするんだけど、もうこれは本人の資質じゃないだろうか
しっかりと両親の資質を受け継いでる
エッセイだからじゃない?
成功体験を語るジャンルじゃないから。
編集にもなんか特殊な経験お持ちではないですか?
みたいに聞かれるみたいだし。
結局、解説は僕は悪く無いか…
ここだと盛り上がってるけど他でこの漫画の話してるとこないのか この突っ込み所の多さで他で語られないの不思議だ
今のところ強メンタルで何も成功体験ないのに社会ではやっていけるという謎の発想
努力することから逃げて上手くいかないことがあると暴れて父親からゲームやら外食連れてもらい機嫌直すスタイル
これでどう上手くいくんだよ
両親といっても母親はよくやってるよ
どんどん手を付けられないタイプにしていってるのは…
学歴=根拠がないまま自信満々に動かれても、うまくいく行かないは置いといても、昭和ならまだ許されたかもしれんが今の時代は冷遇されそう
全く成功体験なくてもさも自信ありげに振る舞えるんだから、その強メンタルを社会で活かせれば学歴関係なく余裕で食っていけそうな気はする
コメ数が熱いぜ
子供よりも両親が怖えよ…頼むからフィクション9割であれ。
まあそこまで敷居高いなら諦めればええよ。
NASAやCIAやFBIやグーグル、アップルじゃなきゃダメだと言うのでなければ同業他社があるだろうし。

選択肢と言うのは選ぶとコスト高いけど、選ばなきゃコスト低いから。
そういうやつがいるからどこの高校卒業してるかって調べられるんじゃないっけ
偏差値低すぎる高校だとこいつやばいかも…みたいな
最終学歴の大学が一番重要だから過程は別に失敗してもええけどね
しゃーない
下の子に切り替えてけ
肝心の本人がどう思ってるかなんだよなあ
めちゃ面白い!続きが気になる!
明白であろう、しなくていい考察をする前にやることあったし、今も他にやることあるだろ
何もせず考えた気とやった気になりたいだけじゃん
めちゃくちゃ落ちてて草
ほぼ全滅ってのがえぐいな
滑り止めも落ちてそのまた下のバカ高校くらいしか残ってないってことだろ
考察します!じゃねえよ受かる要素の方が見えて来ねえよ
上の子の思考そのものがアレだもんな。
根拠が全くないのにあれだけ自信に満ち溢れてたのある意味凄いなと。
でも20くらいの頃、あんなヤツいたな
ノー勉で原付免許4回落ちたらしく落ちたのは受からせない試験内容が悪いとか喚いてたのが。
不合格の原因はこの漫画を読んでたら考察せずともわかるよ…
いくつもグレード落としたのに「ほぼ落ちました」って…
おじいちゃんおばあちゃんから言われたらちょっと変わるんではと思ったけど、この2人の実家はどうなっているんだろう、出てきたことあったっけ?
前作どんなのだったかなと思ってコミックDAYSにあった1話読んだら思った以上にダメなヒモ男で笑った
作者が社会不適合者スレスレだったのを妻が精神的に救って漫画家として花咲いたのが前作なわけで
子育ての今作は作者が基本妻に甘えて生きてきたから妻の負担でかいよな
作者見てると「こうなって困ったり嫌にならないために今頑張る」っていうのを親ができないのに子供ができるわけないわな
いくら母親が頑張ってても父親が甘やかして娯楽与えて妨害してやらないことを叱らず台無しにしまくってたら意味ない
げ、原稿かもしれないし!(震え声
コミックDAYSの新規登録ボーナス100Pで最新話購入しちゃった。ここでネタバレは絶対無しな!福満家のためにな!これが収入になるのかは知らんが
親のくせに子どもの受験日すら知らなかったのやばない?
ほぼあと1周間じゃん!じゃないんだよ
嫁任せすぎる
全部嫁のおかげって事実だろ
ていうかやらない言い訳ややりたくない言い訳ばかり達者になってる時点で子供もやばいから今のうちに親が注意して治したほうがいい
次回のタイトルが本当なら…
作者は長男をどうフォローする気だろう
今まで包み隠さず息子のノー勉・謎の自信・母親への反抗を描いてきたが、一人の親として何ができるか
事足りるのは 予習をして授業を受けて、授業時のノートを頼りに授業内容を復習できる 都合三回授業を受けてるようなもんだからと考えられる子だね。
聞いたら 凄いな、それ。になったよ。
一週間前だと・・・Σ⊙▃⊙
マジか この子
タイトルでネタバレしていくスタイル。
だから嫁素直で嵐の前の静けさ演出したのか。
ノートの良し悪しより、ノート取らなくて成績悪い子が予備校行くのは金と時間の無駄だと思う
自分もノート取れない子だったけど、結局授業受けてるより自習してた方が効率良かった
受験直前で発覚していい事実じゃないだろ…
このやり方で結果出してればそうだけど長男は判定E貰ってるからな
受かるかどうか微妙な描写をめちゃくちゃされてるのならノートは取るべき
本当に頭のいい子は学校の教科書で事足りるってのは聞いたことがあるけどノートに書かないは初めて聞いたな…あんまタグ付けしたくないけど上の子君は一種のギフテッド持ちってこと?
そう言うのは中級者か上級者の話でスタートが切れてないって話なんで。
確かにノートは取ればいいというものでもない
そら常識を教えるのは家庭の仕事だからな
成績が極端に悪かったり授業を妨害したり他の利用者へ暴力行為をしたなら注意されるかもしれんが、点は取れてるし今回のカメラや塾の定期的なテストで親御さんになんも言われないなら塾側も放置するさ
塾の先生から「おたくの息子さん講義の間ノートとらないんですよ」と注意されないもんかね
これで受験落ちたら金ドブすぎて長男への風当たり強くなるからさすがに受かるか?
引くわ
ていうかノート取ってないから必然的にテスト前の勉強が出来なかったんだな
俺は合格にベットする
削除コメント
中学の頃、勉強せんでも学年11~15位くらい(いた中学は100位まで貼り出される)で、上の子みたいな状態で天狗になってたら結構な進学校行けたけど鼻を折られたわ。
『勉強の仕方が判らない』という段階ってさ……。 いきなり中の下まで落ち込んだわ 当たり前なのに。
中の上、上の下辺りになるまで一年半かかったわ。
あー、ダメなフラグ立ててんよ……
俺わりと上の子の感じだったから高校行ったら結構苦労すると思うw
送ってきた側を責めてるというか責任転嫁してるような描き方に見えてなんかな…
送った編集側もえーな気分になる奴では…
粘着盲目擁護すな
ぎゃーす?でひょっこり顔を出してる妻かわいい
少しならいいよの所もかわいかった
親にガチパンチしてくる息子と息子に普通に負けそうになる父親が見れる子育て漫画は貴重
一般的な子育て漫画は綺麗なところばかり見せようとするが、普通は隠すような家族の見せたくない部分をそのまま描くことでいい意味でも悪い意味でも読者に注目が集まる名作
今回の話でも単行本のレビューに触れていたが、作者にとってネットの感想欄が賛否両論になるのも折り込み済みじゃないか?それすらこの漫画のネタになっている
基本この漫画がポジティブでいい話に終わる方が少ない たまーにいい父親回あるけど
そこをふまえて読む漫画なんだから感想に怒ってる人間の方が不思議
自演すな
そうなんだよな。多分フェイク入れてるから色々変に見えるんだろうけど、子育てエアプの自分から見ても「そうはならんやろ」みたいな事を結構してる。
作者のダメなところや妻かわいいを楽しむ漫画だと思うわ
少し前は子供達の生活も楽しい感じだったけど受験編に入ってから家族の緊張が伝わってきて、そこに作者特有のダメなところが見えて読者に突っ込まれてるよね
上の子自制できないのがすぎるんだよな しかも父親をなめすぎてるし、都合悪い事はすぐ他責にする
ネガティブな感想を持ったら粘着と言う概念には疑義を呈したい。
この作者妙に粘着されてるな
基本甘いんだなこの両親
漫画の中でしか知らんがこの長男がゲーム我慢できるわけないじゃん
フォローさせてるのにバカにしてるのえぐ
炎上の火種をうまくまとめるにはそりゃ考えるのに時間かかるだろ
ていうかこの人他人が大変そうにしてたらすぐ自分の話にすり替えてマウント取るね
時差あるからね、そりゃ大変だろうな
ツッコミの文、面白い。
文才あると思う
ここで辛いふりをしてるはずなんて発想が出てくるのは普通の考えじゃなくてこえーよな
そりゃ嫁は子のことは好きなんだからつらいとは言わんだろ
楽しいって言わせてどうすんの
楽になるようにしてやれよ
何もしない父親の分まで胃の痛みで数日寝込ませるような子と毎日接して対応してるんだぞ
慢心してサボった上に親も安心して勉強させるの怠ったんだろうな
あとは落ちても大丈夫な保険として強めに書いてる
これでガチで落ちてたら残当すぎる
かなりおもろいこの漫画
滑り止めすら落ちる前フリにしか見えんwww
着実に落ちる前フリしとるやんけ…
行かせてるよ 間食のハンバーガー代せびってたりしてる
塾とか行かせて模試とかさせないんか?
まあ子供が頭いい感じは分かる。
息子の感情は絶望に近い。無力感を味わっている。
無力感を超えると怒りに変わると思う。
今は軽い暴力だけど手が付けられなくなってもおかしくないと個人的には思う。
親がすでに諦めムード醸し出してきたの悲しいなぁ
でも勉強しない息子が一番悪いからなぁ
ていうか嫁にこうだからこうしてああしてと指示されてよくわからないけどわかった!と普段嫁任せなのにそういう時だけ、しかも最高権力者の父親ぶるから「どうせわからないくせに」「話してもわからない」と呆れられて舐められるんだよ
4 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

大人気ほのぼのラブコメが満を持して連載再開♪ どんなにちょっ...
子育て、時にそれは戦場。PTAの赤紙に怯え、ママ友関連の地雷...
さえない普通の大学生が…転移魔法で無双!! 退屈な日常は、...
津々巳あや先生が「DOAXVV」の魅力をゆるくお届けする公式...
コミックス第1巻、好評発売中!!! 無気力諦念男×コミュ...

最新コメント 一覧

(返信) 現実にもダイラタント流体と組み合わせた繊維とかあるし、この世界で最低価格5000万の防具なら序盤ボスのチャージ一発くらいならいけるかもしれん
(返信) そのインナーとて、動きを阻害しない事が前提である以上、擦過や斬撃に対しての防御力はまだしもとして、打撃などの衝撃や圧力に関しては無意味なんよなぁ。 つまり、四つ目ワンコのチャージ食らったら終わりなワケで………。
女の子を可愛くなくした奴隷商人しか〜みたいな絵になってる
(返信) 流石にこれが売れてるとは考えにくいだろ、たぶん引き継がせる代わりに数巻分は打ち切らない!とか契約でもしてるんじゃ?
あんまりポリコレだと否定すると百合ッセ描写無くなるのでは?
まーた忘れてたわい!ワシの金曜日になれなかった事に大いに反省するんやな!!文字読んでねーけどポリコレやめろ!!やれや!!!
脇道に逸れ過ぎ
身体柔らかいんだね
だんだん飽きてきた 展開苦しくなってきましたね
扉絵の使い方がうますぎる(白目