普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出るへのコメント
何ページのどのコマを言ってるのかも分からんし。
態々書いて違和感しか出てないんだよ
まあ大体はエタるんですが…
よくある異世界物に真面目に突っ込んだ部分を書きたくて、あの導入になったんじゃないかな
今原作は神に近い教会に選ばれる聖女の成り立ちを探ったり、本当に徐々に核心に迫ってて迷走もしてないと思う
ただ、原作初投稿から7年。時間の割に分からないことだらけで、ただただ進行速度が遅いだけ
国のうさん臭さ描写と聖女の謎の追求で一貫してるよ
そして更新されたと喜んで来てみたら1話再放送
何が書きたいんだろ感
要職一つ欠けるとか致命的過ぎる
そして主人公が窮地を救うのかと思いきや全然絡まないから意味わからんよな
窮地の理由によっては主人公が突然勝手に抜けた穴のせいだよ!になっちゃうから、天運のせいにするだろうけど根幹に関わりそうだから先は長そう
別にザマアされるような悪でもないしストーリーにも絡まないし
たまーに様子が描写されるけどどーでもいい場面だし
原作でなんか説明された?
これも原作追い越すくらい続くのかな?
なんかあったよね
元仲間の経過も書籍版のおまけだし
ともあれアニメ化してほしいとは思うが華はないスルメみたいな話だからな
作者がそういう感じで読者が気になる様な書き方してるのに「他の異世界転生物と差別化を狙ってそういう風な事書いてますが実は何も考えていませんでしたサーセン」じゃあ困らないかい?
次回転生者たちの続きでもやるんかな?
編集が読者も気になる云々言われたって作者言ってたけど
だから無能編集なんだよと思ったが知りたい人いんだな
まあ、定住したら物語が進まないから仕方が無いが
でも最初の仲間達との関りは余りにも無さ過ぎるね
極振り:ステータスってなんだっけ?
仲間:出会いと別れを繰り返すから最初の仲間が誰だったか思い出せない
ブレスの為に踏ん張っただけだよね?
気円斬かよ
原作ではサラーとしてたから良いな!
夏休みのシワ寄せかも
かわいそう
物価変動を確認させるのは動乱の気配を確認するためかな…
成果なし。
あと、多目じゃなくて大目だよなぁ
最近「多目」と誤用するのをよく見る様になったな
強いて言うなら、ネコか?
ご都合主…とも言うけど(笑)