攻殻機動隊 THE HUMAN ALGORITHMへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
はじまらない。
新章 始まる
これからツナギはどうする、どうなるんだろうな
衝撃的というかエグいというか気持ち悪いというか
なんにせよ嫌〜な読後感だったわ
終わってたのか
もしかして、この漫画って1.5読んでないとよくわからないんか?
ゴーストダビング繰り返すと頭パーになる
ゴーストダビング耐性が強いってそんな大したことだったっけ?
終わるんだ、これ。
9課はプロフェッショナルだから良いのであってチンピラみたいなのと同じレベルでバトらんで欲しい
先が読めないよ。
確保された。
バトーさん、またしても
物量戦だー
重要人物が二人!
自分で高レベルのSFを描けばすべて解決では
攻殻が世に出た当時の日本の電脳というか通信環境なんてインターネット普及どころかポケベル全盛期のちょい前だからな
みんな普通に家電と公衆電話使ってたような頃の作品なんでもう少しこう、手心というか、なんというか…
コミカライズはよく出来てるけど
そもそもから言ってしまえば攻殻は正直過大評価
この低レベルなコンテンツを超える和製SFが出ないことも問題
悲しすぎるので原作、アニメ、派生した漫画全部巡ろうかと思う。
作品としては良く出来ています。でも、たまたま本屋さんで「攻殻機動隊」を久しぶりに見つけて買ったところ、「なんじゃこりゃ」が正直な感想です。どのキャラクターも史郎正宗の物とは全然違い、全く別物でした。
トグサ君、ガンバル
もう一人の自分  SFだね
少しホラー
大病院を占拠しそう
新章開幕
まさか攻殻機動隊もの読んで爆笑する日が来るとは思わなかったぞ…

バトーさん…www
SF刑事モノの攻殻シリーズとしてわるくない感触。脚本はTVシリーズのスタッフかな。時系列はTV後?
まだ1話だし内容自体はどうこういえる時期ではないけど、作画担当の吉本祐樹って人は画力自体はメチャクチャ高いけれども何というか魅せ方がヘタな気がする。読んでてワクワク感よりも画面を自分の中で把握することに気を取られて集中出来ないようなそんな感じ。ググってもエブリスタで読み切りが引っかかるぐらいで根本的に漫画を描き慣れてないのかな
攻殻機動隊の完全新作漫画です。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

不幸な運命の私…のはずが、愛されて最幸に!?♡ 大人気!異世...
伊藤晴樹はある日、授業中にクラスの教師、生徒まるごと異世界に...
20世紀初頭、サンフランシスコ。写真1枚を頼りに海を渡り、ま...
西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。そんな時代に、公...
モフモフで最強の聖獣・ルーに出会ったある日、伯爵令嬢セレフィ...

最新コメント 一覧

いわば…ヴェルダーススライムか!
ご愛読ありがとうございました!先生の次回作「転生したらスライムだけど質問ある?」にご期待ください!
これ舞台どこなんだっけ?
ふ、ふんどし!
先生がご自身の頭のうちに作り上げた世界を、我々に見せたくてしょうがないという事がよく分かる すばらしい
右車線走っとる!
平和
いい話だ
本気で頑張る先生もしっかりノッてくれるベルマちゃんもかわいいかわいい
このほのぼのの反動で次話のニッチ度がすごいことなってそう
採血が苦手な自分のとこにもオチューシャ大王来てほしい
何もエロくない
だから参加してくれよ… 仲間増えた意味ないじゃん
弓王さんが男前の上に正論すぎて惚れる
弓王は作者の写し身 作者が殺そうと思えばネームドの強キャラかて簡単に死ぬんや!
百合に挟まって肩を外す男!
弓王さん想像以上に圧倒的だった これもう織津江超えてるでしょ
未だにLv.800万を信じてない本気で勝てると思っている道化か、何か裏工作を進めるためゴネて時間稼ぎしている策士なのか・・・まあ毎度お馴染みの展開だろうけどさ
フード脱いだら一瞬で噛ませっぽくなった!
ソクラテスを引き合いに出すとは大きくでたな
映画だと普通に楽しめたな
(返信) マジか 映画見ようかと思ってたけどやめようかな
これ小説クッッソつまらんかったんだよな キモいおっさんがニチャニチャしながらくだらないなぞなぞ出して、解けなかったらその答えの場所で爆弾が作動するってだけで、感心するようなトリックとか一切無かったしミステリとしてはかなりのゴミだった