作者: 大槻俊也
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「IREVERN」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

圧倒的強さを誇る「滅却紋」(IREVERN・アイレヴァーン)の使い手ナギが、同じ紋主(マスター)の女の子・リエルの「十の鍵」探しの手伝いをしながら、自分探しの旅をする物語。それぞれが背負う譲れない覚悟を賭けた本格バトルマンガ!

最近の更新全表示

  • 2019年2月28日
    第146話 この月の下で、みんなと
  • 2019年2月21日
    第145話 空と母と猫
  • 2019年2月7日
    第144話 Face and Reverse
  • 2019年1月31日
    第143話 龍翼
  • 2019年1月17日
    第142話 神翼
  • 2019年1月3日
    第141話 夜空を駆ける星2つ
  • 2018年12月20日
    第140話 The Emblem's Mother
  • 2018年12月13日
    第139話 見えたその背中は
  • 2018年12月6日
    今週分休載のお知らせ
  • 2018年11月22日
    第138話 勝利の鍵
  • 2018年11月15日
    第137話 月下再演
  • 2018年11月8日
    第136話 夜の彼方より
  • 2018年10月25日
    第135話 “滅却紋”
  • 2018年10月18日
    第134話 いざ最終局面へ
  • 2018年10月11日
    第133話 FRAUD&NORMAL&METEOR

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

かわいいペットを求め客が訪れる、 日本某所のごく普通のブリ...
顔のいいクズ=星屑男子に雑に扱われたり、街中で見知らぬ人にわ...
歌舞伎町のネットカフェに住み、売春(1回15000円)で生計...
タツノコプロの代表作『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』で...
猪名川こよみ、ウエディングプランナー。大手ホテル時代の元同僚...

最新コメント 一覧

(返信) まだ現実感というか、考えること、やることが多くて実感してないだけかも知れん。 フラッシュバックって何がきっかけになるか解らないもんね。
主人公、旦那や子供らへの未練が思ってたよりは少ないな。 転生だからかね、転移ならもっと「元の世界に帰りたい、夫や子供たちに会いたい」って思うんだろうけど。 でも元の世界への未練のなさは旦那たちにも責任あるよなあ、もっと主人公のこと大切にして感謝してたら反応違ったと思うわ。
めんどくさい奴等
表紙と女の子をえちえちに描くだけに留めて、あとは頼むからこんな感じでできるだけ原作に忠実に描いてくれ! と願いながら読んでたが、最後のページでなんか村田臭がほのかに漂い始めてて不安になってきた
(返信) ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴・・・? そんなのあったか?
(返信) >もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな そうだろ? 歴史改変の走りって、ガロウ説教シーンを原作どうりに描いた奴だろ。 それを書き直したのが一番大きな改変の走り。 作画担当は一度原作通りに描いてんだから、それを改変できる...
(返信) まあ原作者が書籍化やコミカライズにあたり改変するのはよくある話だと思うけど もしそうだとすると作画担当がせっかくいっぱい書いたのに話変えるので話数戻して直します!とかやってることになるんだよな
現場見てない訳だから、それらの予想がすべて外れて原作者がプロの仕事してたらどうすんの?
本家見てるともうこっちは関わってないだろって内容なのよね そうじゃなきゃ本家を持ち上げるためにこっちをこき下ろしてるかのようだぜ
ええやん
ヒロインsかわいいしいい感じに盛り上がってきた
ノワもちゃんと直りそうやな
いやいやいやモフみに包まれてるけどけしからんやつじゃんね
(返信) 園児にイライラすんな
主人公が貧弱すぎてイライラする 流石に限度がある
おっとオーディンの悪口はそこまでだ
中身が無くなったのは同意するけど ルシファー出したのが一番寒い 現実世界のトップクラスを一漫画の中で雑魚キャラにしてオリジナルキャラつえーとか不愉快
(返信) 禿同
(返信) 詩人が可愛いのはわかるが恋太郎の反応はわかんねえよ…