エッセイ
2016年4月14日
みゆ子33歳。同棲中の彼氏くんからのプロポーズ待ち。 だけど、同棲してから半年経つのにその気配はまったくなし…。 ほぼ実話!4月17日発売のコミックより、先行公開です!
2016年4月14日
自分の家で、ひとりで、みんなで、くつろぎ、楽しく飲む。 そんな「おうち飲み」推奨コミックエッセイが4月7日発売。 桜の季節にピッタリのエピソードを先行公開、甘×甘とは……!?
2016年4月14日
早子先生がのんびりと楽しく婚活をしていく様を描いた 『早子先生、婚活の時間です』シリーズが連続ドラマ化! フジテレビ系にて、4月木曜10時放送!主演は松下奈緒さん!
2016年3月31日
食べること大好き!な著者が、時短テクを駆使した裏ワザ満載の おいしいレシピをご紹介。くいしんぼうの舌と心を満足させる らくうまレシピ・コミックエッセイ。4月7日発売です!
2016年3月31日
ヘンな動物…でもかわいい! 針を立てたりなついたり。気が小さいのに好奇心旺盛。 そんなハリネズミが、平凡な夫婦のもとにやってきた。 2015年1月7日刊行の単行本から、4話分を公開です。
2016年3月31日
著者であるかふん氏に降りかかった数奇なエピソードをエッセイ風に綴ったショートコメディの連載版第1巻が登場。20世紀末の日本を生きた、かふん少年のスベらない話をぜひお楽しみください!
2016年3月24日
投稿作品の中から面白かった作品をご紹介する「ちょい見せ」企画。第2弾は、生まれてから19歳まで過ごした「カルト村」での体験を描いたこの作品。両親と離され、労働や空腹、厳しい体罰に耐えながら共同生活を送...
2016年3月10日
久々に帰った実家が、ゴミ屋敷になってた! 母も弟も妹も家族は 誰も片づけてくれない。私がやらねば!と奮起するも前途多難で…。 3月18日発売のコミックエッセイより先行公開です!
2016年3月3日
両親にも夫にも娘にも、顔色を伺って「断る」ことができない。 そのせいで色々破綻が。でも少しずつ「NO」を伝え始めると…。 3月18日発売のコミックエッセイから先行公開です!
2016年2月29日
東京の下町にひっそりと暮らすトラ猫とおばあちゃん。《おふたりさま》は昔ながらのタバコ屋さんをしながら、互いに助け合って生きている。言葉ではなく交わされる会話──いつまでも変わってほしくない日常が、ここ...
2016年2月25日
知り合いの息子や美容院の若い娘さん、文旦や花火にまでキュンとするトキメキの40代です…!
2016年2月24日
「やったほうがいいんだろうけど、面倒くさいし、なんか怖いし……」 一億総中流は昔の話。みんなと同じことをしていたら、みんな一緒に貧困層? なんてことになりかねない。お金持ちじゃない私こそ、資産運用を...
2016年2月15日
『うちの3姉妹』の松本ぷりっつが 夫婦で英会話に挑戦!? アラフォー夫婦の試みは、はたして 続くのか・・・。ドタバタ英会話・悪戦苦闘の コミックエッセイです。
2016年2月4日
pixivで人気を博した実話コミックが大幅加筆修正を経て登場! オタク女子×草食男子のもどかしくて前途多難な恋のゆくえは!? 2/8発売のコミックス特別先行公開を3回にわたって行います。
2016年2月4日
twitterで累計10000RT! 話題騒然のニュータイプ女子 「童貞女子=童心を忘れない貞淑な女子」たちの日常をつづる実録ギャグマンガ! ◆童貞女子とは?◆ 「童心を忘れない貞淑な女子」の略。 ...
2016年1月21日
チホ31歳。結婚2年目。子ども、まだなし。一生産まないとは決められないけど、仕事もまだまだ頑張りたいし、母親になるのもなんだか怖い、そもそも子どもがそんなに好きじゃないのかも・・・そんな、子どもを巡る...
2016年1月14日
おそ松さん大人気の昨今ですが、その先駆的作品ともいえる 泉昌之『おそ松くん』をお届けします。初出は20年前、 コミック・キューVol.2 カバー特集号(96年)でございます。 © 泉昌之/フジオ...
2016年1月14日
高校時代、日常のなかには、いつもアトピーがあった…… 著者なりの、アトピーとの付き合い方を描くコミックエッセイ。 単行本は来年初頭に刊行予定。先行連載開始です。
2016年1月7日
「35日間世界一周!!」の2人が、いろいろあって事実婚に。 初心に帰って旅行らしい旅行をと、タイ・ベトナムにレッツゴー。 旅慣れた2人のはずが、やっぱりボンクラは治っておらず…
2016年1月4日
【次にくるマンガ大賞】Webマンガ部門 第2位! ! ツイッター上で今いちばん熱い視線をあびる猫漫画がついに書籍化! 書籍化にあたって、WEBにはないぽんたを飼い始めた頃のエピソードを多数描き...
2015年12月10日
あの「天才バカボン」がこんなにキュートに! 朝倉世界一さんによるカバー・バージョン、 コミック・キューVol.2に発表された名作を再掲載です。
2015年11月13日
恥をかかない大人の女性の食べ方をマスター!食べ方、道具の使い方、立ち居振る舞い、食事中の困った実例65。今さら人に聞けない食事中の難題をズバッと解決!
2015年11月12日
強引に体の関係に持ち込もうとし、振られたら逆ギレする……。そんな最低男が昆虫界にもいるんです! (2015.10.15更新)
2015年11月12日
中国は西安、カザフスタン、ウズベキスタン、そしてトルコへ。 悠久の面影残る、中央アジアを味わい尽くすひとり旅! 11月15日発売の単行本より先行公開です。
2015年10月30日
お腹が弱くても美味しいものを食べたい人、必読! ぐるなびが運営する読み物サイト「みんなのごはん」の大人気連載が待望の書籍化。 胃の弱い主人公が、様々なお腹の問題を吟味しながら、胃に優しくかつ美味...
2015年10月29日
食文化不毛の地といわれるイギリス。 「おいしいパンなんてあるはずない」と思っていたけれど… パンを求めて東へ西へ。 今度の旅はロンドンへ!
2015年9月17日
おいしくなる材料の切り方、定番料理をランクアップさせるテクニック、段取りのコツ……。これまで「料理は自己流」だったという人気イラストレーターのまめこさんが、料理の基礎や裏技をプロから学んでいくコミック...
2015年8月27日
それぞれのひとり暮らしに煮詰まり過ぎていた女ふたりが、勢いで始めたルームシェア。 おひとり様どうし&友だちどうしの気ままな生活がここにあります。 ──こんな暮らし、いかがですか? コミックエッセ...
2015年7月18日
「あ~旅がした~い!!」しかも、「どうしても異文化に触れたい気分なの~!!」ってことありませんか? でも、1週間も休めそうにないし、正直予算も余裕があるわけではない……。そんなあなたにオススメなのが、...
2015年7月9日
イライラすると、あのマークが身体に浮き出てきて……!? 新鋭が描きだす、超常的な少女たちの日常。 短編読み切り第1弾。
2015年6月11日
あなたの好奇心を満たす豊かな森、それが「コミックエッセイの森」です。 毎日の生活を楽しくするものから、共感で心が温かくなるものまで、 発見や感動が盛りだくさん。よりどりみどりでお待ちしています!
2015年6月10日
寝て、起きて、仕事して、晩酌して……。365日、この繰り返し。毎日家にいるだけじゃ何も変わらないけど、やっぱりちょっと変えてみたい!って思ったことはありませんか? ずっとやりたかったことを、思い切って...
2015年5月28日
理系男子萌えブームを呼んだ大人気シリーズ『理系クン』。待望の第4弾『理系クン イクメンできるかな?』が、いよいよ5月に発売されます! それを記念して、これまでのストーリー(えり子と理系クンの出会い~結...
2015年4月23日
投稿作品の中から面白かった作品をご紹介する「ちょい見せ」企画がスタート! 第1弾は、海外のゲストを自宅に招く「ホストファミリー」体験を綴ったこの作品。ゲストの国の意外な習慣と、それに翻弄されるホスト夫...
2015年4月16日
今日の晩御飯は何にしようかなと鼻歌交じりでスーパーへ。 生姜焼き? 豚汁? 牛丼? ……いやいやちょっと待て。全部無理じゃないか!! さてその理由とは? 漫画家・近藤聡乃が描く、徒然ニューヨーク雑記。
2015年4月15日
恋人って欲しいときに限ってできなくって、 どうでもいいと思っているときにできてしまうもの……。 気鋭の漫画家シモダアサミが描く、 嬉し恥ずかし大人の女性のための セミフィクションコミックエッセイシリー...
2015年4月7日
知識はピカイチ、でも性格はヘタレの元ハッカー・神谷翔がネット犯罪事件に挑む人気シリーズ「SE神谷翔のサイバー事件簿」。3/13(金)に番外編がhonto書店から発売されました。最新作刊行を記念し、同じ...
2015年3月26日
マトグロッソでの連載『ひきだしにテラリウム』も人気が高く、 最新作『ダンジョン飯』が話題沸騰中の九井諒子さん。 さらに魅力をお伝えしたく、ロングセラーの初作品集、 『竜の学校は山の上』の収録全9...
2015年3月18日
「ソチの真央フリーに感動した♪」 「フィギュア? 好きだけど、テレビ観戦でじゅーぶん!」と 思っている貴方…フィギュアスケートの醍醐味はナマ観戦にあり!? チケット1枚2万はザラ、国内観戦、海外遠征あ...
2015年3月1日
週末は各地のビュッフェを食べ歩く《くぼファミリー》。その数は、なんと200軒超え!! 喰いしんぼう家族のビュッフェ探訪は、「笑いあり、涙あり、美味いものあり」で、お腹も心も満腹満腹!!
2015年2月24日
人気急上昇中のギョロ目キャラクター「どうぶつーズ」。ねずみのトニー、うさぎのコニー、ぞうのポニーのユルくも楽しい日常を描いたショートコミック。読み始めたらクセになる!
2015年2月19日
「週刊文春」で好評連載中の『言葉尻とらえ隊』がオリジナル文庫として書籍化されました。早速読んでくれた読者から「あのネタがない!」とのご指摘が……。そんなわけで、惜しくも本には掲載されなかった“ボツネタ...
2014年12月11日
マラソンや旅エッセイでも、その食いしん坊ぶりを披露しているたかぎなおこさん。好物は魚(特にまぐろ好き)。お酒もたしなみ、甘いものも辛いものもイケるクチ。普段は自炊、時々外食、たまには買い食い、旅ごはん...
2014年11月27日
パンが大好き山本ありさんの『やっぱりパンが好き!』シリーズ。 その新作4コマまんがを、月1更新でお届けします!
2014年11月6日
漫画『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカヴァーを歌う女の一生』のヒットで話題になったライター/漫画家の渋谷直角さん。CREA本誌でも好評連載中のイラストコラム「字意識過剰」のWEB出張版...
2014年10月16日
日本人の7割以上がねこ背というこのITねこ背時代に、ねこ背に真っ向から 立ち向かった漫画家がいた! ねこ背歴25年の彼女の奮闘をゆる~く描いた コミックエッセイ『ねこ背を治したいにゃー』が絶賛発売...
2014年9月11日
女の子がターゲットのビール「ピンクビールアワー」をキーアイテムにした、 甘くて苦いショートストーリー連作が、いよいよ単行本になります。 それぞれ主人公の違う、全13篇のひとこと紹介をおくります。 あな...
最新コメント 一覧