7月15日
「 俺たち、マンガ家になれるかな……!?」 底辺高校に通う長谷川がネームを考え、引きこもりの竹夫が作画を担当。 さえない男子2人がコンビを組み、マンガ家デビューを目指す! 『ライフ・イズ・...
7月13日
12歳、「坂本の寝小便ったれ」とからかわれ泣かされる。字を満足に覚えられず寺子屋の師匠に見捨てられる。そんな竜馬だが母の死を受け入れることをきっかけに強い男へと変わっていく。 17歳、強くなった竜...
7月11日
「プロ作家募集!」企画応募からの連載決定! さいわい中央救急隊で最年少の隊長に任命された伊東めぐは、トップクラスの救命率を持つ救急救命士。 そんな彼女にとっても、救急隊の仕事は予想外の出来事ば...
7月4日
明治時代に設けられた「強姦罪」は、時を経て「不同意性交罪等」に名前と意味を変えた。 ただ「不同意」には曖昧なイメージも付きまとう。 「ホテルに行くってことはすでに同意してるんじゃない?」 ...
6月28日
禁断の欲望が目覚める衝撃の“ボーイミーツガール”開幕! 都内のショッピングモールで清掃員の仕事をしながら生活している慎輔(36)の趣味は料理をすること。 職場にスイーツを作って差し入れするも、...
6月27日
「小説家になろう」で73000ポイントを獲得している人気作『俺、勇者じゃないですから。~VR世界の頂点に君臨せし男。転生し、レベル1の無職からリスタートする~』がコミカライズ。 VR(ヴァーチャルリア...
6月25日
「村上ファンド」を率いて日本に旋風を起こした村上世彰の波瀾万丈の半生と、その投資理念をマンガで描きます。
6月24日
『シマシマ』『サイレーン』『レンアイ漫画家』『アンダーズ《里奈の物語》』の 山崎紗也夏さん初となる料理漫画。 どこかぬけてる“二人”としっかりものの“一匹”、 彼らの日常に“驚き”が!? ...
6月19日
音大附属中学に通う嶋幸紀・15歳。ピアノ一筋の人生が暗転し、冬の夜に自転車で家出する。道に迷いヤンキーに追いかけられた先で遭遇したのは、夜空にギラギラと輝く25歳のホスト、弥勒。酔っぱらった弥勒に縋り...
6月17日
マンガ賞多数入賞の人気作「やまとは恋のまほろば」が帰ってきた! 長らく休載していた「やまとは恋のまほろば」が、「文春オンライン」で6/20より新連載として再開予定。 古墳×恋愛のキャンパ...
5月31日
新人保育士の山原剛は、人手不足を理由に同じ法人内の障害児の療育施設に配属となる。実習で障害児と関わった経験があることから、気楽に構えていた。しかし、現実はそう甘くはなく――。 療育漫画『エスプレッ...
5月31日
「私が生きてる意味が欲しい」 31歳の美禰子は、夫とふたりきりの生活に限界を感じている。 夫が帰宅するまでのひとりの時間、美禰子は……? 『ニュートーキョーカモフラージュアワー』(少年画報社...
5月8日
大ヒットビジネス書がまさかのコメディ漫画に!? コンサルタントのみならず、ビジネスマン一般に通用する仕事のノウハウを示し、大ヒットを記録した『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』(メン...
4月23日
追悼 さいとう・たかを特別連載 ご存知鬼平が悪を斬る——! 劇画家 さいとう・たかをが描く、コミック「鬼平犯科帳」。 さいとう・たかを追悼特別企画として11・12月の期間限定で毎日連...
4月2日
<このお話は第1話 後編です。 前編 はこちらから>
4月2日
自衛隊の安達3尉と立松士長は敵の侵攻に備え、住民の避難誘導にあたっていた。アパートに住む母子を訪ねた安達らは、「あんたら本当に戦うの?」と問われる……。
4月1日
世界が驚愕した「有名すぎる怪事件」100年分を総ざらい! 『昭和怪事件案内』 でおなじみの昭島&小平コンビが、20世紀を彩った怪事件、珍事件、未解決事件の真相に迫ります。毎月1日更新。
3月28日
<このお話は第1話 後編です。 前編 はこちらから>
3月26日
コンサルタントのみならず、すべてのビジネスマンに通用する仕事術を紹介して大ヒットしたビジネス書 『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』 (メン獄 著)がまさかのコミカライズ!
3月24日
やまだ社労士事務所で働き始めた新米社労士の雛子。クライアント先である蝶野事務機器で、経理の船戸理江と親しくなった。そこに、元社員の日置がやってきて、「給料が払われていない」と訴えた……。
3月21日
傷つき悩む人々に寄りそう、一匹の犬がいた──。直木賞受賞のベストセラーを、『星守る犬』の名手が感動コミカライズ。 8月21日、17時スタートです。土曜日更新。
3月6日
テレビ東京の社員として働きながら、漫画家としても活躍する真船佳奈さん。コロナ禍に生まれた息子が成長して外出できるようになってから、町を歩くときに向けられる他者の視線が気になって仕方がなくなったという―...
3月1日
東京で妻と子ども2人と幸せに暮らす、主人公の高山道雄40歳。漫画家としての仕事も順調で、何の問題もない人生を送っているように見える。が、実は高山は“ある悩み”を抱えていた。
2月23日
友人の紹介で知り合った優しく穏やかな男性と結婚した、くさのねむさん。生まれてきた我が子は世界で30人以下しかいない希少性疾患を持っていたが、残業で家になかなか帰ってこれない夫を信じてワンオペ育児を続け...
2月14日
異世界に転生した主人公は勇者となり、魔王討伐の任を受ける。転生者として受け入れてくれたこの世界に報いるため、旅立とうとするのだが…。
2月6日
お座敷でのセクハラ、未成年飲酒、お客さんとの性行為……。2022年にツイッター(現X)上で京都花街の“闇”を告発した、元舞妓の桐貴清羽さん。『 京都花街はこの世の地獄~元舞妓が語る古都の闇~ 』(竹書...
2024年12月27日
未来の見えないクソ田舎から抜け出す資金を稼ぐため、女子高生3人組はとっても危険な“ビジネス”を始める――。
2024年12月16日
〈第1話後編です。第1話 前編 はこちら!〉
2024年12月11日
佐々田絵美16歳。学校に、気を許せる友達はまだいません――。 放課後、ひとり分のおやつ作りが好きな佐々田が目をつけられたのは、クラスいち派手な女子生徒・高橋優希でした。 友達をめぐるドラマ、新...
2024年11月29日
それは、同人活動をしている女子に語り継がれる夢……。都市伝説的に存在する「同人女だけの物件」を本当につくってみたい。『 同人女アパート建ててみた 』を特別に掲載します。
2024年11月18日
〈第1話中編です。 前編 はこちら!〉
2024年11月18日
「前から言おうと思ってたんだけど…僕には本命がいるんだ」
2024年10月13日
多くの取材をもとに女性用風俗のリアルな裏側を描き、最新話が公開されるたびに話題となるコミックエッセイ『 真・女性に風俗って必要ですか?~女性用風俗店の裏方やったら人生いろいろ変わった件~ 』(ヤチナツ...
2024年10月10日
ある日突然、夫婦で経営する喫茶店に「手伝いたい」と言って現れた美しい女性・マコ。彼女が絶対に出会ってはいけない女であることに、妻はまだ気づけなかった――。
2024年9月30日
職を失い、彼女にもフラれた赤口誠はある日、「仏滅結婚相談所」の社長・仏滅清志郎と出会い入社することに。人を幸せにする崇高な仕事かと思いきや、その実態は嘘にまみれた“婚活難民”たちの引き取り場だった……...
2024年8月30日
『 教育虐待 子供を壊す「教育熱心」な親たち 』(原作:石井光太、構成:鈴木マサカズ、作画:ワダユウキ/発行:新潮社)は、ノンフィクション作家の石井光太氏が実際に取材した中学受験を取り巻く狂気的な実情...
2024年8月9日
仕事は真面目にするし、顔も悪くない、性格だって……。なのに周囲の女性たちからことごとく”恋愛対象外”にされる自称・フツメンの花田(35)。でも実は、モテない理由をわかっていないのは本人だけ――。
2024年7月27日
『岡崎に捧ぐ』などの作品で知られる山本さほさんが、厄介な人たちを引き寄せるトラブル続きな日々をつづります。
2024年7月19日
ネット上の誹謗中傷・炎上をテーマにしたマンガ 『しょせん他人事(ひとごと)ですから~とある弁護士の本音の仕事~』 (白泉社)。SNS時代を映す“情報開示請求”ドラマとして話題を呼び、2021年7月に電...
2024年7月15日
2023年7月、初の著書『 メンヘラ製造機だった私が鼻にフォークを刺された話 』(KADOKAWA)を上梓した漫画家の前田シェリーかりんこさん。
2024年7月6日
漫画連載の企画をきっかけに、5回もの地方移住を経験した漫画家・市橋俊介さん。妻のA子さん、長男のB介くんとの日々を描いたのが、『 ぼっちぼち村 』(全2巻)だ。
2024年6月20日
老舗出版社・千石社の入社2年目社員、信田日向子24歳。 体調を崩した同期社員のかわりに、急遽「週刊千石」編集部へ異動が決まる。 「絶対無理!」 怯える気持ちを押し隠し、未解決の殺人事件やアイドル...
2024年6月7日
北九州連続監禁殺害事件をはじめ数々の凶悪犯罪を取材し、犯人との対話を重ねてきたノンフィクション作家の小野一光さん。原作を務める『 罪のあと味 』(扶桑社、既刊1巻)は、「犯罪×食」を描く異色のグルメ漫...
2024年5月30日
「小説家になろう」にて3600万PVの大人気ファンタジー、コミカライズ始動!
2024年5月30日
獣が蔓延る全てが新しい世界で無双する!
2024年5月30日
一人寂しく大学生活を過ごしていた唐山悟は、突然どこにでも瞬時に移動できる能力=転移魔法を授かる。 退屈な日常は、ワクワクな毎日へと早変わり! ほのぼの日常無双ファンタジー開幕!
2024年5月29日
『盤上の詰みと罰』『将棋めし』の松本渚が描く、次の主人公は将棋担当記者!? 中京新聞文化部の篠崎龍香は、いきなり上司の無茶ぶりを受けて……。
最新コメント 一覧