マイリストに追加
マイリストに追加すると「ハヴィラ戦記」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

奄美群島にて発見された小さな人型の生き物・ハヴィラ。 絶滅を防ぐために人間によって何世代にも渡り、交配するつがいを決められている。 ハヴィラの青年・忍野はつがいであるマイに思いを寄せるが…!? 人間から自由を勝ち取るために立ち上がる、戦うハヴィラの物語‼

最近の更新全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
2ヶ月以上書き込みないし閉鎖で良くね?

かくいう俺も特に書き込みこと無いし
解放区へのガイド役である栫親子が戦犯。何で放っておいたら何するか分からないキバキを忍野達に押しつけて別行動したんだよ。それに、まともに戦えるのが栫親子しかいないのに二人ともマイの方についていくのもおかしい。せめて一人は忍野側についてキバキの暴走を抑えつつ、野生動物から守りながら進んだ方が安全だろうに。実際、キバキがいなかったら野生動物に襲われて終わってたわけだし。明らかに判断ミスだよな。
三谷さんが物語を面白くしてくれる予感
珍劇の小人
最初は面白かったけど…
なんか、作者自体がこの後の展開を考えていないのでは…?
と思うぐらいに話が進まないという感じ
真田が嫌いとか消えろとか言われてるけど
みのすけのほうが真田の後頭部を蹴り飛ばしたり髪掴んで引きずったりして典型的な弱いヤツには強いヤツでよっぽど好感度が低いわ

てかあれか?みのすけの作者は笑いのセンスがズレてんのかな?
フリチンのみのすけにわざわざ女服着せたりあれがおもろいとでも思ってんのか?
不幸でしょ?ね?この世界、残酷でしょ?って、ずーっとアピールしてる
そんな作品
いつまでもどうでもいいやつらの話をしていないで本筋を進めてほしい
主人公と周りの奴らに魅力がない。褐色がまだマシだったかな。自由には責任が伴うことを誰も理解してないし指摘もしない、大切なものを失ったら人に八つ当たりする奴ら。見てて気持ちが良いものじゃないよね。バトル、恋愛、グロ、全部薄味だし混ぜるのに向いてなかったかな。設定は面白いけどもう少しやりたい事と世界観を煮詰めて読者を意識して欲しかった。序盤はワクワクしたのだが巻き返せるか。主人公はウジウジやめて欲しい
最初の頃は面白かったんだけどなぁ…

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ネネオは村人50人を殺害した大罪で、市中を引き回されていた。...
『魔法戦闘に最適な紋章』を手に入れ最強の魔法使いになるために...
「喜べ、お前を皇帝たるオレの妃にしてやろう!」両親を早くに亡...
悪役として死んだはずが 気づけば時が戻っていて―― 伯爵令...
最近のドトウちゃんをウマ娘の形でイラスト&漫画にしてみました...

最新コメント 一覧

最終話の最後の場面が第一話の最初に繋がり(指輪が象徴?)、対となる季節に同じセリフで話を締め括った演出は好きかな
作者個人がKindleで無料配布しとったヤツ引き揚げてヤンマガ独占にしたメリットは発生したんやろか
みんなもっとドロドロでエロエロ期待したけど、難しいのかもね
兄貴が終始可哀想だったけど親父が犠牲の犠牲になったおかげで救われて良かったな ただ兄貴としてはビッチ母に何も思うところはないのかなと疑問はあるが
最後の愛してるは息子に向けてじゃないの?
終始イラつくだけ
萌様大勝利end
なんか普通な終わり方だったな…小さくまとまってしまった感じがする
面白くなりそうだったけど、面白くなりそこねたな。 もう少し途中でうまくやってこのエンドなら最高だったんだが…
作者自身で萌と親父のエロ同人描いてくれないかな ここまでのストーリーがあるからこそ是非見たい
悲しきモンスター…
イカレはイカレなんだけど、社会と個人との規格が噛み合ってない故に社会側はイカレ判定を下すしかないタイプ
長良と水野は分かり合える
人生を変えてしまったか…
Fateのギルガメッシュみたいな奴が登場してくるかもしれん 「いったいいつから…サーヴァントが7騎だと錯覚していた?」
新7つの大罪もあるぞ〜! これで7人追加だ!! もしくは7つの美徳出そう7つの美徳
ジョジョ3部みたいに味方のアヴドゥルが占い師だった事でタロットカードになぞらえて命名したって流れなのにスタンドの名前をなぜか敵側もあわせている上に重複せず後出しでエジプト9栄神が足された上に4部ではタロット関係なく自分で名乗る上に弓矢でバンバン増やせるし…みたく ひ「7つの大罪になぞらえているから...
完結おめでとうございます。やわらかくて温かな作品で毎週楽しみにしてました。次作も楽しみです。
初夜にAV導入再現で草。AV設定が無駄!としつこくコメしてる人もいたけど、やっぱり「心と体が両方つながるのは初めて」のエモみはこの漫画ならではと思う。いい締め
(返信) 聞けてよかった
(返信) 言えたじゃねぇか
もうつれぇ・・・つれぇよなぁ
(返信) もう散々漫画でも描写されてるけど 結局何も成してないからだよ
2期はゆっくりでいいから急ぎで話進めないで欲しい
(返信) 冒険者として成功しなかったとか親父に勝てないまま引退されたとかでは理由にならんか?
理由がしっかりと説明されないと、自分は大したことないと言うベリルは謙虚というより卑屈な奴にしか見えん。認めてくれる他者を否定する無礼な行動というだけだわ。
ちょっと前に終わった異世界転移モノの今川焼乳首に比べたら至ってフツー
神から与えられたパフィーニップルを崩すなんて・・・何もわかってねえ・・・
ストライクゾーン内だよな…多くの人は むしろ好ましい人もいる範囲