四十路のおっさん、神様からチート能力を9個もらうへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
テンポ悪かったしな
打ち切りは妥当だわ
展開ダルダルだし四十路おっさんだから恋愛絡み難しいし何がしたかったのか
妥当な打ち切り
感無量の最終回!・・・別れを盛り上げるイベントも無く、淡々と終了。優秀な従者と能力を与えられ、最初に出会った「気の良い兄ちゃん」とその辺を旅行しただけの異世界だった。
終わりかよ
主人公以外は良かったけど肝心の主人公があれだったしこんなもんか
打ち切り。
このコメント欄に書いたのが全て
乙w
削除コメント
次回打ち切り。
九死に一死を得る。何故書籍化して漫画化できたのかわからん
盛り上がりそうで盛り上がらず
9つのチート能力もすべて中途半端に終わってしまったな
ご褒美→裸の付き合い→最終回・・・て、唐突だな
散々な末路聞かされてその権力者にバレる行動ばっかりしてるよな痛い目に遭えばいいのに
どうせ無事に終わらず主人公が戦うでしょ
はいはい周りが大変なのにくっちゃべってお気楽ですね~
いちいち喋らずさっさと治療して次に行けよ
今回もコレで笑った始末しとけよ
なんか勧善懲悪部分がすごい茶番感あるな・・
此で終われば綺麗なまま終わるんだけどな
救世主なんかデメリットしかないSランクに成って自分で体験したのによく救世主とか言えたよな
周りがどれだけ優秀でも主人公が馬鹿すぎる
ジェネリック異世界放浪メシ
>>54Z80Se2
これって原作はグルメ物なのねwもしかしてチート貰った山岡○郎みたいなコンセプトだったりするんだろうかw「一週間待ってくれ!俺が本物のボアステーキを食わせてやる」みたいなノリだったらチョット面白そうだが
小説が4巻も出ている辺り、どこかに魅力があるのだろう。
マンガ1巻発売されて尚それが見当たらないのが問題なんだが。
作品の旧題が「四十路のおっさん、神様からチート能力(スキル)を9個貰い異世界のグルメを満喫する!」らしいので、グルメが主題かもしれない。

>>Rt5sliON
自己紹介乙
原作者の対人感覚がヤバいというか、社会に出た事自体がなさそうな感じ、悪い意味で…
高校でアルバイト3日で辞めて引きこもってる、もちろんリアルで友人はいないって感じの…
獣魔や人との信頼の築き方がいくらなんでも浅過ぎるし、異世界人は狙われるってベースありきとしても最初の薬草買取の時や村守ってくれって言われてこの思考と行動、小学生じゃないんだから…
10才は流石に言い過ぎだと思うがw反抗期ぐらいの子供みたいな言動だなとは思うね
「身体はオッサン、頭脳は子供」な主人公に魅力を感じないと言うか正直イタい
確かに
見た目がおっさんの中身10歳ぐらいに見えるなw
>>rI7rJphG
ああ、違和感の正体はソレか
テンポがいいというよりアッサリし過ぎなんだ
言い方を変えると展開がペラい
だから盛り上がらないんだな
おっさんの“若返り転生”物の良いところが何一つ感じられないんだよね~
「身体は子供、頭脳は大人」的、精神年齢が大人チートを発揮するのがおっさん物の面白さだと思うんだけど。
この主人公は精神年齢が子供っぽ過ぎて、おっさんの意味がないのが残念。
ほかのおっさん物が面白いからよけいそうかんじるのかな~?
結局依頼受ける全く面白くない、いつもの展開、 冒険者ランクなんか上げるだけ損だよな
ムコーダ「提訴します」
流石にこれはムコーダさんも怒って良いと思うw
またジェネリック放浪メシか?
なんで根幹の特徴パクっちゃうかなあ・・

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

コミックス第12巻3月18日発売! https://www...
辺境貴族ファルコナー家の末子、アルバートには秘密がある。それ...
不治の病を癒す「解毒師」無慈悲に人を殺める「粛正人」二つの顔...
清く正しい振る舞いで人望の厚いシスター・アリシア。 そんな彼...

最新コメント 一覧

(返信) 悪霊のおかげで主人公が自然とキチ思考垂れ流せるから読みやすいんよな
ちょうどいいバランスでおもろいよなこれ
ママ友と言うよりライバルかママ連になるか…
メインヒロインじゃなかったらエリカって魅力無いうざい奴でしかないな。
(返信) 架空の作品だし問題無し 創作物に現代の価値観持ち込むのは軽度発達患者に高確率で見られる症状だから検査してもらった方が良いよ
ハットネン将軍が命を賭して守った女がハードレッドにNTRる~~~ と思ったらやっぱそうなるのか
やっぱいいねぇ主人公以外も主人公してる作品は なんか、主人公側に流れ矢飛ばさせて武力介入の口実を作ったモブAを思いだした
正道の逆だが…的確な指示だ、ただでさえ強い敵が死兵とならば犠牲が増えるしな 大将を2人にした弊害に気づいても一度は勝ち負け関係なく結果を持ち帰らないと駄目なの辛いな
夜は寝所で一騎打ち?
一騎打ちだ! 俺が負ければ全軍撤退するが 俺が勝てばお前は俺の女になれ!
完全に悪役じゃねーか!(満面の笑み)
買ってきちまった…の意味だよな? にしても梅のフォローは流石だな…見えてますよじゃなくて自然と座らせて
人目(配信)もあるのに…こんな殺意満々でいいのか
やっとでクイーンを倒したと思ったのに今度はまさかの金の魚か金の魚といえばピスケスのクロスではないかということはアフロディーテかそれともΩのアモールが登場するのか?
封印されたリザードの力をシンクロさせてペガサスとリザードの技を2つ使えるのかそれはすごい
これが先手必勝…
むしろ野営のほうがホームですらあるかもな… にしてもこの王子を情報過多で最初の話題を考える余地なくすの流石よ
すっごい古いエロ漫画みたい