え、神絵師を追い出すんですか?へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
不正な会計処理するには、経理部と各部署の経理を巻き込むから。
基本的には会社経理担当全員が知ってる。
多くが社長だけではなく会社全体での不正。
社長は経理担当じゃないから帳簿の仕事しないからね。
社長が経理を行う小さい会社ではこの限りではないけど。
税務署も帳簿を見たら分る。
正直粉飾決算はあんまり意味が無いと思う。
>犯罪じゃなくても割に合うもんなの?
現金が無いと会社は廃業に追い込まれる。
なんで資金調達は生命線
赤字だと銀行はお金を貸してくれなくなるのでショートして倒産にはなる。
帳簿上は黒字だと金を借りられるから倒産はしない
しかし一般的な会社では経費を乗せて利益(売上-経費=利益)を減らす。
その逆の会計処理をするのだから当然税金は多くなる。
まあそう言う会計処理してる会社が持ち直すかと言うと難しいな
わかりやすく箇条書きにしてくれてありがてぇ
たしかにシミュゲームでも金借りてでも規模拡大した方が成長速度早い気がするな
わざわざ質問に答えてくれてありがとうな!!
赤字を黒字に見せかける粉飾決算に限定すると。
信用があると銀行からお金が借り易い。
信用があると株価が上がり易い。
IPOで高値が付きやすい。
総じて資金調達がしやすい。
つまり規模拡大しやすい。
GPTで軽く聞いてみたんだけど、粉飾決算って税金多めに払うのにメリットって信用だけなんだよね?バレたら本来の数字で追加納税でしょ?
犯罪じゃなくても割に合うもんなの?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

オレはキャンパスの騒動師!?ナガ~イ黒髪なびかせて、コータロ...
ペットショップで購入した可愛らしい文鳥は、異世界から転生した...
日常的に怪獣が襲来する2030年の現代。 日本も例外ではな...
話題のクールメイドさんがFUZに登場! 仕事とプライベートの...
奥手だけど、高校生らしい”恋愛”に憧れを持つ少女・りと。彼女...

最新コメント 一覧

アニメ化含めて良かったぜ!
(返信) 役所への爆破予告もか...
(返信) ってことは公安に所持許可取り消しを食らったり副議長とのバトルが始まる可能性も!?
ガチで展開くじ引き決定説を推すわ。 やってること支離滅裂過ぎたんよ
破傷風で死亡。外国じゃ泥棒は手を切り落とされるから仕方ないね
まあ中学生だし…
明日コミックスの発売日やん
まさかの獣○...
とうとう一線越えたな?
いい引きで休載