科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌へのコメント

ID: X0OjiPIE (IDは1日ごとに変わります。)
200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
究極の滅びを追求するってそれはもう生きると同義なんだよな。
オノケリスは究極の滅びには到達できない。
敵は異世界で有り次元の壁だからだ。
なんか厨二病の空気感出しちゃっているような悪魔風亜人に次元の壁を突破できるとは思えないな。
栗結びとの出会いは福音であると同時に絶望でもある。
何故なら異世界も滅ぼさなきゃ全生命体の根絶と言う目的を完遂したことにはならないからだ。
つまりそれは次元を超える真の意味で悪魔にならなきゃダメと言う事。
架空の観測者であるマクスウェルの悪魔だな。
オノケリスはその情熱をもって科学を遠い未来に行けるまで発展させるだろうな。
微生物を含めたすべての生物の滅びを目指すって良いテーマだよね。
それはつまりとことんまで生き抜くと同義だから。
銀河系には計算上少なくとも36の知的文明が存在するはずだし。
全生命体を殺すと言う事は次元を超えなきゃ不可能だ。
何故なら目の前にいる生命体は異世界人だからだ。
オノケリスは最後の微生物が死滅するまで観測しなきゃいけないから、観測者であること。記録を残すことが生きがいであり喜びだろうな。
オノケリスは天体観測が向いている。
月のような死の大地に憧憬を抱くだろう。
憧れの世界が目に見えるすぐそばにある。
フロンを死ぬほど作ってオゾン層完膚なきまで破壊すれば紫外線によって地球上の生命体は基本絶滅する。
>>8NLZ7TvQ
>火星でも微生物が居ます。
あー微生物の化石らしきものを発見してニュースになってたね。
それ微生物いるって言える?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

サラリーマンの昼メシ――それは家族の知らない男だけの世界。旨...
大川ぶくぶ、狂気の新連載!
王太子・クラークの婚約者・レティシアは、ある日クラークが別の...
ユーギニス国第一王女のソフィアは、魔女の前世を思い出した。 ...
勅旨により急遽結婚と後宮仕えが決定した大手商家の娘・優蘭。お...

最新コメント 一覧

こうして人はマインドコントロールされるんやな、やっぱ宗教って怖い。 それともあれか、奇策師にでも師事しとったんか?
このバカ娘相手なら真実を答えたら良いだけでは? 殺しはやりすぎと云われてもバカ娘も悪即斬してるし。 で、僕ら悪いことされたから反撃しました、結果相手は死にました。でも悪人殺した僕達悪くないよね?理論でいけるいける。
(返信) 快楽殺人者みたいなのならどうしようもないけど、理由はあったからとりあえず嘘吐かずに正直に良い感じに言って、情状酌量方面でなんとか… もしくは発動完了前に始末
どうなんだこれ答え無いのもダメみたいだが抜け道みたいなのあるんか
↓マルチポストはやめなよ
この作品を読んだ時に感じる若干の気色悪さは、くたびれたおじさんが主人公のギャルゲーを見せられている感覚によるものでしょうか。 無名の実力者が名を広めるのが主題ならベリルさんに奥さんや子どもがいたとして何ら支障は無いはずですから。
亜麻根さんとか男が一番孕ませたくなる顔とカラダしてますよ。
あかねさんのキャラデザが好きです。
「差し上げます」と言われた中にポテチがあるのだが…そんな昔のポテチ、酸化してると思うのだがどのような状態で…
TENGAを解析した主人公は、用途を何と結論付けたのか
遺物の物は中身ありだけど、錬金後の缶詰は中身入りなのかな?
あのクソガキどもダメだったか…
すごい!連携だ!何をしたのかわからないけど それがすごいんだ!