普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
異世界でも無難に生きたい症候群へのコメント
あの虫の嫌がらせ?の経験も活かせてよかったね
魔力強化しても肉体強度が戦車になるわけじゃないんでしょ
シンプルな質量攻撃だし効くんじゃない?
こんな上級冒険者?暗殺者を仕留められるほどの重量あるのかね?
シンプルにマルチタスクが壊滅的なだけか
来月も掲載予定っぽいけど大丈夫か?
それともコツコツ書き溜めしてたのかな
次は7月か、楽しみ
待っていて良かったと思う不気味だったりお茶目だったり楽しみだったりする素敵回
絶望から立ち上がり生きる覚悟をしたとき『すべての人を理解する』という志しが芽生えた者より
昔はそこまで違和感感じてなかったはずなのに、読む方の感性が変わったのかな
笹峰コウさんの絵はアクションシーンは少し弱いけど、眼力というかここぞというときのインパクトが強くて自分は好きです
特に いまリバイバル無料になってる24話の最後のシーンは流石
それと目のデカさ?がちょいちょい気持ち悪く感じる、萌え絵とかデカイ目とか特段嫌いじゃないのになぜか違和感ある
再開が楽しみ!
電子書籍が便利なのは分かるが、不満点多くて選択肢にない。
紙媒体の欠点は場所と劣化だけ。
前回は問題なかったのに。。
それが簡単にペイ出来るほど年何千万円と収入あるようなクラスの作画ではない
住み込みとかなら月に60万ぐらいになるよ?それに自分の手で子育てに専念したいとかもしれないし…編集者や旦那と話し合って決めたんだろうから外野の俺等は待つだけよ
少なくとも専業でやれるくらい安定して連載できる事は最低条件で旦那さんのフォローは必須よね
それにシッター雇って昼に漫画描いても夜寝れないから無理やろ。
だったら家政婦雇えばいいと思うのだが素人(未婚男性)の意見に過ぎないのだろうか
後学のために反論よろしく
やっぱり(働き方という点で)漫画家も難しい職業だね、超大御所でもない限りは・・・
原作も漫画家ガチャ大当たりで大喜びだったろうにな
コミカライズの出来がいいだけにもったいない
今なら10話まで読めて、今後は火金に1話ずつ増えるって感じなのかな?
下2人のお陰で気付けたわ、ありがとう
それで熱が冷めて追う気が無くなってマイリス消したりするのなら良くあるわ
それの本版かな?と予想
事情は分かるけど。本は処分して再開して1年超えたらまた買えばいいやって感じ。同じパターンが合鴨さん。
そしてその偏見が差別を生む
その作家自身の才能・努力・強みを女という性別のお陰扱いすんのは女性作家を虚仮にしてね?
まともに描ける神絵師自体が上澄みだから少ないってだけで
っコミックス1~6巻
自分は何をしていたのだろうかとちょっと切なくなった。
どっかに載ってたっけ
二人目授かったら連載は無理じゃないか?
順当に家族してたら産休中に2人目授かる可能性高いし
落差半端無いのは"反逆の魂喰らい"
作画最高峰が他の漫画優先していきなり降りた上、後釜が…
ただ直近で身内の不幸があったり子供が入院したり、家族全員感染症にかかったりと色々あったみたいだから時間はかかりそう
お子さんが免疫弱いのかあらゆる感染症にかかりまくりでめっちゃ時間取られてるとか
年子の可能性もあるしあまり期待せず気長に待つわ…
出産でも何かしらの連載を抱えてた荒川弘のヤバさが際立つ
代わりの人も居ないし二年ぐらい待たないと駄目か
編集部のバックアップ体制は整っているようだから、連載再開はご家族の理解と協力に懸かってるね。替えの利かない作画だと思うので、時間かかってもいいからちゃんと戻ってきてくれー
ページ移動の理由はよく分からない
https://magcomi.com/episode/316112896894391419
というか女性だったのね