ヴィンランド・サガへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ていうかさ、彼の未来視が本物かどうかなんて登場人物にはわかんないわけよ。そんでたとえただの妄想だったとしても彼にはそんなこと理解できないでしょ。
つまりあの未来視は検証不能のただの思い込みなの、それで充分なのに神視点だと中ってるのわかっちゃうもんで五月蠅い事いっちゃうんだろうね。
史実に合わせるほど部族社会における祈祷師の影響力は大きくて
これを無視すると不自然が目立って中世観が崩れるでしょ
ただでさえトルフィン一党っていう大きいフィクション入れてるんだからさ
宇宙時代のプラネテスに関してはおっしゃる通りです
大真面目に未来予知はじめる(そしてそれが一番大事な衝突の原因になる)くだりはプラネテス終盤で急にスピリチュアルなことやり出したのを思い出す
この作者の悪い癖なんだよなぁ、折角の世界観が壊れるんだけど、本人の中では元からそういう世界観なんだろう
これノウド人の手を取らなければ回避できる類の話じゃないよな
遅かれ早かれ来るから、なんなら手を取って若い世代が少しでも適応していけばまだマシだったまである
てか先触れにすぎないと自分で言ってるのに、追い出さなければ!の結論になるのが謎
駆逐するのか…?
過ごした時間の密度で言えば、アシェラッドが一番濃いと言っても過言じゃないからな…
「私は」「お前を許すよ」この言葉で号泣しました。この言葉がどれだけお互いにとって重く救いだったことを考えるともう大号泣。
何回読んでも泣く
なんとかしてよ!トルえも〜んっ!!
異文化交流ってなんかワクワクしてしまうな
付き合い始めのカップルを見るようなもどかしさと
無意識にうまく行かない方が多い思ってるせいで怖いもの見たさも混じってドキドキしてしまう
餓死したのに牧羊犬食べなかったんだろうか
第104話の将棋(ネファタフル)の駒かわいいね
この回何度読んでもいいわ…
唯一の身分証とも言える顔がボッコボコに腫れ上がってるけど、ちゃんと顔認証されるか心配www
「こっちは剣出すお」「じゃあこっちは銃出す」「こっちはミサイル」
「こっちは核兵器」「こっちは貧者の核兵器の炭疽菌」
「落ち着けコロナ撒くアル」
新しい方の更新来たよ
対等な力関係の上にしか平和は築けない
って人間が100万回ぐらい超えるの失敗してる壁だよな。どう始末つけるんだろ作者
51話からの展開!!アシェラッドが!!!!!!
トルフィンは、いつのまにか、ナイフよりも大きな獲物を持つ本当の戦士になっているな
お父さまの説明w、ほとんど正しいけどさw
最後のコマ外に縦書きされている煽り文w
トルケルの妹かなんかかな?
なんか恐ろしくてめんこいのが出てきた168話
勝ち気なヒロインが、主人公と恋人になると、めんこくなる現象
結婚おめ。単行本最新刊の1冊前ぐらい?
いつもながら顔芸が凄いなこの漫画w
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

セスタスがたくましくなって帰ってきた!! 負ければ最後、生と...
「バキバキ童貞です。」 街角のインタビューの一言がきっかけで...
桃太郎機関きっての戦闘狂・桃華月詠と桃角桜介の知られざる過去...
「悪魔のZ」に魅せられた朝倉アキオと、それに魅せられた者たち...
どこにでもいる女子高生・火野梨々子が恋をしたのは、 乙女ゲー...

最新コメント 一覧

読み切り? いやいやこっからだろ続けなさい
いくら何でもセキュリティガバ過ぎてw いやクセーノが電脳化して電人怪人化してるからセキュリティも糞もないんか
(返信) そだね!帰還に未練が無いのは死亡してて元より戻れなかったりなじめなくって元の世界と関係が希薄な主人公の場合でこれみたく騙し討ちに近い俗に言う異世界拉致系は少なくとも初期は戻りたがるのが大半だよね
なろう系はこっちの世界で悲惨・不遇な目に合ってたり、世の中嫌になってたりで未練がなかったりする場合が多いけど この主人公はそうじゃないからな
たしか家族仲も悪くなかった気がする 人との繋がりを持っていて帰る場所がある転移物は帰宅を目標とする場合も少なくない
黒髪に光が当たって?白くなる表現がなんだかなあ…
佐橋の塩ふりかけ麺を見たら、昔中学校だったかの英語の教科書に載っていた 「塩の美味しい食べ方を知ってるかい?ステーキに掛けて食べるのさ!」 って感じのアメリカンジョークを思い出したんだけど、この話をSUSURUのかSUSURAないかは貴方次第です! いや本当にそういうのが教科書にあったんだよ!
(返信) 風俗店の嬢の紹介写真が加工してあって別人みたいに美人・かわいくなってたりする事、それをパネルマジックと呼ぶ それが語源 対象の真実の姿・詳細なステータスを見れるっていうスキルだろうね
(返信) スケベ重視の鑑定スキルだろうね 同人ゲームとかで女の子の経験数が数値化されたステータス画面があるんだけどあんな感じな気がする
パネルマジックってどんなスキル?
変態だーーー!!!(画像略 と思ったが変態しか居なかったわ 変態が普遍的だったら最早それは“普通”では・・?
(返信) それはまだ分からんでしょw俺はそっちもいける人だと思うよw 少なくとも開発済だとは思うかな(真顔!)
これがケツ(が)末(期)か
ああ...選択問題...
(返信) 原作確認し直したら、ちょうどピタちゃん登場後の話で人間の姿になれたら食べ歩きしたいとかルークの地の文で言ってたわ。 猫魔法の制約的にそのへん厳しそうな気はする。