作者: 漫画:飛鳥あると,原作:漂月,原案:sakiyamama
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

前世であっけなく死んだ俺が転生したのは、戦列歩兵が撃ち合う近世風の戦争世界だった。
平民少尉の俺は部下の戦死が多いため「死神のクロムベルツ」と疎まれていた。
そんな中、女性しかいない第六特務旅団に参謀として配属される。
何か企んでいる旅団長もお気楽な下士官も女性、歩兵は素人同然の女の子ばかりだ。
この世界では戦わないと殺される。ならばこの俺がどうにかしないと……だがどうやって!?

最近の更新全表示

  • 10時間前
    2025/07/27更新
  • 6月29日
    2025/06/29更新
  • 6月1日
    2025/06/01更新
  • 5月18日
    2025/05/18更新
  • 5月4日
    2025/05/04更新
  • 4月20日
    2025/04/20更新
  • 4月6日
    2025/04/06更新
  • 3月23日
    2025/03/23更新
  • 3月9日
    2025/03/09更新
  • 2月9日
    2025/02/09更新
  • 2025年1月19日
    2025/01/19更新
  • 2024年12月22日
    2024/12/22更新
  • 2024年12月8日
    2024/12/08更新
  • 2024年11月24日
    2024/11/24更新
  • 2024年11月10日
    2024/11/10更新

作品情報

Web小説アンテナで検索

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
文学少女かわよ
暗号・暗喩いくつも出てきてこういうのワクワクしますねえ
透けナイトウェア良し
上官に痴話喧嘩言うなw
部下からもいちゃいちゃしてる扱いなのかw
かなりいいぞっ(貴方もだよおおおおおおおおおおお
参謀って立ち位置で戦争の準備と陰謀の話が多くなるから漫画で盛り上げるのは難しいだろうなぁと
ちょっと癖はあるものの見づらい絵柄ではない…が、見開きに使う砲煙の描写はもっと気合い入れてほしかったかなと思う次第
絵柄はもともと普通(他意を含みます)な方なので、近世軍事モノを描くに当たってたいへん研究なさったものかと思われます。参考にした作風もチラホラ思い当たる程度には
人気でない、については「出版社さんの漫画部門が弱いから」が第一理由かと思われ……出版社が大手なら普通にもっと売れてると思いますよ
残念云々は「それってあなただけの好みですよね?」で済むから良いとして。
軍事もヒロインものもMANさん向けかと。まーんさん狙いでは無いにせよ女性にもウケる要素はあるかな。美少女(モブ)動物園ではあってもエロものだとは一言も言っていないというかそういう需要を前面に出すつもりは無さそう。
危険避け放題については……まぁこれからに期待かね。
総じて言うと今はゆるゆる戦争ものとして楽しい。
軍事はまんさん向けとしては売れへんやろし
美少女動物園やのに竿役はいちゃこらせえへんし
売りもんとしてアカンのとちゃうか
そもそも危険が事前に分かって避け放題ってのが茶番で冷めてまう
俺は漫画に詳しくないから分からんが独特かな?普通の絵柄(他意は無いです)だと思うけど……あと人気無いっていうのは単行本が売れてないって意味?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

ムクロメ先生がお贈りする、ギャグミックホラー! ...
国民的スターの妻になりました――…。 華族令嬢・大枝千歳(お...
大事なことは、タヌキになったら見つかるかも。タヌキのこがね丸...
身代わりの姫として大国に嫁ぐことになったニナ。決してしられて...
目指せ、おっさんのハーレム! 決して起こることはない...

最新コメント 一覧

世界観的にはファイブスターやぼくらのに似てるよね。 地上兵器はモーターヘッドに対してほぼ無力と言う。 パートナー制だし。
とりあえずポンコツでもロボット作らせてって、 改良し続けていずれ仲間用になるのは目に見えるな。
ガンダム世界はミノスフキークラフトでホワイトベースが浮く世界観なんで。 主人公がスパロボで言う所のリアルロボットなのかスーパーロボットなのかで趣味で作るロボットの方向性が決まるな。 時代も昭和平成令和なのか気になるな。
大体の人が想像するガンダムと戦闘機のサイズ感と実際に比較してみたサイズ感の落差が激しすぎた - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/1790539 推進剤を詰めるスペースが人型の機構で減少ェ……
(返信) 力点と支点の関係だね。 支点から遠い方が干渉に必要な力(推力)が少なくて済む。
(返信) 昨日更新したばかりでエタる?妙だな・・・
20は何もせず、21は罵りながら作り、22は「好きになっちゃった」を歌いながら作った、とか
焼入れの液体変えたか、構造的に筋を入れた、とか
世界観の作りこみもしっかりしてていいよねぇ
(返信) 前作生活読んでるよ 作者前作の頃から変わってないよね その変わらなさが育児と相性最悪かな 前作では奥さんだけだからか甲斐性の無さも笑えて見れたんだけど
文学少女かわよ 暗号・暗喩いくつも出てきてこういうのワクワクしますねえ
(返信) そこは忘れたらダメだろw実際は試験と言う事に成ってるけど実は試験じゃない!この場所は危険過ぎるので試験会場の候補から外されたはずだった!誰かの陰謀?もしくはシナリオ強制力⁈によって起こったアクシデント‼果たして無事に帰れるかな?って状況だね
そういえば試験がどうとかいう話だったね忘れてたわ
水って酸素と水素という燃えやすいモンで出来とる超燃える危険な物質やからな 水を飲んだことのあるやつは全員死ぬ
おい、原作には腐要素なかっただろ!!! いいぞもっとやれw
く、腐ってる…