超人Xへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
こんな元気だったかなあって、バチスタがあれだけハートリーを求めていたのに忘れ果てていたのが悲しかった。
過去との邂逅か。多分、知ってか知らずか嫁に諭されて

消滅エンドかな。
この作者安易なグッドエンドはやらないと思いつつ
読者を裏切りたい作者だからからどうなるかわからない
うーんこれ本当になった??この作者さんの場合単純に喜べないのがなぁ
有馬さんポジのやつがラスボスなんだろうか
だとしたらもうええわって感じだから
このまま素直に鵺討伐ソラと和解して獣の印継承して厄災なんとかして綺麗に終わってほしい
しょーもない裏切りとかメインキャラ死亡とかいらんから頼むぞ
扉絵が野ション
悪党にも悲しき過去もうえーわ
次元がどうのこうのなっちゃうともう収拾がつかなくなる悪例
先人の多くはグチャグチャになるとわかっていたからやらなかった
つまり「ぼくがかんがえたざんしんなてんかい」
ハートキー?元阪神の?
鵺はなろう脳
脳が焼ける言うてたし反動あるんじゃないか(むしろないと怖い
次回から再構成した超人Yがスタートってことで。
終盤に、ありがちな展開やのう
そうなるかと同時にそろそろ終盤戦に入ってんのかなと考えるとちょっと悲しい
ゾラの目がエロく見えたり母性の塊みたいに見えるの末期なんだろうか
やめたれw
作者の悪い癖の取り敢えず裏切っておけばいいと思ってる病の再発か?
グールの時も最後には裏切りのし過ぎでどうせそうなるだろうって飽きられてたのと同じ気配だが
新しい物が作れないな、次話でいい意味でこっちの想像できないような裏切りの展開をして欲しい
まぁ~~~あそうだよねぇ~~~~~~!
次回、借剣。
1話抜けてると思ったが、そうでもなかった
イイネ~。オラわくわくすっぞ!!
トキオついに決めたか
これからどうなる
鵺はこのままフェードアウト希望
そもそも超人Xというタイトル自体が二番煎じなんだ
どういうこっちゃ!
といってもゾラも含め元人間でも超えちゃったのが多すぎて今更そう言われてもなぁって感じはあるんだけども。
Xには不明とか不特定という意味もあるので、中身が空っぽで本当は誰だかわからないアヅマ=超人Xだろうか?
これは激アツ!!──助けはこない。タイマン張るしかない。 東アヅマ史上最大のピンチであり見せ場ですやん。 どのみちこのバカ強いジジイを倒さねえとゾラにたどり着けないんだから、刺し違えてでもジジイを殺るしかないって!!やってやるって!!
BBもう退場するのか
お面の下そうなってんのか…えっぐぅ
うーん、これは華表w
わかる、華表感すごいw
なんだろ柱、千○狐味を感じたw
パリィは技術いるからそう一回2回で身に付くもんじゃないと思ってたけどその前にヤバそう
アイアンボンバークロスッ!
モモマさんをおぶりたい
削除コメント
パルマのおっぺー。ヌードのものになるんか?
いや、こんだけ「ゾラが予言した真の敵」を伏線にしてるから少なくとも構想としてはまだあると思う
実質、佐藤さんがラスボスですよね……???(チガウ)
ゾラ戦で完結なんかな
終わりは近い?
アヅマの方が先に仲良くはなったけど
トキオの方が命の恩人というか、混沌化で精神グチャグチャになってる時に助けてくれた
(黒いけど)白馬の王子様みたいなもんだから
まぁそりゃそうなるよね
読者視点だとアヅマよりトキオに行くのが自然ではあるもんな
むしろパルマがアヅマじゃなくてトキオに早い段階でルート入ったのが意外だった
おや エリィ おやおやおや
予言・1999年と言ったらノストラダムスの「7の月恐怖の大王が~」の大予言を連想してしまうが
関係ないのかな、8月になっちゃったし
おっぺー
パルマちゃんが思ったよりまともな方向でもガッツある子だったw
超人じゃなきゃ致死量の血を提供するとか、死にながら泳いで海を渡るとかは痛々しいけどミナミで覚えたオカンな交渉力は生きてるって感じしていいね
突然遊戯王の血の代償が出てきて笑った
凄まじい、あとこれきっと、「パルマが死ぬまですべての血を」使えば本当に完全な蘇生ができる能力なんじゃないかな
命は等価交換か

トキオとアヅマの心が通うようになって百人力、だいぶ安心感は生まれたけど、それでもまだまだ過酷な世界だな
東のバイクかっけーな…なんだこのデザイン
指子ちゃん美人だなァ(遠い目)
トキオは今も昔もアヅマを頼れるヒーローだと思ってるんだな
「自分自身も変わらなきゃ」って思うようになって強くなっただけで
からの!
喰種でカネキが何度も目指しては失敗を繰り返した、救うべきものを自分の手で救えるヒーロー像を描いたのがトキオなのかな
うおおお……トキオ、能力も決断も、なにより「たすけて」に対する応答がヒーローすぎる
つっえええ……本当、正面戦闘だけじゃなく絡め手、警戒、経験値と総合的な「強さ」が滅茶苦茶プロフェッショナルになっとる
39話読み応えあったなぁ
トキオは戦闘力以上に頭脳と総合力が最前線で鍛え上げられてるし、パルマさん人格は善良寄りだけど能力が悲劇を生む源泉だな
能面の掘り下げもよかった
「グールよりも力に際限がなく、グールのような食欲はない世界」なんだなぁ
だから隠れ潜まないし、だから影響力が強いし、だから敵味方両方に超人がいる

そして、善意だろうが悪意だろうが戦時に先頭に立ち続けるとまともではいられないと
ノー眼鏡アズマイケメン過ぎてかっけぇ
ヒーロー物っぽくなってきた
違えたか。道を
鉄柱の超人のデザインが作者の原点(?)たる新都社時代の(下ネタ)主人公と一致してたのが印象的すぎた
トキオ、学校やめるってよ
ここまで来ると確かに超人、スーパーマンとかアメコミヒーロー級だな
世界を壊す素質持ちがこの世代に1人じゃなくて何人もいたらおもろい
アヅマが堕ちて終わりじゃなく、アヅマも自分の中の嫉妬と戦いながら成長していく話なのか。いつか逆の立場になる日も来るのかな。楽しみ。
そろそろ前作の「羽赫・甲赫・鱗赫・尾赫」みたいな、超人の種類と特性が知りたいな。
おお。ここまで導入なんか
ここまでプロローグかよぉ!!!
石田スイ先生が王道とか定番とか色々ガン無視して趣味色百パーセントで書いてそうなこれ、ホント好きなんだよな
『友達を助けたい』じゃなくて『友達を命懸けで助けるような自分でありたい』なんだよな
アヅマ屈折しまくってて嫌いじゃないが、過去と未来が気になる
ああ、やっぱりそういうテーマなのか。
『やる夫は空を目指すようです』とその原作を思い出すなぁ。

「元から優れていた友人が、劣っていた主人公に追い抜かれていく」。クソデカ感情の気配がするで。
ヘビ子さん(仮)可愛い
まぁそうだろうとは思ったけど、画面のインパクトよw
くわれた!
サブカル臭が強いので好き嫌いがハッキリと別れる作品だね。
ダブル主人公でストーリーが同時進行なので話を頭に入れにくくなっている
基本はジャンプお得意の能力バトル
軟体先輩はルフィのパロディだろうか

皮肉が強い毒のあるギャグやパロディ
コミカルでアクの強い演出
壮大で表現力に溢れた構図
ダブル主人公で複雑なストーリー

好き嫌いがハッキリと別れ読者離れを引き起こしやすい作品。
削除コメント
ここにいる人は、たかが2話3話でなぜストーリー理解出来ると思ってんだ笑
設定もストーリーもまったくわからない。ついていけそうにないので、次作に期待。
『大御所作家が辞めるか好き勝手な新作か』って話で言うとサムライ8よりは面白いからまぁいいのでは
まぁ、石田スイは元々ペニスマン書いてた人だしグールでシリアス&陰鬱な絵と展開書かされ過ぎて好き勝手書きたくなったんだろうなぁという印象w
編集も売れっ子すぎて拒めなかったんやろな

そこそこ続き気になる
ああ、グールの人か。通りでイカれてる人しか出ない。読むのやめよ
ヒロアカみたいになりそう
グールの作者か
デビルマンの明と了を想起した
そとなみ時代のペニスマンを全年齢向けにしたような印象
画力は凄いけど一話だからか色々押し込み過ぎてもう少し取捨選択して欲しい所
一番好きなキャラは消去法でちょっぴりエッチでお母さん想いの先輩さんになった
画力めちゃくちゃ凄いんやけど、設定がよく分からなかったワシはバカかもしれん。
超人というのがいるのは分かるんだけど、全世界で超人がいるのか、そもそも超人とはなんぞや。主人公のキャラ設定もよく分からず、主人公たちに感情移入できないまま終わった…。あの薬とかも次で分かるのかしら。
石田スイが新連載!正直グールで疲れ果ててマンガから離れちゃうのかと思ってたから嬉しい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

野球こそ、青春!! 野球こそ、かわいい!! 「まんがタイム...
小料理屋“みづは”の看板は私が守る! 天才板前小学生ちぃ...
長い戦が終わり、和平の証として結婚することになった竜国の皇女...
祓屋の名門「天霧屋」。その末裔の三善天馬は、自分が家督を継ぐ...
親の再婚により妹ができた23歳引きこもり無職ニート・小木瀧。...

最新コメント 一覧

ええやん、面白くなりそう 競技は違うがレッドブルー感あるな
熱い
(返信) 空気読めない今更のタイミングで何言ってんだって内容だから嫌われてるのお気づきでない?リアルの会話でも横からズレたこと言ってきたやついたらポカーンとなるやろ それを批判的な意見だから許さないのキツいわーとかってズレた感覚でいるのが何よりの証拠よ 批判だろうが流れに沿った中身あるコメントなら問題ねーよ
(返信) 称賛以外の感想しか許さない信者はキツイなぁ なろう作品読者はこう言う奴多いだろ・・・
また新しいマフィアとの繋がりが… こういう展開好きやで
どっかの居酒屋で生のエノキをそのまま出されたことあったな お腹は壊さなかったけど、やっぱり問題ありなんだな
この後もしばらくウジウジ展開続きそうな予感がする
つゆと麺の塩分で、大変なことに...(今更感
違う名前で呼ばれ続けて本人が訂正しようとして間違うやつでEVEの天城小次郎と二階堂思い出したわ あとジョゼットの髪は長いと勝手に思い込んでた
上手いな、サンラクの煽りは事前に言われてたのかな? ペンシルゴン恐るべし・・・
(返信) どこかで言及あったと思うけど若年層を纏めるカリスマはあるって話だったはず 大人組は序列とか気にしないだろうしクランが小さい頃に今の役職になってそのままだったんだろう
いくらなんでもリベリオンくんバカ過ぎない? なんでこんな奴がNo.2やってんだ? 戦闘面で飛び抜けてるとか? 射撃効率が120%向上して殺傷能力が63%増加するような独自の戦闘術でも編み出してクランメンバーに仕込んでたりするのか?
説明まとめるの上手いな
(返信) ポリドロの手勢が戦場後方の丘で弩を射って支援してたのは単騎突入前だっけ? 前過ぎて覚えてないわ・・・
合法ハイジャンプ魔球か
ハンドガン構えたシーンで何か既視感あると思ったら、トルコの射撃選手の無課金おじさんか?w
熱い展開も嫌いじゃないけど百合百合もみたいぞよ