災悪のアヴァロンへのコメント

ID: T.HGSMV9 (IDは1日ごとに変わります。)
200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
小さいコマでしかもソウタの後ろで
ソウタがイキってスクルドの方見ないでとどめ刺してるから。
それも分かり難さに拍車をかけている。
よくよく見ないとスクルドにとどめ刺されているのわかんなくないか?
しかもまずスクルドの胸に目が行くんだが。

正直スクルドの最後が発見できて嬉しいし面白いんだがw
ちっさw
ソウタがめちゃイキっているのもポイント高い。
ネットミームになりうるポテンシャルを感じる。
スクルドに関しては見落とした俺が悪いけど。
この描き方もまあまあ凄いと言うか。
見落とした俺が言うのもなんだけど、見落としてもしょうがないって感じはするが。
ほんまや、完全に見落としてたわ。それは悪かった。
スクルドは次のコマでソウタの後ろでズバッとか分かり難い死に方してたわw
これは見落とした俺が悪かったわw これはしゃーない撤回するわ。

原作は原作で漫画は漫画だろ。
仮にアニメになったらアニメオリジナルで、原作者からまた離れる。
原作知識は漫画を語る上では完全にデバフ。
漫画には無い設定を作者無視で勝手に生み出している。
原作は原作だよ。
ソウタが〇す動機としての整合性を保つために漫画では完全に野放し。
ソウタの動機は85話にあるように拘束し続けられない、生かしておくのは危険
が動機。
原作は原作、漫画は漫画。
原作の知識はデバフだよ。

後スクルド死んでない。
ちゃんとメテオストライク発動後の85話にいるぞ。
それじゃダメですね。
一般常識としてあると言う方が証明するんです。
当たり前ですが証明できない主張なら削って撤回するか、後回しにしていいんですよ
そもそも特定範囲がどの程度でスキルもどの程度発揮されないのか分からないでしょ
固有スキルに関してはデバフはどこでも常時みたいだし。
アップグレードしたら固有スキルはどこでも発揮できるのでは?
漫画で個々の場所ではスキルが破棄されていると一々探すんですか?
ソースはあると主張する方が提示するのが世の中の常識ですよ
悪魔の証明と言います。
自分だけの常識を押し付けないでください
そもそも漫画の話していますんで漫画となろう原作と同じ設定と誰が決めたんですか?
PodwdM0fが決めたんですか?
自分だけの常識を押し(略
なろう原作にそう言う設定があるのならまずそれを提示してください
そしてなろう原作と漫画が同じ設定だと証明してください
話はそれからです
考察してたつもりだったけど、そのまま描いてあったわ
80話でリサからプレイヤーの話聞いて、ストーリー崩壊させて誘き出す作戦思いついたって
黒幕リサじゃん
まあ何話って聞いてきた人も完璧に忘れてたぽいからしょうがないよね

月嶋がソウタに負けたから言う訳では無いけどリサ経由でまず謎のプレイヤーと交渉した方が良かったのでは?
「そいつも誘うおうぜ」ってノリじゃあかんか?
リサの事全く信用してないじゃん
あ、ごめん読み直したら80話ですでにリサ経由の情報で、そのプレイヤーを誘き出す作戦を思いついたって言ってたわ。
この漫画本当難しいわ。
つーか本当にストーリーそのものだわ。滅茶苦茶描いてましたごめん。
カヲルに「ストーリー」とか語ってるけどカヲル「ストーリー」って何か理解してるのかな?
それを理解するって事はこの世界が元々ダンエク恋愛VRMMOの世界って理解するって事だよな。
ストーリーの崩壊を嫌うと言うプレイヤーの情報を与えたのはリサで。
そのリサの情報から「ストーリー崩壊させたらそいつ出てくんじゃね?」って作戦を思いついたから。
(仲間だからリサに直接プレイヤー情報を聞き出したりしない)
裏で糸を引いてる黒幕はリサなんだよね。
色欲だからなんか変態的な理由で双方に情報流してそう。
「私の為に争わないで!」みたいなヒロインごっことか。
なんか性癖が動機か?
リサがスパイぽいと言う前提で漫画を読むと月嶋の評価結構変わるんだよね。
まあ男女平等パンチするからダメだけど
この漫画本当難しい

情報源がリサでなくてスクルドの解析や他プレイヤーとかでもいいけどさ
「ストーリーを順守するプレイヤーがいるぞよ」
「マジっすかぁスクルドさんパネェっすね!! あざーす!!」
でも別によい
細かく言えば84話の
月嶋「ストーリーの崩壊を嫌うって噂」でリサ情報が確定する。
いや漫画読んで無いじゃないw
仮面の男の情報をリサから得たは何話とかではなく漫画のストーリーそのものですよ。
反論の為の反論ではなくて冷静になってください。
本当に頼んますよ。

この世界でプレイヤーがいると言う情報自体がトップシークレットで。
他プレイヤーの情報を知りうるのは同じプレイヤーだけ。
「ストーリーを順守するプレイヤーがいる」
って情報を知り得て月嶋に伝えられるのはリサだけ。
リサはソウタがプレイヤーだと知っていてもその情報を月嶋に与えなかったんだよね
断片的に「ストーリー改変を嫌うプレイヤー」とだけぼかして伝えている
月嶋はリサを仲間だと思っていて、他プレイヤーとの接触を理解していてあえて情報を聞き出そうとはしなかったんだよね
仲間には気遣いできる結構いい奴
作中では月嶋の事嫌いじゃないと言ってるけど、行動自体はほぼスパイでソウタに深く肩入れしていて結構嫌いなんだよな
月嶋ってカスタムキャラだっけ?
「仕様」と仮面の男の正体に繋がる話は関係ないのでは?
「仕様」を知らないと仮面の男の正体を推測するのは不可能とはならないんで

>月嶋がリサから仮面の男の情報を得ているというのは何話でのことでしょう?
何話と言うかスト―リーそのものだけど?
月嶋がプレイヤーを誘き出す作戦で出てきたのが仮面の男
「ストーリー順守にこだわるプレイヤー」って情報を知ってるのはリサだけ。
なんつーかリサは実質ソウタ側のスパイ的な活動をしている。
月嶋に「ストーリー改変を好まないプレイヤー」と言う情報を渡したのはリサ。
月嶋が接触しているプレイヤーはリサだけなんで、情報源もリサだと思われる。
んでなんでかリサは月嶋を怠惰から助けた割には月嶋の事が大嫌いなんだよな。
生かして捕らえて情報源にしたいって目標にしている。
リサはよー分からん二面的なキャラクター性を持っている。
>さらには災悪(ブタオ)側の戦力も見誤っており、また誤解したままの言動があったと思います。
月嶋は防具付けなかったり舐めプしてるわけで、相手側の戦力とかあんま考えてない
情報が必要ならプレイヤー情報を持っているリサを詰めてる
戦力を見誤ると言うのは重要なファクターではない

>とりあえず書き込む前に一旦冷静になって、各キャラで見えている盤面が違うということを理解・整理してみてください。
そうだねぇ
>月嶋はおまかせキャラの仕様を理解していないという前提がありますからね。
月嶋もソウタと同じキャラメイク選択はしたわけでお任せかカスタムのどちらか選択迫られたはずだけど?
月嶋だけ違うルートでこの世界に来たのか?
月嶋だけ何故かソウタと違って情報削られているが?
何故急にそう思ったんだ?
反論の為の反論では?

>不可能
月嶋はリサから仮面の男の情報を得ている
リサ近くの人間の可能性が高い
つーか月嶋は生き残った上に世良も手に入れて、カヲルへの執着からも解き放たれて、実質スパイのリサとも切れて、相手のカードの情報の多くを手に入れた上に、一度負けているから注意深くなっているはずだし。
ソウタの殺意も理解している。
リサとブタオが仲良くしているのを普通に見てるから、仮面の男の正体も見当がつくんだよね。
むしろ前より全然環境が良くなってる。
漫画としてこれええんか? って位良くなってる。
単純な悪口って、公共の場所でそんなこと言って良いと思っているの?
悪魔の証明で言い出した側がまず証明するんだよ。
無いものは証明できないし。
少なくとも学園内では確実に使用できるから奇襲する上で重大な障壁にはならない。

ソウタは○すつもりで月嶋に接しているんだから、当然自分も○される覚悟がある筈、四六時中注意深く怯えて過ごすべきだと思うね。
それが○しの世界に踏み込んだ覚悟ってやつだろ
ゲートがそんなに便利な能力なら、そもそも月嶋が事を起こしたこと自体間違いだろ。
ゲート+○○コンボが最強なら、ゲームバランスがおかしいだけの話だろ。
そんな事あり得ないから、ゲート対策には相手に準備させない。
つまり奇襲が最も有効な手段と考えるのが当然だし。
戦力を何一つ失ってない上に、野放しな月嶋が即行動を起こせば勝機はあると俺は思うね

言い出した側がソース用意するのは当然だろ。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

神と契約しスキルを得ることができる世界。 名のある騎士家の三...
YJ増刊ダイイチワ掲載作品
16年前に起きた大量失踪事件、記憶の奥底に封印された真実とは...
長野県松本市を舞台にした、爆音の青春ライブ4コマ
平凡な高校生・星夜の前に現れた異星人少女・サクラとの出会いが...

最新コメント 一覧

持ち家かと思ったけどベランダに境板あるから賃貸か となると鉄アレイをフローリングの上に直撃させたのは後の修繕費請求が怖いな…
pixivの方で3話まで一気に見れたから見たけど、めっちゃぐっと来たわ ざまぁ後はトントン拍子で微妙だけど
迅速に空気を読んで離れるおっさんらw
「あぁなんだ勇太か」で笑う
愉悦民おるなあ…
後はアプリだけど…過去話読むチケット集めが面倒で、諦めたわ
(返信) αポリスはコミック出したら無慈悲にクローズするからしゃーない 見たければコミックを買えばいいだけのこと
久々の更新 前話が読めたら良かった
(返信) レアではあるけど一定数水を全然嫌がらずにむしろ自分からシャワーやお風呂入りたがる猫とかいるからね 種類と遺伝と産まれ・育ち方で変わる
化け猫とは言え水を嫌わず、シートベルトをおとなしく受け入れてるの…ある種自然に見える事が面白いわ
飼い主のお迎えが 『遅かった』からか 『早かった』からか ドッチなんだろう?
耳と言う物体名と童貞と言う概念名では消える範囲も違うだろうよ。 消える範囲はどちらかと言うと抑制的だし。 耳が消えてもヘッドホンは無くなってないし。 核兵器が無くなっても核兵器を構成する要素は無くなってないし。 どちらかと言うか辻褄合わせは拡大解釈されない様に抑制的。 概念が無くなったら、消えるのは...
(返信) 童貞と言う概念が消滅しても人間は消滅しない。 老化が消滅しても人間すべては消滅しないと思われるし。 支配が消滅しても、現代人すべてであろう支配されていた 人間も消滅しないだろ 老化が無くなったら老化している人間や存在すべて消滅してなきゃ理屈が立たない 実態が無い概念が消えるのと実態がある物体が消える...
(返信) 「童貞」と「本体の人間」を分けて考えてるのがそもそもおかしいやろ 耳は本体の人間の一部位でしかないが童貞は性経験のない男性丸ごと一人を指す言葉なんだから本体の人間そのものだよ
(返信) 童貞が消えて本体の人間も消えるなら。 耳が消えたならそれの本体の人間も消えてなきゃおかしいだろ。 童貞も含めて人間なら、耳も含めて人間判定じゃなきゃおかしいだろ。
やっと選手としての落合が出てきた これからが楽しみ
サイタマとアマイマスク、相性良くて好きだわ ジェノスは拒否られたら黙っちゃうけど、アマイマスクは語っちゃうから、サイタマの面倒見の良さが良く出てて
村田、これでいいのよこれで 初期の村パンが少し戻ってきた気がする
(返信) モチベーション維持とかプロモーションを兼ねてた内容が原稿大全いきになるんだろうな
サイタマも、っていうかS級ヒーロー全員怪人みたいなもんだよな 人の姿保ってるだけの
ものすごい原作通りになってて草 いやそれでいいはずなんだけど
あッ で笑う