十年目、帰還を諦めた転移者はいまさら主人公になるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
表紙キャラに言いそうな言葉でオヌヌメするのは鉄板パターンだけど単行本購入を勧めるというメタ的シチュエーションでこちらに向けて言ってる訳だからな
まあ双子に言われるならまだしも、最近出てきたばかりで良い印象もない奴にこんな事言われても「は?」てなる気持ちはわかる
今回の特別更新、ファンサービスのつもりかね?
ただただ不快だわ。
マイリストからも登録外した。
キャラ付けに突飛な性格を付与しようとするのはいいけど、結果不快なキャラになってる気がして勿体ない。
キャラのどぎつい色で勝負じゃなく、ちょい控えて話や演出に力入れて欲しいなー
自棄になったりして自殺を仄めかす奴に『死にたきゃ死ねよ』を突きつけられる主人公なら流れが違かったかも
(そんな奴パッと思いつくのは一人だけだが)

でも甘い性格を見抜かれた上での脅しっぽいし、適当に書いた結果か、作者が本当にやりたかった事だったのかも知れねェ…
如何な理由があろうとも妨害し搾取しようとした加害側が、障害に対し頭を絞り、体を張り、危険に身を投じた者が獲得した結果を口先の謝罪反省だけで和解、何一つ不利益を被ることなく許され更に利益まで享受する話。大団円ぽく見えても後味悪すぎるんだけど多いよねそんな作品
いくらラッキースケベだとしても急な斜視はSAN値ロール不可避なんスよ……
ダンジョン資源なんて鉱山みたく枯渇したら廃れるのは当然だし、攻略不要なら最初から提示しとかんとなぁ。
最近のクマと同じやね。やれ言われてやったらあきまへん!!とか萎えるわ。
交渉するなら、利益の天秤を公平にしなければ
助けたいという割に交渉相手に多大な損を押し付けるだけ…それに見合う名誉なり、販路なり、コネ…。何も出さない上に安く買いたたく精神は商人じゃなくてヤクザのやり口なんだよな
本当に商人かこいつ
実際のところ街がどうなろうと知ったこっちゃないわな。
知ったこっちゃねぇや、街を潰して殺しましょう!(短絡)
なぜか文字が頭に入りにくいな
電気信号で強化は某漫画のキルアみたいやな
2話更新
読めるのは、一話
特別更新の特別さの無さよ
コミカライズの人、絵はそこそこだけどマンガにするの上手いな。
元々長い小説でもないけど8話でここまで進められるってことは完走の可能性が高い。
コピペの使い方下手か
駄菓子屋の10円粉ジュースか
読みとばしてた
番外編はコスプレ回
一つ気になるのは、主人公が隠れてる所が敵側から丸見えなところ。ウェブ原作では敵は部屋に入ってきてなかったから、展開変えたことで上手く表現できなかったのかな。
読みやすいのは原作を上手く端折って漫画に落とし込んでるからだね。
なろうのコミカライズの99%はそのへんが出来てなくて、ダラダラ長くて話数が進んでも話が全く進まないで結局打ち切りになってる。
原作はwebが100話で小説3巻なので完結まで行けそうな感じ。
読みやすくてよい感じだ
良い感じ
出だしは悪くないね、今後に期待
原作読んでたやつだ
途中で戦闘描写がちょっと長く感じたけどちゃんと適切な長さで完結した良作。絵師ガチャ結構良いのを引き当てたようだし期待
主人公がチートなしにしてはかなり強そうだから、強くなった経緯の描写も見たいかも
とりあえず今後に期待
次回のページ数が67Pってのも有り難い

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

世界を選ぶか、彼女を選ぶか――。平凡な高校生・白石護道には『...
世界中で愛される童話『シンデレラ』。そんなシンデレラをいじめ...
ブラック企業で過労死した前世をもつ伯爵令嬢のマリーは、今世で...
五味次郎、29歳童貞、弱者男性。昼間は勤続9年の職場で気の合...
誰もが有するはずの魔力が無い令嬢・ソフィア。 両親亡きあと叔...

最新コメント 一覧

ピクシブコミックで読むのは向いてないな
ラストバトル、ラストざまぁ編、始まって何か月経ったんだろ もう早く終われとしか思えない
これは面白い でも、絶対、 監督不治の病のヤツじゃん
紙になるときどうなるんだろうか。モノクロでもいいけど
被害者にばっか声あげさせるんじゃなくて、そういう振る舞いをしてしまう人の周辺コミュニティで見てあげあられたら1番良いよね。
なんというか、驚きがないな これから面白くなるのかな
ちょっと、吉良吉影化しちゃって バランス壊してるwww
縄で縛られた猛獣がおる…
ついに 再会?
新章たすかる