科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
当てれば回るのを当てたから回ったってのはわかるが、それ以降は意味変わってない?
認識した者が所持したものに影響を与え続けるとか、認識とは?とか妙な方向行きそう?
「時の流れ」でも受け止めてるんか?金の風車
第一印象はスパロボRの「時流エンジン」だったせいやが

つーかブラックホール表面では空間と時間の意味が逆転するらしいが
時間が流れる替わりに空間が流れるって訳で・・・・
その「流れ」作ってるの何やねん
髪の毛残したのに、爪と歯は食べたのかしら?
それとも流用? 作るの面倒そうだし

ただ、人間が怖がるのを理解した上でわざとやってそう、血を一滴も零さずに完食出来そうだし
「バレなければ可愛いを毀損しない」→バレバレやんけ!!!
特徴のある文体で連投するいつもの人
KAKERU漫画ってコメントの傾向が独特だけどここでもそうなのか
ふかふかでは亜人は連合組んでるけど文化的にも能力的にも通常亜人は連合組むなんて不可能と思うけどね。
ゴブリンとレッドキャップは狩猟民族でアラクネは機織りも行うちょっと文化が進んだ農耕民族だろ。
昼間寝ていて夜狩猟するレッドキャップと共存は難しいと思う。
戦争なら協力できるかもだけど、その後の運用が難しすぎる。
法で縛れない。
話は変わるけど、最近デュラハンちゃん見ない。
夜行性って基本昼間うろつけないから進化した。弱者の能力だと思う
動物が夜行性に変化したのは、一つに昼間は人間がウロウロしていて危険だからと言うのがあるし
ゴブリンもレッドキャップも人間に迫害されたから夜行性の能力を獲得したのだと思う。
ゴブリンは遺伝子汚染ひどいからな。現代人なら絶対に相いれないわ。
何なら全亜人から敵視される。普通なら。
「アラクネが妊娠したらゴブリンの子」って通常共存できない
ヒュドラも対人間で進化したって可能性が作品内で語られてるし。
亜人の人間病も対人間で進化した文化だし。
過去も現在も規模の違いはあるだろうけど人間が世界の中心に据えられている。
人間に対して厳しい世界に思えるけど、人間が脅威なのは今も昔も一緒って事。
こういう便乗する奴とかな
削除コメント
またしょうもないのが湧いてきたね
『科学的に存在しうるクリーチャー娘』とあるので気になってるだけです
これが『クリーチャー娘の存在を科学的に考察する』とかならあのとんでもない解説でもわかるんですが
違う世界の理をまた違う世界の理で計る意味なくない?
どのへんって単にこの世界は魔法的な要素が無いから科学的にって言ってるだけ
最初から思ってたんですが、どの辺が科学的に存在しうるクリーチャー娘なのかがいつもわからないのです
こうなってるからこうに違いない!みたいな説明はありますが、それは作者の妄想というか願望なだけな気が
監修に生物学者の権威みたいな人がついてくれれば良いのに

あと、サバイバルもそうですが、エロ要素が無ければ良いのにと思うけど、この作者さんは成年コミック作家さんらしいのかな?
「生存よりも人に理解できない何かに価値を見出して進化した生物」とか「人間の思考では思いもつかないような作用で生存に有利になる」とかだったら何でもありだから考察の余地はないね。そういう設定だと言うのであれば考えずに受け止めるしかない。
他の生物を捕食するのはごく一般的な生物の在り方だからこれだけで脅威認定はないと思うよ。それに探知に長けた群体を殲滅するって周囲の土地ごと消滅させでもしない限り不可能だし、そんなことをすればやった側のほうが脅威になる。
群隊が弱い個体のように振舞っても殲滅されやすくなるだけ
人の姿をとってなければ檻に入れられてツンツンされることもなかっただろう
そういう事をしていると「脅威」とみなされて、野生の上位生物(ドラゴンとか知性の高い連中)や人類から殲滅対象にされちゃうからでしょ
スライムは人とは違うとはいえ高い知能を持ってるから、強い生物の集落等で人間に可愛がってもらう生き方、歪んだ共生状態みたいな生き方を選んだって事では
今だけでなく未来の事を考えて危険のない道っていう
弱い体になってまで危険な人間に近づくメリットがよくわからんな。
バレれば焼かれる人間に近づかなくても、寝ている野生生物の腹食い破るだけで十分に国を維持できるだろうし、なんならわざと食われて内から食い破っていれば捕食対象にもならないだろう。
怖いよー
可食部以外の鎧や服を三人で脱がした後。
神経操って起立させた後にそれを股間で頂いて。
そこから血液を吸い出した後に少しずつ溶かして、内臓をすする様に頂くのが個人的理想かな。
血液を抜くと内臓の処理を優先するのは食物保存の理に適っているし。
スライム娘の据え膳も説得力が増す。
後で気付いたけど、ここ一連の話は何回かに分けて話題にしていた
スライム娘の「カワイイが毀損」される瞬間というものを、読者が身をもって体験させられるって構成なんだな
よくできてるわ
スライムの体を使って人間の筋肉を再現する。
つまり通常より細かい作業ができるスライムの共同体が必要になる
なんで咀嚼なんて乱暴で雑な作業する集合体を顔に集めちゃ駄目なわけ
そもそも、顔はカワイイの最重要パーツ
表情を再現しないとしても、繊細な造形が要求されるパーツをオープンしたり咀嚼に使ったりしたらダメなわけ。
簡単に言うと「もっともコストを掛けるべきカワイイパーツに他の仕事させちゃダメ」って話
今回の話をアニメで見てみたい気がしないでもない
最初から最後までホラーだった。
というか、知らず知らずのうちに寄生されてる可能性までありそう。
正直エロよりこういうヤバい何かの描写の方がすき
急にアメリカンホラー的なビックリを仕掛けてくるんじゃねえ
顔面の筋肉は複雑だからそこオープンしちゃカワイイ表情は絶対に再現できないぞ。
そもそも頭を捕食道具に使う必要性が無い。
何なら足の裏でもいいんだから。
ケツか股間が科学的。
そう言う恐怖症実際あるしね。
溶かしていくのかと思ったら歯も擬態するのか…読者視点の可愛いが著しく損なわれた
分体を偵察用にバラまけるのはいいとして、本体との連絡手段が科学的に解明されていないのでは。
会話は出来るが話は通じてるかこれ?
一応一定の理解を示しているようだがすれ違いが起こったら致命的だ。
だが可愛いは全てを凌駕するかも知れない…と思ったらコレかぁw
大分ヤベェな…ミミック以上のヤバさ、カワイイ戦略ってクソ助かる
話の通じる物体Xや意志のある殺人アメーバレベルやんけ
ダイスケのちんセンサー精度が抜群過ぎる
この見開きシーンはさすがに毀損する
ガチホラー注意
やはりオスはケツ穴からハッキングされるとメスになってしまうな
サイトがリニューアルした辺りから変だね
見覚えがあるのだが・・・
都知事選に夢中で更新忘れちゃったかな?
スライム娘の辺りからそうだが更新が何か変だな
12121233と新しい話が来てなくても更新されてる
こっちにも妖怪居るんだ…とかブラックサンダー…というツッコミを吹き飛ばすパピ枠
モン娘の方じゃねーか!良いのかまぁ良いか
疲れ知らずで、ステルス性能が高く、敵の言語や意図を理解できて…挙げ句、遠距離で意思疎通が出来るとか厄介極まりないな。
敵対してなくてよかったね
遠隔で意思疎通できるのは強いな
そういやオリツエルートは対人戦手慣れてるイメージだけどダイスケは今回初?モンスター線ばっかであんま記憶にないけど
ものすごくやられ役臭のする盗賊団だけどアラクネ狩れるって相当手練れだな
一応友軍になったはずなんだが何考えてるかわからんし寄生獣の8体合体で頭が換装するやつみたいにコロッと別人になりそうで非常に扱いに困るキャラだな・・
いっそ完全にミギー属性にしてフム・・ではこういうのはどうだ?って解ってくれる可変美少女になってくれたら・・
「軟体生物の群体に反応するわけ無いだろ…」「(シュッ)ぐあっ!!」
なるほど、わからん!パピ枠?
同じ内容の更新を3連続もされたからだろ連載の更新については不満はねーよ 不満があるのは"このサイト"
5時間前 第85話 スライム娘2 5時間前 第84話 スライム娘 4月24日
第85話 スライム娘2 4月24日 第84話 スライム娘 4月9日 第85話 スライム娘2 3月12日 第84話 スライム娘
いいかげんにせえよ?
サイトがリニューアルしたから更新扱いなだけ
このWeb漫画アンテナは単純な自動巡回で状態を拾ってくるだけだから本当に漫画の更新か今回のようなものかは判断できない
うん?なんで同じのを更新扱いしてんの
反応しないのは高評価
モンスターとそれ以外を分かつ試し竿の儀
これはきついなw
トラウマになってるな
マイサンが穴だらけにと思ったら反応せんよな…。
いっぺん手ェ穴だらけにされてるしな
あくまでモンスター娘好きであって人外好きでは無いからな大介…
本能は見た目に騙されなかったか
これ単行本だと丸出し?
ダイスケでもダメじゃったか…
削除コメント
マジで主人公1人で良かった
竿役増やす意味無いわ
後発が上位互換なのはしょーがねーな。
科学的はダブル主人公で進行遅いし。
ある意味テーマぶれるしね。
新しい寄生獣はじまった
個人的にふかふか以外最近つまんない
オリツエは似非科学で遊んでいるだけでいいのに
ここまで露骨に3Dモデリング感出してるのは意図的にやってそう。
思考特化の群体。これは野良の生体コンピュータのパーツか?
念話っぽい表現だけど実際はフェロモンか何かの伝達部質によるもの?
あ〜…スライム娘ならやるだろうと思ってたけど、ぷにるはかわいいスライムのパロディかな。今後かわいいにこだわる理由を(この世界なりに) 理屈付けしてくんだろうな。ぷにるの方は気持ち悪い存在の反転ギャグから生まれたコロコロ向け漫画と単行本おまけであったがこちらはどうなるか。
某エルダームーンスライムを思い出す
この作品だから仕方がないが、普通に無害でごみ処理するだけで可愛がってもらえるんだけどな
マモーぐらい大きく育てたらどうなるかやってみたい。
それはそうとこいつら血濡れ童の過去か未来だったり?
大輔くんはあのスライムでもいけるの?
スライム娘ズに関しては人間を観察して外観を模倣してるだけなんだからむしろ違和感があるほうが正しいんじゃね?
アンチスライムさんのセンサーに反応して駆逐されそう
人間は猫さまの奉仕種族だから これは特効ですわ・・・
体の作画をポーザーに頼り切ってやってきた結果手で描く必要がある顔だけ上手くなってダッチワイフみたいな体に美少女の顔のテクスチャが乗ったみたいな不気味の谷に入りかけてんな・・w
猫耳ウサ耳が出てこなかったのはこの時の為だったのか
後の頂き女子である
肝心なのは、栗結がスライム娘にも発情するのかどうかだな
スライムって以前に貝の群体って解説あったような。それが娘に擬態するのかね
漫画版もデカイ海苔貼ってたからかな?
普段から全裸なのに全裸に見える模様の意味はあるのか
次回のスライム娘、群体である程度の知性をどうやって持たせるのか楽しみ。
突然変異とかツマラナイことはやらないと思うが、かなり難しいな。
魔王軍とか世界の敵とか物騒な呼び名と戦力が淡々と増えてるけどこれどういう流れになるんだろうか
栗結もモン娘寄りだから敵対はせんだろうし
4 / 12

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

『僕は君たちを支配する』の千田大輔、ヤンマガWebに帰還‼ ...
真の救済が記されてるという経典を得るため、孫悟空・猪八戒・沙...
「店主」としての仕事を引き継ぎ、闇の中へ消えてしまった侑子さ...
最強の冒険者ギルドを、陰から支えてきた【助言士】のロイド。彼...
万を抱える伝説の暴走族 「暗永遠熱斗(アントワネット)」の...

最新コメント 一覧

名前がエンジェルコマンドで見た目がデーモンコマンドみたいだなタカヤベルネ様…
こんなエグい蘇生術初めて見た
予算食うのは合戦シーンだね
時代劇系の実写は厳しいんちゃうかな 予算アホみたいに喰うし
(返信) 仲代達也の逝去でちょっと話題になってたけど侍姿の俳優の昨今比較は別の人種レベルだしね
そうだな作画のレベル高いから実写は勿体ないが いきなり映画で実写が良いかも。ただキャスティングに際してはジャニタレは要らない。初期の必殺シリーズの味付けで頼む
(返信) 分かる、スゲー分かる
プロト1は新しい身体を得たとしても美少女化だけはやめて欲しいわ こういう姿だからこそ純粋に見れてグッとくるんで、美少女になったり恋愛感情みたいなのになってくると色々と違う…
プロト1が美女の肉体得てもリョージはデナ姫にしか発情しないんで…
(返信) あw同じ事考えたのがいたかwなんかもうプロト1がヒロインでいいじゃんって思った
友達の家でやることか、これが
この伸縮ってMP的なモノ消費しないのかな?
この商人メインヒロインじゃなくて悪役側だろw
数百年好みのタイプが変わらないのも凄いな
バキの絵柄でアイドル回なだけでも草なのにオチが面白過ぎる
過去の相手から手に入れたアイテムが攻略の糸口になるの良いなぁ ここまでの旅路に精神面以外でも意味が有る感じで
急にオカルトロリが出て来た
(返信) わかる…