科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
あれは叩く面が軟性体なだけで本体は金属だよ
錘よりガワの金属のほうが多い
ウレタンやナイロン、ゴム等のガワに金属の錘が入ってるんだから錘の方が重いだろ
市販されてるショックレスハンマーでガワより錘が重い奴なんてほとんどないが作者は何から情報得てるんだろうね
乳首が透けてるんじゃない?
なんでエロフに「ゴメンねネアちゃん」張り付いてんの?
服着てるのに
やっぱエロフだからか?www
トロールなんじゃない?
作中では一応「天敵の誘致」で話が決まったけど、ミノタウロスの天敵って何?
にしても、何度見てもミノタウロスの体格が二足歩行できるように見えない
あのほっそい二本脚、しかも足先が蹄なのに直立歩行できるもんなのか?
神の見えざる手を受け入れてるくせに、観測もロクに出来てない宇宙を、異世界の理論前提に語るのはさすがに科学的ではないと思うのだが。箱庭世界である可能性の方が、現時点の情報では高い位じゃないだろうか?
売り方なんてそんなの読者が考える事じゃないと思うが
異世界生物を考察するのがテーマの漫画なんだし、生態的にも社会文化的にもエロ描写はある程度必要でしょ

ふかふかの方なら、エロが無いなら無いなりに構成できそうだけど
固定客が付いたのはエロ要素があるからだろ
ワシ個人としては、もう少しエロの頻度(程度)を減らしてくれた方が良いな
エロの集客力は大きい。これは事実。
ただ、一般のファンタジー作品とは全く違う切り口で描かれる本誌には、ファンタジー好きからは一定の支持を得られると思う。
あとは好き嫌いの問題だから、当てはまらなくてもそういう事だ。
エロがなかったら誰も見ないだろ
コレ、エロを大幅に削れば日のあたるところに出てこれる作品だと思うが。同じ世界のふかふかダンジョンも。
コレだけ固定客が付いているんだから。
削除コメント
>>Mu5FDLWy
近親相姦が優れてるなんて、漫画のどこにも書いてないのに、もう違う漫画読んでるとしか思えない
ケンタウロスも近親交配は避けてるとはっきり書かれてるし、生殖機能のない性器があるからこそ、あそこまで気軽に行為が出来るのも説明されてるのに
11件の削除コメント
必然性は否定の理由にならないと思うな。

異世界人間社会が現実世界の人間の規範準拠にする必然性は無いし。
マーメイド世界が異世界人間世界の価値観に近いのは必然視性が無いし。
レッドキャップが、謎宗教基準で人間に敵対している必然性も無いし。
吸血鬼社会が究極のフェミ社会なのも必然性が無い。

必然性は
性差で身体性能が激しいアラクネや
飛行する関係上宵越しは無いと言うハルピュイア等
作者が科学的(笑)な考察を避けてるから、ケンタウロス社会の考察は、読む価値がない
「身体的理由で、こうなった」って部分が抜け落ちて、ケンタウロスである必然性が皆無
削除コメント
何か書いとけ←何か書かなくてはならないと感じた
「ありえない」が重なりすぎるとリアルさに重きを置いたストーリーが読みにくくなるという俺らヲタ特有の感性に名前が欲しい。同調不和?どうしよう不和?
人の作品に連投までしてケチつける暇あるならニコニコ静画にでも自身の考察を漫画に描いて投稿し評価してもらったら方が建設的と思うね
そこまで文句タラタラなら読まなきゃ良かろう
結局コレに行き着くしか無くなる
また、理想を選ぶためには産まれた数だけ死んでいく現状を認めつつ、繁栄のための手段を知る人間を否定することになる
種の保存のために子供たちを救えるかもしれない手段を否定し続けることは極めて論理的ではあるかもしれないが狂気の沙汰だ
この作者は論理的思考を崇拝しているが理論は限られたルールの上でしか役に立たない
人間のほうが繁栄しているから亜人種はまだ上限には達してはいない
ゲーム理論というものがあって争い肯定派と否定派を自由に選べる2集団が対峙するとき
1.否定同士:互いに最小限の犠牲で済む
2.肯定と否定:否定派は肯定派に蹂躙され滅ぶ
3.肯定同士:どちらかが滅ぶ
のどれかになる
理想は1だがほぼ3の結果になってしまう。詳しくは囚人のジレンマでgg
>>WCH.VmyY
人口増加に必要なのは、ズコバコやる文化よりも医療・食糧保存・移動技術の方だよ。
コレが無いと増えても病気や外敵でどんどん減るし、そもそも土地を増やそうにも野生生物が強すぎて詰む

繁栄したくても出来ない種が、ギリギリ生き延びてるだけの厳しい世界だよ

あと、火薬・電気・蒸気・内燃機関が禁忌なので多分これ以上は増えようがない
現実でも人口増加は産業革命以降だしね
文明にセーブ掛けられてるこの世界なら一定水準の文明までしか発展しないから、そもそもマンパワーが現代並になることはない
人間や、その人間自身にも野性動物の脅威が常に存在する世界だから、自衛に莫大なコストが掛かる
自衛にコストが掛かれば外征などの拡張政策が取りづらい
少なくとも向こう数百年は現状維持もありえたんだろうけど、大輔達と技術の流入でその均衡も崩れそうだし、どうなるかなぁ
>>ArVV0hzi
あれだけズコバコやる文化だとすぐに人口が増える
人が増えれば土地が必要になるが有限なんだから必然的に争いが発生する
これを防ぐには人口抑制、つまり種の繁栄禁止になるが
これだと論理的ではない人間や野生生物のような自分本位のやつに滅ぼされる

繁栄しようとしない種が「みんな傲慢にならずに暮らしましょう」で生き残れるような
優しい世界での理想だから現実的ではないよ
皆さん真面目に読んでるんだねえ自分はエロ8:冒険1:異種族考察1くらいの割合で楽しんでるわw
ここはこういう事かなぁっていう考察と
作中でこう言ってるんだしそうなんだろうっていう納得
両方で楽しみたいね
空想科学読本じゃないんだからリアルに考える必要はないでしょ
重箱の角つつきはじめたら際限ないんだから、ご都合主義ともどっかで折り合いつけなきゃ
>>Syk8fEQF
それを言ったら全ての創作物が無意味になるけどな
例えばレッドキャップだが、宗教の意味を正しく理解している里の指導部がいなくなったレキの里は壊滅したじゃん?
人間に対する接し方が過激な種族や部族の里は、人間との文明差で滅んだから、自然淘汰の結果として「人間病」と人間という種に対する距離の取り方が大勢を占めているんじゃないかと思う
人間みたいに「自分たちを特別な存在と見做し、他種族を無自覚にナチュラルに見下してる種族」が現在進行形であっちこっちで争いを生んでる様を見てれば、大なり小なり人間を反面教師とする価値観になるのは自然じゃない?
作中ではタウラの所属する里とその価値観しか出てきていないだけで、全部のケンタウロスがこの認識を100%共有しているとも限らないでしょ
論理的な集団が成功できる条件は周りの集団が価値観を共有し論理的であること
現実だと集団が小さいほど文化が尖って価値観の共有が難しくなるが
この漫画だとなぜかほぼすべての種族が人間を反面教師とするという価値観を共有している
作者都合で文化を揃えられているから成り立つ理想だね
うーんケンタウロスの社会が現代社会の人類より100年も進んでいるのが何故だか分からない?俺の理解度が低すぎるせいかなぁ
この作品だけコメント数異常だな
この漫画のコンセプト自体がファンタジー世界の舞台装置を作者の偏見で考察するって面が強いからそれを楽しめない、または舞台装置を楽しむのはエンタメではないっていう意見はここでは大ハズレな気がするぞ
スターウォーズとか指輪物語とか、日本だとガンダムとか、設定だけでファンが一喜一憂してる作品も世界には山ほどあるんだけどね

もちろん舞台装置と割り切って、作中の物語を楽しむのも全然アリなんだけど、それ以外がないってことはないよ
ケンタウロス社会は面白いしアリだと思うけど、人間より先ってことは無いと思うんだよね
ああいう社会は教育による価値観のコントロールが不可欠だけど、人口増加で教育が行き届かなくなれば、様々な価値観が生まれてどこかで破綻すると思う
人口が増えても集団を纏めるために必要なのが、宗教や正義などの麻薬なんじゃないかな
社会システムだけで集団を維持するのは限界があるでしょ
ミノ対策って、ヒュドラでも連れてくるのかな? 毒が時間で分解するタイプなら、アリな気もするけど。他のじゃ時間が掛かり過ぎるし、化学兵器は…使わないよねw
根本的にこの作者はエロも好きだけど、こういう語りの方がもっと大好きだぞ
これからさらに暴走することはあれども君が思う改善はこないと思うぞ

しかしエンタメはこうでなければならないという考えは
この作品で皮肉られてる根幹まんまなのだが気づいていないのか
とうとうエロシーンにまで人間病云々の下らない話が身体を覆いつくさんばかりに侵食してきて辛い…というか普通に邪魔臭えわ
したり顔で長文垂れ流し始めたら読み飛ばすという方法でここまで来たがこれが続くならさすがにどうしようもないぞ…単行本では上手いこと端に寄せてくれると助かるんだが
感情を持ったキャラが動いてるのを楽しむ以外に漫画に何があるのさ
設定はあくまで舞台装置であって、それそのものを味わうのはエンタメじゃないよ
そこを真面目に考察するのが異種族モノの楽しみ方の1つだと思うんだけどなあ
何を楽しみに読んでるの
試し穴とかいう現実に存在しないものを持った架空生物なんて
リアルに考えるだけ無駄だぞ
>>RWn4T./R
試し穴にも試し竿にも生殖機能はないからね
そういう点でアラクネ社会も似たような環境だと思う
ケンタウロス社会は避妊具無しでも避妊率100%だからこそ成立するんだろうと思うけどね
性に対する忌避感の払拭という点で評価している

ケンタウロスも近親姦による子作りを避けているという事は、他の種がタブー視している部分は踏襲していると推察できる
ケンタウロスが人間に対して子供っぽいと評するところの「一夫一妻制」とそれによる愛憎を反面教師とした結果だろうし

親兄弟はともかく、隣近所とも気軽に試し穴での性行為が行われているのだって、現実で言うなら江戸時代の性観念に近いと思う
生物として合理的は流石に言い過ぎ
現実の人類がほとんどの原始的社会からインセストタブーが成立してるんだから、
進化論的な言い方をすればインセストを避ける方が適応的だったはず

フィクション相手に真面目に議論するのも馬鹿馬鹿しいけど
近親姦による性教育を実践をしてるだけで小作りはしてないんだよなぁ
現代先進国の出生率の低さ見てから仰って、どうぞ
どっちが生物としてより合理的かなんて火を見るより明らか
>>PBx3ZA1M
ちゃんと読んだか?
親子実践性教育を除けばって書いてあるのに何で除かれた部分を肯定してるかのように書いてるんだ?近親交配自体は基本避けてるって書いてあるから近親で子供を作ることはまずいとは思ってるのでは?
100年進んでいるって書いてあるのは9ページ目だけど説明は11ページ目からしてるぞ、同意できるかはともかく意味不明ではなかったと思うぞ。
なんで人馬やろうが正しいことになってんの?
100年進んでる近親相姦が?アホなの?100億年遅れてるわ説明も意味不だしエジプト王家が近親婚で奇形ばっかだったろファラオも足悪かったしそれで滅んだんだよどこが進んでんだ
ケンタウロスの社会は面白いなぁ
個人的にはNTR好きだから目の前で妻候補がその父親とセックスしようが、むしろ興奮するのでOKだわ
合理性と個人主義を基盤に、互いを助け合うでなく高め合う為の全体主義というのも大変面白い社会構造だと思う

筆者の「女社会」思想に対する批判は承知しているし、自分自身、現実では実現不可能だとも思うが、このケンタウロス社会ではそれが実現する社会性がちゃんと備わってる
メタ的に考察するなら、投擲能力を持った対人類用の進化なんだろうな
いくら何でも100m先の相手攻撃できる生き物なんて人類以外見当もつかん
遠距離攻撃が必要なのは足が遅いからじゃね?
毒つぶてで足を止めて獲物を仕留める的な。
20メートル以上の巨体なのに遠距離攻撃が必要な進化とか、あれが近づきたくない何かがいるってことですよね…
ヒュドラ、やばい。
コンセプトがコンセプトなので後書きとかでカバーしてほしいところ。
軍略方面も眉唾な話が多いからそっちも。
鎧ミミックは音でバレないのだろうか。中身スカスカなんだよね?
作者がかいてない事あーだこーだ否定しても意味なくね?
変態タイプかそれなら何でもありだな
途中まででっかいサソリ,成長しきってから擬態するって事でいいやん
犀は骨質の装甲ではないだろ
典型的な太足短足の動物だし
あの犬とは全く違うじゃないか
フォローするならまず原作読め
>>EqqKxY02
だから
その理論だと犀は成長できないってことになるだろうが
お前あれだな?
以前から難癖付けるために難癖付けてる阿呆だな?
おけ!
一人で悦に入ってろ
KAKERU作品がど真ん中走ってた事なんてないからな。
もしかして、話がだんだん、横道にそれてない?
一度硬くなった甲殻は変形しないから脱皮をする必要がある
装甲が一部だけであればそこだけ剥がれるように脱皮できるが
装甲に継ぎ目があってもそこを押し広げて変形するような成長はできない

亀の甲羅は骨だから骨と同じように成長するけれど
オルトロスの場合は内側に骨があるから外殻に対応する骨がなく
骨があるから体を軟化させて殻を脱ぐこともできない
毛皮も脱皮の障害だね
甲殻類じゃ無いなら脱皮の必要すら無いと思うよ
犀の外皮と同じ
オルトロスも同様とは言い切れないけど
オルトロスは脱皮による成長は困難だろうなとは思う
内骨格そんな貧弱に考えてたら馬やキリンは殻ないのに立つことすらなく死ぬだろ
どんだけ重い殻想像してんだよw
スペースが限られる甲殻内に甲殻分の質量まで支える太い骨通したら
走り回って狩る犬タイプの細足じゃ立てないよ
亀みたいな太く短い脚ならまだわかる
巨大化できないって言ってる子 そもそもどうして巨大化できないか理解してないでしょ
よく見れば装甲の一部に継ぎ目らしきラインが有るのが見て取れるんだがな
装甲に展開の余地が有るなら「成長」は十分可能だろ?

自分の認識力不足と思い込みと決め付けを先ず正せ
脊椎動物も節足動物も外骨格風の装甲があると巨大化できないのは同じでしょ

自分的には床が動いて掃除する家はないな
Gスコーピオンは、「巨大化が不可能なはずなのに巨大化してる外骨格の節足動物」じゃなくて、「巨大化した脊椎動物が外骨格風の硬質装甲を纏って節足動物に見えてる」だけだし、
「ぼくのかんがえたさいきょうの剣」は、主力武器が他にあることを前提にした、超便利な十徳ナイフだし、何がアウトなんだかwww

流石にあの話を読んで、「剣として使用した場合に最強」だと思う人がいないのは分かってるよ
多少の無理があっても面白い発想だなーくらいに気楽に楽しめばいいのに
以前あった「ぼくのかんがえたさいきょうの剣」と合わせて2アウトだね。次のアウトが楽しみだ。
センザンコウやアルマジロの毛由来の鱗甲板タイプや
亀の肋骨由来の甲羅ならわかるけれど
大サソリも今回のも関節一つ一つまで覆う甲殻タイプだよね

甲殻で筋量に制限がかかるから巨大化できないって話があったのに
結局成長を制限する甲殻で覆うのかよ
とは思った
擬態について考えだすと、現実の地球の生物の擬態も頭おかしくなるしw
ムラサキチャチホコとか、訳が分からない筆頭じゃないかなww
センザンコウみたく皮膚が硬質化して装甲の様になってるならおかしくは無いっしょ
ただ、Gスコ-ピオンと違って装甲の上に更に体毛が有るのはちょっと不自然かな?
節足動物型の脊椎動物が脊椎動物に擬態しているのか
もうわけわかんないな
ジャイアントスコーピオンの近縁種
この世界のジャイアントスコーピオンは節足動物ではなくて、脊椎動物
外骨格風の骨質装甲がついてるだけで、内骨格オンリーね
単行本で確認するしかないから、覚えてない、あるいは読んでないのも仕方ないけど
アラクネも蜘蛛型の脊椎動物だし、この漫画の世界でも巨大化した節足動物は出てきてない
内骨格あっても外骨格がある限り巨大化はできないよ
大サソリがでて来た時、巨大な節足動物は内骨格を持つ、という設定が登場したよ。
オリツエ陣営はどう見ても一つの国と対峙できるほどの弾や矢、食糧を確保しているとは思えない。
あとあんな要塞、油と火矢で煙で燻したらあっという間に落ちるのでは...
スピンオフの方の鳥、生存確認
節足動物に骨は無いけどなー
説明面倒なものは節足動物にすれば解決みたいになってるな
外骨格のせいで大型化できない種なのに
8 / 12

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

大人気人外系日常コメディ『小林さんちのメイドラゴン』公式スピ...
人類の弱点は植物にある。現代に潜む脅威に科学の力で抗う新時代...
人々からの想いを力に変える能力を持つ聖女アリス。彼女は魔王を...
「俺は勇者なんかじゃない。怪物を喰らう、怪物だ」 凶悪な魔物...
宇津呂鹿太郎が綴った京阪神間を横断する阪急電車沿線の怪異譚を...

最新コメント 一覧

(返信) 9回裏開始時点で6-2、なのに結果は8-2。 確かに妙だな……(無能)
9裏に点入るスコアボードとか見ると、野球知らない・興味ない漫画に見えるからやめてほしい。万年二軍の代走の選手の読切漫画で、一軍で唯一最後に出た試合で代走で生還した最後のコマで生涯成績が打点1(得点1が正解)とデカデカと書かれてたりとか未だに覚えてる
吉田、呆気なく死亡??
スタイリッシュ漫★画太郎
分割にしても、み、短い
業の深い性癖に目覚めなければ良いが・・・
フニャッった これがデバフ・・・!?
脳破壊からの精神破壊とはさすがだ まあコレで簡単に壊れるような感じではないんだろうけど
チョウセンアサガオらしい チョウセンアサガオでググってみようとしたらサジェストでお察しだった
ヤニってこんな自発的に一緒にやる奴だったか? タバコと間違えて大◯吸ってたくらいじゃなかった?
朝顔の毒って向精神薬成分と下剤だったな…
ヤクのヤツ、アサガオの種からLSD作りやがった・・・
まだ序盤だしコレで試合が決まるわけもないだろうけど仮に千堂が負けるとしても 気持ちが試合以外にいってて調子がガタガタになり一歩やヴォルグとやった時のような 本来のポテンシャル出せてたら勝てたのにみたいな不完全燃焼での結末だけは勘弁
第64話 必殺シュートでキーパーをぶっ飛ばして再起不能にするのはアカンのか? キャプつばサッカーPKルール的にはそれはレッドカードなんか?
一番悪かったのはキャラが多すぎて散漫すぎだったところかな ヒロインたちもいまいち魅力がなかったし、主人公も微妙だったけど
(返信) その為の全力がすげぇもんな
たかが不労所得だと…?殺されてぇのかテメェ(憎
フフフ....セックス! 青エクくらいのノリで読んでた中高生急にガチセ始まってバッキバキでしょ
あらあらあら しかも全話無料とは
ルシファー「あなたは大切なものを二つ失いました…あなたの童貞と好きな女の処女です」
これ起点に戻るとサタン復活になるんだけど、そこ動かすのか?
エクソシストが堕とされてもうたな
よしヤッたから終わりだな!