ひとりぼっちの異世界攻略へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
セクシーバニー母、登場!
前回気付かなかったけどまた女か...
戦闘シーンは殴りかかる1コマのみ、何処で得たのかいつの間にかアイテム何個も持ってる。何この漫画?
新興宗教ぶち上げたか…
ラストに眠る美人!
何を基準にして本人と見做すのか、テセウスの船状態でも当人と言えるのか、魂が同じでも体が違うならそれは別の人間ではないのか云々。転生ものはこの辺をがどう扱ってるのかも読む際の注目ポイントだと思ってる
この作品の場合は集団での異世界転移
あとは作者発言が作品では正解になってしまう
が…問題は最近の作品は作者がその辺を雑にしてるところか
もう、異世界モノの中じゃなくて横に異世界転生モノってジャンルできちゃった感じが強い
結果どう見ても転移なのにこれが噂の転生!とか言うアニメもちらほら見かけますね
転生は生が転ずる、要は新しい生命として生まれ変わることだから
例えば若返った状態だとしても
それが自分の身体のまま過去の自分にならばそれは、転移+αみたいなもの
ただし、現実的な世界で“先”に死んだ上でなら転生
ここで本当に面倒なのは転移した“後”に元の世界の方死んだことにしといたどころか死体にましたならこれまた、厄介なことに同個体の身体が2つで魂をコピー体に移してるのか等複雑になってはくる
転生と転移が違うのは確かなんだが下の方でも言ってる若返りとかも含む肉体改造が加わると転移と言っていいのか悩む
現実世界で死亡してないだけでそれは転生じゃないのか?
赤ん坊から始まらなきゃ転生ではないのか?
そもそもチートを与えられるのも肉体改造でそれすら転生なのか?と段々ゲシュタルト崩壊してくる
転生というと大体「生まれ変わり」のことだと思うけど、「コピー」ってルビ振られたりするとそれはそれで納得しちゃう。転移のことを転生と呼称するのは違うよねとは常々思う
ダンバイン 異世界でググっただけでも「異世界転生ですよね?」「いや転移だろ」って即指摘されてるから、まずそのジャンル扱いされてるという事実が無いな
ダンバインとか 主人公は召喚されたけど、今は異世界転生ジャンル扱いだよね パイオニア的な。
これを区別つかない人がごちゃ混ぜにしたとか論じたら嗤われるだろうね。
発端の発言からは少し筋が違うけれど、作中での事象が転移であるものも転生であるものもひっくるめてジャンルの呼称として「転生」と呼ばれている事がままある。これは文脈で判断するしかない。
転生か転移か問題は転移の際に体を異世界の環境に適応させてるから元の体とは違うので転生だって作品もあるし、若返らせたり今と同じ姿で異世界でセカンドライフ系もその理屈では転生と言える。召喚、迷い込み系は大枠で言えば転移のカテゴリーの中に含まれているので転生要素が絡まなければ転移で問題ない。いずれにせよこの作品では神が転移だって言ってるからそうなんでしょう。
『転生』って書いてる人は、『転生』と『転移』の違いが分からないのでしょうか?
これって、『異世界転移』ものですよね?
あれ?『異世界召喚』だったけ?
とにかく、主人公達が死んで無いので『転生』では無いですよね?
週刊ひとりぼっち、今週は休みらしい。
アニメ放送中も連載を続けていたし正月休みぐらいはね。
連載がなかったことに驚いたので、つい
アニメ制作会社、アニメーターには恵まれたと思うよ。声優はもう少しいいとこ使った方がいいと思うけど、キャラ設定が現世から集団転生だからペラいし仕方ない。(2期望めないから)
ストーリー、物語の組み立てがありふれすぎる。言ってしまえば誰にでも作れそうなレベル。
多分低評価はそういうところからきてる
ひとりぼっちの異世界攻略というタイトル。まずコレが釣りレベル。転生前と、転生後1話分くらいしか1人ぼっちで行動してない。結局「1人でいたいけどやれやれしかたねぇな」って主人公と、「主人公くんを1人にさせないわ!」って委員長。そして「おれは1人でいたいんだ!(構ってもらえてうれしいな)」って感じが気持ち悪い。
タイトル詐欺のせいでストーリーがおかしい。結局馴れ合い主人公なのほんっっっと。笑
女子達が気持ち悪くて、嫌悪感を感じる
今の若年層には刺さりそう
脳死でサクサク読める
展開に盛り上がり等起伏が無いんでストーリー楽しみたい人には絶対に向かない
アニメの方はびっくりするくらい低評価ついてて逆に見てみたくなったよ
これを好んで見る人がどのあたりを面白いと思ってるのかは実際気になる
そのコメント先は多分皮肉だと思う

まぁそうでないかもしれんがどんなものにも需要はあるってことだし、料理で言うなら味が濃いのを求める層もいれば、塩分気にするとか含めて薄味のを好む層もいるってだけの話
自分に刺さらないのと作品の良し悪しは別
これくらいがいいって人もいるんだよ
バ〇な世代が分かるから
tky
ひとりぼっち異世界攻略の漫画22巻まで全部読みました。内容はとっても素晴らしい内容でした。遥さんが色々なチートスキルを使いながら委員長さんやクラス全員又は街に住む人々を助けるシーン。涙が出てしまうほど感動しました。この漫画の続編が待ち遠しいです。アニメの続編も期待しております。
下手(したて)→下手(へた)
自分に合わないと自覚してる漫画をいつまで文句言いながら読み続けてんだよ…
病気だぞ
その繰り返しや台詞回しがクド過ぎて全然話が進まないから
読んでて疲れるしストレスも溜まるんですよね…
読んでて疲れるし…ストレス溜まるし…
読者を煽ってる様にしか見えないので、アンチ層狙いなのかも?
ノリがキモい。オタク特有の腐った匂いがする。
主人公に対する感想には異論は無いけど、辺境伯が自分の国を敵視するのは普通のことなんで

豊臣政権下での家康をイメージすると辺境伯という存在が分かりやすいよ
原作確か1000話以上あったよな
途中どこまで読んだかわからなくなって600か800話くらいでリタイアした記憶あるわ
> 削除コメント
君はその嫌悪感を持ったまま原作を見てみることを強くオススメする。いや、説得や擁護をしようというワケじゃあないんだ。その強い感情を応援したいと思っただけだよ。かくいう私はどちらもいける口でしてね(ニチャァ
削除コメント
ひとりぼっちとは
喋り方が古臭い、みたいな?
そろそろ委員長あたりのキャラで死亡退場者出てほしい
無理かしらんけど、壁の方がまだ壊しやすそう
もふもふは正義!
知ったところでどうなるというのか
「本気で支持層が知りたい。」キリッ
この作品の支持層って厨二病真っ只中の中高生に人気なの?
それとも20代以降で厨二病引きずるニートや陰キャに夢を見せて人気なの?
本気で支持層が知りたい。
包囲殲滅陣(4にん)。ごせんにんはしぬ
包囲殲滅陣なら知ってる
タイトルのひとりぼっちも全然ひとりぼっちじゃ無いしな最初の森ぐらいか
非常に読みづらく、読んでいてとてもストレスの溜まる作品です。
たまに台詞回しにイラッする
教皇を救国軍を抑えてって
俺はアンジェリカさん魅力的だたら思うけどなぁ。
他は知らん
ん?可決?
スパイの女の子だったかな?が現れた辺くらいから、細部は違えど同じ様な展開の話が繰り返されてる感じがする
最初の悪クラスメイトをやっつけていた頃が良かったというか、やっぱりひとりぼっち要素が単に単独行動なだけになっているが悪いのかもとも思うが、単純に主人公(クラスメイトも)が強くなり過ぎて創意工夫要素が大雑把なのが気に障るのかとも思う

>好きな人がいる
>いつか面白くなると期待して

どちらも同意
いつか面白くなると期待して読んできたけどそろそろ限界
今年に入ってから全話面白くない
魅力のない男に美女達が群がるのが男向けで、魅力のない女に美男達が群がるのが女向け作品の基本やろがい!
そこまで言う漫画をこの話数読み続けて未だにアンチコメントして絡み続ける方がこえーよ
好きな人がいるから続いてんだろうからそれでええやろ
合わん作品は捨てて好きなもん見ろ

と言いたいけどもはやこのコメ欄のアンチっぽいのは、きっとあえてツッコミ入れながら楽しむ物好きだったり、臭いものを臭いと言いながら嗅ぎ続けるフェチみたいな奴だったり、まんじゅうこわい的な奴なんだろうな
主人公にキャラ魅力が皆無なのとヒロインズにも魅力皆無なのが素直にキツい
どの作品よりもオタクの妄想を作品にした感が強い
終わりが見えないグダグダストーリーで飽きてきた
肩から蛇…ヘビメタコ!?っておもったけど両肩から出たらアシュトンか…(あれは竜だけど)
もうひとり(ぼっち)の身体じゃない。
卵産みそう
当たらなければどうという事もない で動きやすい(ぉ
ビキニアーマーって、実用性あるの?
盛り上げ方だけは一級品だが話の中身にカタルシスが無さ過ぎる
削除コメント
適当に描き過ぎやろ……こんな門番居ねぇよ
ウェストなのに東はちょっと混乱する
タイトル詐欺の此がアニメ化1シーズンで終わりじゃね
身分証の概念ないんか
同じコミックガルドの1つが最終回に成っちゃったけどこれ全然終わらねえな
目撃者 全員消せば ステルスさ
           by初心者蛇
ラストページで、本性を表した?
いやいや、馬ですよ?
只、脚が8本と少々多いってだけの、ね
削除コメント
自分が理解できないものを無理してまで理解しようとすることないよ
自分に合わないってのと誰にも求められないってのは=じゃないだけ
アニメ化?この目的もない何をしたいのか全くわからない話を?
そう
ひたすら、人外化してボスやってた女達とセックスしまくって人外ヒロインを満足させて
疲れ果てて意識を失ってる間に、クラスメイトヒロイン達(処女)に精液搾り取られて、飲まれて
無限パーアップと不老化を進めてる
話は全然進まない
これアニメ化すんのか…
見せ方次第で化けるかあるいは
削除コメント
こうしてできたのがシスターのミンチってわけ
こういう拷問ありそう
『懺悔』のサブタイで懺悔しないんかい!
原作って18禁なんだっけ?
原作3000話突破のお知らせ。
漫画17巻は来月発売、小説12巻は先月発売、
そしてまもなく連載は200話へ、と。
第三の奥さんに構うのは良いが正妻(No甲冑)と副妻(Yes甲冑)放置ですか
今更だけど、新しい女が出たら新しい女と色々やるよねぇ
スタンプラリーのようだ
プールつくるのか
田中って何でスキル2つあったの?
最初からちょっかいを選んだのを田中に見抜かれてた馬鹿がいるって事?
過去のコメントループしてて草
これの褒める所は未だに休みなしで描き続けてる作者よな
タイトル詐欺も大概だけどそもそも中身が…
タイトルのひとりぼっち消して異世界攻略だけにしなよ
そらコミカライズするときにひとりぼっちのって変えらたからねしょうがない作者はなんにも悪くないよ
パーティ【party】
パーティという英語には,(1)政党,党派,(2)ある目的のために集まった一行,仲間,(3)社交的な集り,などの意がある。
あらすじ
高校生活を“ぼっち”で過ごす遥は~『ぼっち』というスキルの効果でパーティーが組めず、異世界でも孤独に冒険する。
一緒に行動したりするのはパーティ組んでることにならんのかね
全然ぼっちじゃないやんけ
1 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

由緒正しき女子高の生徒会長・一条朝子は、女たらし系女子・天馬...
「私が慰めてあげましょうか?」 小悪魔美少女の後輩がとにかく...
自分に自信のない女子大生と人気若手女優の契約カップル。 女子...
遠野志保は小児科の研修医。遅刻や忘れ物の常習犯だ。見かねた研...
母の再婚でできた兄は、推しの人気モデル・ノアだった! しかも...

最新コメント 一覧

(返信) 一般人からの視点って重要だからな まあ、ジョジョを筆頭に割と失敗しやすい視点でもあるが
(返信) ツッコミとリアクションを担当してる主人公が消えたら地獄だぞ
予想外の人が裏切るパターンが原作者の定番なんだけどまさか…「何かひっかかる」が気になって夜しか眠れない
イリスお嬢様のお股の丸み…もしかして生えてる…?
完結したのは一応褒めてやる!(上から目線 そしてマイリスト削除! 次回作待ってるぞ!!
作品畳めたのがえらい脚本練りまくるかいい脚本家とタッグ組めばまだまだ上に行ける 百景は・・・単行本特典とかにして
4ヶ月寝てた奴の髭とは思えねえけど、誰か定期的に剃ってくれてたのかな
なんか・・2時間映画みたい 脂肪や筋肉が足りない感 5年もやったのに
Wヒロインエンドか トリプルにしなかったことは評価できる
ひたすらおっさん要素が意味のないどころか足引っ張ってるだけの作品だったな
吃音ってあんま知られてないから、ただの陰キャって思われたりバカにされることが多いやろな
(返信) そこらへんうろ覚えだけど、本人がそういうつもりでも1話のあのやり取りじゃフラれたと受けとるのが普通だと思うし、兄ちゃんもそう思ったから自業自得って言ったんじゃないかな だからサラッと置いていくも何も先にフラれてるじゃないと思ったわけです
(返信) ちょっと前に振るつもりとかじゃ無かったけど、誤解を招く言い方だったみたいな事をやってたような…急に和菓子職人になるって言われて「ついて行けない」の意味がズレて伝わった記憶だったが違ったっけ?
comicグラストの作品ばっかりやな
頭使う必要無い上にゴールも無い単純作業は心がすり減るね
単純作業はね・・・ ガシャコンとリッピングするだけとかキツすぎて・・・
山パンはガチ黒らしいねおばさんがやばいとか
(返信) 夜勤というのも大きいね コンビニ相手の物流センターでやってたことあるけど夜勤者は目というか肌(肌質?)に生気を感じなかった 浴びすぎはダメなんだけどやっぱ日光って大事なんだなって
ヤクはえつしまるやくこ?やくしまるえつこみたいだなw
(返信) どんなだっけと戻って見に行った 腋の描写の気合の入り方はさておき、右手そこで何やってたんだよと思ったらさ、右手じゃなくて左手なんだよ… 左手確認したら左手はちゃんとあるし、やっぱり右手……?って思ったけど、どう見ても左手なんだよ 一体どういうことだってばよ
これはあれですな!滅びの予言を回避しようと行動した結果が滅ぶ原因になったってやつですな!