作者: よこわけ(漫画),やしろ(原作),keepout(キャラクター原案)
マイリストに追加
マイリストに追加すると「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作、「コロナEX」にてコミカライズ連載スタート!

----------

腐敗した大国・麒凰。
その片隅で暮らす、不仲な両親に見放された肥満児(五歳)――伯爵家長男・鳳蝶【あげは】に生えたのは、日本人としての前世の記憶だった。
腹違いの弟・レグルスに出逢い、成長した彼に爵位継承権を巡り殺されるという未来を受け入れた鳳蝶は、実母を亡くした幼い弟を放ってもおけず育てることに。
キラキラふわふわで純真無垢なレグルスに懐かれ……気づけばすっかり親(兄)バカに!

少しでも豊かな地を譲り渡すため、時に神々をも巻き込みながら、一歩一歩改革を進めていく、幼き兄弟の領地経営ファンタジー!

----------

■コミックス 第2巻、好評発売中!!
原作者書き下ろし小説を巻末収録!
第1巻:https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=156323061
第2巻:https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=162478254

■原作小説情報
TOブックスのオンライン...

最近の更新全表示

  • 7月7日
    第34話 ②
  • 6月16日
    第34話 ①
  • 2025年5月12日
    第33話 ②
  • 2025年4月21日
    第33話 ①
  • 2025年3月31日
    第32話 ②
  • 2025年3月10日
    第32話 ①
  • 2025年2月17日
    第31話 ②
  • 2025年1月27日
    第31話 ①
  • 2024年12月23日
    第30話 ②
  • 2024年11月18日
    第30話 ①
  • 2024年10月21日
    第29話 ②
  • 2024年9月23日
    第29話 ①
  • 2024年9月2日
    第28話 ②
  • 2024年8月12日
    第28話 ①
  • 2024年7月15日
    第27話 ②

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
改めて神様との距離感が独特で良いわ
今更だけど百華の手にある団扇?がサザエさんのじゃんけん札に見えてしまう
未来も…今も
ふーーーーん うちゅのみや・・・ふーーーーーん
中々オモロイし納得もできる良展開!
大きくなった2人が今後出でくることがあるかないか…
テコ入れ回!?
唐突すぎて、うん?ってなってる
おっきくなっちゃった!
気が早い心配、でも無いのが辛いね。一度はあり得た未来だし
そして、差別を声高に叫んでた人がサラッと他の人を見下すの…経験を経て変われたのは良かったが

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

<月イチ連載>国が燃えている‥‥。世界はどれだけ広いのか? ...
ウィンザー公爵家の長男・マイスはある日、国王から辺境への追放...
夜サンデー にて大好評連載中! ◆作品について 一人暮らし...
『奇跡の子』が集った新進気鋭の天才冒険者パーティー『黒虎』で...
あの世には天国と地獄がある。地獄は八大地獄と八寒地獄の二つに...

最新コメント 一覧

26で推定小学生の子持ちが何人かいる…?のがほんの少し気になった 早い人は早いからそんなもんと言えばそんなもんだけど
ハイカー面白そうじゃねえか・・・
割と良い話だな
チロロが可愛い ただ、どう見てもチロロが小鳥には見えなかったw
ビックリしたわ…なんでやねん!
Web原作の先まで行ってたから、 原作者原案か漫画家オリジナルで完結まで書くのかと思ってたのに 出来が良かっただけにこの酷い終わりは残念だな
はぁ〜?
原作が止まってるなら仕方ないけど近年稀に見る俺たちの戦いはこれからだ…
読んでみた限り、作品の問題じゃなく、販売の問題だろうな。もったいない。
雫ちゃん可愛いな…
死ななくてもヒデェ世界になってそうだぜ!
治る時のペシッでちょっと笑った 湯水のように雑に命が使われてく…
ミシガン州剣どこいった?
ドラゴンボールに謝れ
元気玉ww
みんなかわいくてわちゃわちゃしてるのをもっと見ていたかった、、ほのぼの続編欲しい。
(返信) こんな事言いつつチー牛とかこどおじとかは平気で所構わず使ってそう