作者: タカハル
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「ウルセンジャー(小学生の時に描いた漫画をリメイクして投稿)」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

~あらすじ~
逆島には『神』と崇められし、伝説の兵器があると言われていた・・・。その兵器を我が物としようと、謎の組織の影が島に迫っていた。
この物語は『神』を護る者と、『神』を手に入れようとする者との、歴史の裏で繰り広げられた物語である――

※注意点※
今持てる力の最大限で描きました。バランスがおかしい、画力がない等の問題点は大目に見てください。(汗)
初投稿なので、誤字脱字及び至らぬ点が多々あると思いますが、よろしくお願いします!!(趣味全開で描きました笑)


No Die Friends(読み切り) → comic/45582


【更新内容:2018.4.28】
①第1話、第2話において、前編・後編をそれぞれ1話分に再編集しました。
②その他、各話で修正をしました。

最近の更新全表示

  • 8月30日
  • 2025年2月11日
  • 2024年9月7日
    2024/09/07 更新
  • 2024年8月6日
    2024/08/06 更新
  • 2024年3月24日
    2024/03/24 更新
  • 2024年1月1日
    2024/01/01 更新
  • 2023年8月31日
    2023/08/31 更新
  • 2023年5月31日
    2023/05/31 更新
  • 2023年4月8日
    2023/04/08 更新
  • 2023年1月31日
    2023/01/31 更新
  • 2022年10月6日
    2022/10/06 更新
  • 2022年8月11日
    2022/08/11 更新
  • 2022年7月3日
    2022/07/03 更新
  • 2022年5月29日
    2022/05/29 更新
  • 2021年11月28日
    2021/11/28 更新

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「僕のクラスには、正真正銘のアイドルがいる」 超エリート校...
『俺の女優が一番淫ら』の龍大和、最新作!音楽大学に通う新美和...
冴えないモテないサラリーマンだった主人公榊真也が、栞と出会い...
遊んでばかりいる姉の代わりに宮廷で錬金術師として真面目に働き...
「シャロン・レイ・フォンドヴォール。貴様との婚約を今ここで破...

最新コメント 一覧

ヒロイン側が向かってくるコースだったかー
奥村が追いかけてくると思ってたからミカリンの方からダッシュしてきて草 これ、ルート確定です
これ最後は誰ルートで締めるんだろうな
政治戦よりパルVS象の方が面白そう
セイの肩を外したモーション、弓の引き分け動作と同じなのか 人間の身体を弓扱いするとか、普段どんだけ強い弓引いてんだ
第二婦人?
セイが負けて覚醒してSSJになる流れですね分かります
流石のAのSランク…
6P目、そこは花瓶とか何か飾るものを置いたりする場所で、 偉い人が座る用のスペースじゃねえぞwww たまに外国人で勘違いしてる人がいるけど
コメント伸びてて見に行ったけど過去最悪レベルのビューアーで草
(返信) 企業あるあるパターンとしては、 上のお偉いさんが勝手に話つけてきちゃって「そこがビューアー作るから」って事になって 相手側は「こっち系」の経験も実力もない門外漢プログラミング会社っていうやつ
こんだけちまっと表示させといて画像サイズ横3000pxとかウケる。てか直貼りだから直ダウンロードすらできるじゃん。とりあえず「新しいタブで画像を開く」で乗り切った
何があったらビューアーこんなに劣化できるの???????
読みにくい
なんだこのゴミビューアーw
「あそこに行くしかないかぁ~」 は、行きたくないような場所に嫌々行く時に使うような文章だから、違和感凄い あと、他の人も言ってる通り、何この酷いビューワーのUI…
(返信) 俺はあなたを尊敬する! 自己犠牲の精神で自らピエロになってくれたのにいまだにこのコメント欄は自演だらけだとマジレスかます奴は悔い改めて
周りからいくら指摘されても間違いを認められず、相手側の方が特殊だの異常だのという言葉で心理的防衛を図り、他責思考に陥った結果、悪く言う人間は同じやつだと妄想が入る 過去回で作者が自分のことを批判するアプリの感想コメントを疑うシーンと重なっていて非常に面白い
(返信) いや、本当にな もう普通にただの俺が考えたVチューバー漫画じゃん
ちょっと書き足したってレベルじゃねー
カナエええやん 敵?側だったキャラが親しみやすくなる展開好き侍 ブイチューバーのデザインは大御所の方でオナシャス…