作品紹介
私に世界は救えません!
アラサー女子のツキナは、「神」と自称する球体により、異世界へ喚ばれてしまった。
「神」は何でも願いを叶える事と引き替えに、「救世主」として異世界に安定をもたらすよう言ってくるのだけど…。
最近の更新
-
2022年5月10日
-
2022年4月26日
-
2022年3月29日
よく一緒に読まれている作品
-
ヒロイン不在の悪役令嬢は婚約破棄してワンコ系従者と逃亡する
-
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
-
捨てられた転生賢者~魔物の森で最強の大魔帝国を作り上げる~
-
公爵令嬢の嗜み
-
今度は絶対に邪魔しませんっ!
-
二度と家には帰りません!
-
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました
-
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる
-
針子の乙女
-
家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~
-
辺境の貧乏伯爵に嫁ぐことになったので領地改革に励みます
-
転生先が気弱すぎる伯爵夫人だった~前世最強魔女は快適生活を送りたい~
-
屋根裏部屋の公爵夫人
-
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
-
元、落ちこぼれ公爵令嬢です。 THE COMIC
-
転移先は薬師が少ない世界でした
-
転生した悪役令嬢は復讐を望まない THE COMIC
-
裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!
-
聖女の魔力は万能です
-
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint
コメント投稿
ブックカフェに意味がなかったは流石に言い過ぎかと。逆にそこに空間として以上の意味を持たせると凡百のなろう系みたいな展開になってしまうので
異世界だけでなくブックカフェやアラサーという設定自体にも意味や意義を持たせることなく恋愛成就で終わった。そういうものか。
異世界はただの舞台設定なだけでオーソドックスな恋愛漫画だった
だからこそシンプルでひねってないから安定した面白さにも繋がってた気がする
画力も高くて申し分ないしね