作者: 武村ゆみこ(漫画),汐邑雛(原作)
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「なんちゃってシンデレラ 王宮陰謀編 異世界で、王太子妃はじめました。」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

偏食夫を幼妻(でも中身は33歳)が餌付け!? 王太子の胃袋掴みます! WEB初☆大人気ノベルが待望のコミカライズ!! おでんのからしを買いに出た和泉麻耶(33歳職業パティシエ)は、そこで事故に遭い--次に目覚めたとき、12歳のお姫様に転生していた!! 前世では独身だった彼女には、なんと年上の旦那(しかも王太子)までいる。 命を狙われたところに転生したらしいと悟った麻耶は、身を守るためにも夫と仲良くしようと決めるが!? お菓子職人の名に懸けて、夫を餌付けしながら胃袋と犯人つかみます!!

最近の更新全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
物語の読みどころとしてはむしろここからなんだろうけど、恋愛部分はすっかり出来上がってますねー(砂吐)
原作読もうって気になる良コミカライズ、ご馳走さまでした!
年単位で親父がウダウダ喋ってたらいつの間にか終わった
そんな印象
ようやく新章かと思ったら終わりか
確かに切りはいいんだろうけど
ごめん、いま最高潮に面白く読んでる。キモ国王のイカレ具合が絶妙でw
二人の会話を要約すると、キモ国王がなぜティーエの死を望んだか≫人生なにもかも思い通りにいかなかったから≫(アルセイ・ネイの建築物に鍵の姫の生体認証でしか開かない扉があるせい)。って、はしょり過ぎかw
延々と会話が続いてて描くの大変そうや
そして関係人物が名前と複雑な家系図の上の相対関係だけで語られるんで、もはやは何を語ってるのかさっぱりわからん
これ、単行本になっても理解できる気がしないんやけどw
ほんとに長い夜(展開)だね

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 08/03 (返信 >8/3) 追加しました。

ランダム 一覧

良家に生まれるも、使用人のように扱われ、家族の縁薄く過ごして...
僕の人生を変えたのは、たった一滴の液体だった。それは後にこう...
幸太郎の家に突如として、やってきた座敷童子のあんこ。 炸裂...
島耕作は総合宣伝部の部長へと昇進を果たす。しかし社長交代や派...
言い渡されたのは、まさかの国一番のブサイクとの結婚!? 全く...

最新コメント 一覧

(返信) 水を差すもクソも何年前の書き込みにレスしてんだよ…
→d6X490hx 水を差すようで申し訳ないけれど、「ホモ」も差別的表現なのよ。
みょーちゃんすげえわ・・・・
本人の暴走かいっ!!
にゃんにゃんとはどっちのことだ?!  夫とは毎日仲良ししてるだろうしつまり…
自我を持ち始めている…
エロコメディにガチの西遊記と仏教入れたこの作品も収束に入ったんかな?
寄生獣を思い出すくらいのシリアルキラーっぷり。 無感動?無反応?は恐ろしい感情やでぇ
人に勧める時にとりあえず生体金庫編まで読んでとしか言えないのがこの漫画の難しいところだ
偶然助けられる→礼するどころか襲う→家庭の事情っぽい回想→反撃されて逆ギレ→怪物出てきて襲われる(イマココ) ……御坂美琴でもここまでクソムーブしないと思う
(返信) 超貴重なアイテムも、この主人公にとっては普通のアイテムなんだと思う 知らんけど
そもそも、襲われて戦ってる途中なら助けるのも理解する。怪我等もポーションくらいなら理解する。でも超貴重な品を複数使ってまで赤の他人助ける? 普通なら遺品届けるくらいだろ。主人公を持ちあげたいのだろうけど、物語として無理やり感が強すぎる。
作者が暴力系ヒロインが大好きでなおかつそれに付きまとわれるやれやれ系主人公というのが大好きなんじゃないだろうか? 読者的はどうかと思うが作者的には悦に入ってるって感じか?
(返信) この女の過去にどんな壮絶な事があろうと、どんな強い想いで配信してようと、数億~数兆するかもしれない物品使って命を救ってくれて請求してこないっていう神みたいな主人公に対してコレはなあ・・・
モロッコフルーツヨーグルみたいな感じか
似たような読み切りの時は結構良かっただけに少し残念 こっから卍解してほしいがどうにかならないか
ストーリーと設定が雑すぎて、今のところの印象が絵のキレイなハヤテのごとく
物語の設定や運びが、メッチャ雑過ぎる 最近はこれでもOKなんか…?
結局あれをほっといてまで何がしたかったの?
雑に戻ったなあw