没落予定なので、鍛冶職人を目指すへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
フルンティングに見えて、チンデビに出てくる伝説の剣がどうのと言おうとしたら、古代イングランドの叙事詩に出てくる名剣の名前なのな
フルとティンに反応するのは日本人だけなのだろうか
wikiの見出しにある『役立たずのフルンティング』ってのが意味深だわ
100話目に…フルティングで戦うのか…時間稼いでる間に援軍助かるが、王子に何かあったら事だよ
まる◯し主人公
なん、なん…このドタバタ 暗殺グループがブッキングするわ戦闘もこの感じだわで
温泉のほうが忖度してくる
女の子が入ってる時から覗いてたんじやないだろな?この変態集団
「もうちょっとだけ続く」からが矢鱈と長いなw
オマージュ(?)だったんだろうけど、長引くトコロまで寄せんでも良かろーもんwww
日村
王族とも交流のある人間に不意討ちでも無く宣戦布告とか、商才以前の問題だよな…
やってましたわ…
疑心暗鬼過ぎるwまぁあんな感じで指名手配されたら怖くて疑うけど
そりゃ幽霊が出てきたようなものだし腰抜かすのもわかるし
このチャンスを逃したくない気持ちもわかるがパニックすぎて確保の気持ちが先行して結果逃げられるの笑うわ
このすれ違い足踏みパターンを何回繰り返すのだろうか
なんかおかしいなと思ったら前回も今回も2話更新だったのか
クリルの方は記憶喪失で仕方ないが、トトの方は声でわからなかったのか…
なんなの。なんなの。
面白すぎる!
あー。外堀は完全に埋まってるし、今も夫婦みたいな感じだしな…
2人で行ったらもうお世継ぎムードになっちゃうじゃん!
なんで一人で行く気満々なんだよ。二人で行く所だろ
気持ちはわかる
いい最終回やった(ギブアップ)
なろうで数年前に全話読んだワイ。
久しぶりに内容思い出して当時のエリザ可愛い病が再発
終わるかと思ったら続いた
エリザのツン要素多めになっていいね
俺も前回そう思ったけど、普通に会ったわ…
てっきり雑なすれ違いでやってくのかと
くだらん引き延ばしに入ったかー
さすがにクドいが過ぎる
正直変にシリアスしてた時より面白い
散々に鍛冶屋目指してないじゃんwってツッコまれ続けてきたがまさかマジで鍛冶屋になる展開になるとは
それにしてもなんでこんなに主人公の顔可愛くなくなったんだ…
目は完全に三白眼になっちゃったし…
んん~?100年ぐらい未来かと思ったら三年だけ未来なのか
体も魂も本人っぽいけど、大事な人のことは抜け落ちても魂にまで食い込んでるんだな鍛冶は
最初はいざという時に身を立てるために覚えたのにな
おぉ...普通に生きてたのか、ちっちゃい手が二人並んでたから赤ちゃんにでもなってたのかと思った
そんな浅~い所から温泉湧いちゃうならどこ掘ってもいいだろw
つうか危ないよそんな場所
しばらくしたら筋肉モリモリマッチョマンの王子が見られるな!
不器用なのに変なところで真面目だからな…王子
子供の純粋な言葉が王子の筋繊維を痛めつける!
最終回かと思ったらクルリの偉業が王子を襲う!!www
一つの集大成を残すか
ほかにも残してほしいものあったろうけどな…
本当に不思議な距離感な二人だよ
クリルもどうなってしまうのか…
ギャグなのかシリアスなのか
なんど命がけのことをやらされるんだ…
もっと情熱的な話になるかと思ったら、予想外の着地点
結局この訳わからん展開やるんだな
キモすぎてワロタwwwwwwwww
これもう悪の錬金術師だろ
キラキラパンサーv.s.ピチピチダイヤモンド
弱ってるのに仕切り直さず突っ込んでくるとは
父が体調を崩す時…おえらいさんが来てるはずだが、領民は見てないようだし
今回はガチの体調不良かな?
一件落着だと思ってたのになんか面白くなってきた
報告書で草
なんてタイミングで蒸し上がるんだよ!
確かに作画のデフォルメと話の雰囲気が合ってるよな。そう考えるとSSR絵師と言える。
作画と話しの相性が良すぎるよ
良い
厄介な物渡されたっぽいなw
ついにあのシュールな風呂シーンが漫画になったかwww
クリルと認識してたからクルリだった事におでれぇた。
ってか主人公がこの程度で苦戦するかね?他国でもっと強そうなのと戦ってたような。(流し読みだから曖昧な記憶)
ツッコミというかブーイングの嵐なのに48話も続いている事に驚愕。でも展開については原作ありだからしょーがないんじゃ?
クリル炎上! 
担当編集者がな主人公の名前間違えんな…
そうなんだよなwこの作品って没落予定だから手に職をつける→精進した結果没落するはずだった領地を復興させた→早くも目標を達成したため次の大きな目標が・・・早いところ方向性定めないとグダリそうな感じwトトと一緒に商会を立ち上げるとか仲間巻き込んで生徒会長目指すとか新しい展開が欲しいところ
多角形車輪よりも
徒競走を走り始めた瞬間にレーンチェンジしてるのの方が気になった
馬車の車輪くらいしっかり丸くしろよ……。
それとも王家の用意した馬車ですら丸い車輪が作れない世界とかなのか?(苦笑
この主人公は何がしたいのかわからんな。
って、ジャガイモはないだろ。
もう鍛治スキル得てるやないかーい♪
設定まったく生かされてないやないかーい♪
全然鍛冶職人目指さない…

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

母性を求めた先に出会ったのは、不思議な女性(ママ)でした――...
"ティア"の手作りパンは、精霊まで虜に!? 乙女ゲームの...
優秀な双子の弟に全てを持っていかれた「出涸らし皇子」と帝国中...
実の両親に売られ、身寄りを無くした少女が引き取られた先は、最...
なあ、古墳、行かへん? 日本全国16万基、悠久の沈黙...

最新コメント 一覧

学校の制服で行く様な場所じゃないし何より作者が何を描きたいのか全く伝わってこない
サキママのおっぱいがこの作者が描く母親キャラの標準サイズかと考察したが、幼馴染母のサイズと比較すると明らかな差異が見られるためサキママのおっぱいは爆乳であると結論づける
(返信) その方が優しい…… オチが酷い
床から貫通するかと思った...
婆ちゃんの作画コストが一番高そうなの尊敬する
復讐企ててる先生はやることなすこと裏目に出て最後にはヤられて主人公の虜になる流れか
援護射撃たすかる
最終回か
一応キリのいい展開だったのに引っ張ってまで続ける内容か?というのが正直なところ 主人公がすごいというより社長が自爆してるのを見守るだけだったし…
まだ続くの?意味あるの?同じ様な内容が繰り返されるだけだと思うんだけど…
この時のために溜めて溜めて全部忘れた頃にザマァされてもよ 単行本で一気読みしたら感想変わるかもだけどさ、何にも残らなかったな…原作ドンマイ!
しかしネットワークインフラ畑の若手でプログラマ塾の講師やら運営やらやってハード設計して組み込み系プログラム書いてそのうえで動くアプリ作って営業もやるってのってすごいな。もしかしたら人体工学も。 何がすごいってそれぞれ専門家がいる程度には全部ジャンルが違う点。 大学だったら全教科の教授を務められる程度...
超久しぶりに続きを読めたな。 次はザマァ回だろうってわかってたし検索してまで読む気しなかった。
ライコミはリブートに半端な人材持ってきて結局打ち切りにした田中の例があるから・・
近づいても殴られるだけで済むなら悪く無いな?
(返信) こんなんで3巻まで行けるんだろうか……
(返信) やっぱそうだよね つーかこれだけ信頼されてるなら「本命」だけでもディアナ殺せそうなのに、なんでさっさと殺さないんだ? 預言者ちゃんと組んでると見せかけといて実は敵対勢力で、仲良くなったラクリマに裏切らせてディアナ覚醒でも狙ってるのか?
う~~んそうきたかッッッ~~
「奥の手」と同時に「本命」を使っとったら片付いとったのに…と白けてしまう
すんごい展開きたー><
うっわ…これはキツい…