エッセイ
2023年6月30日
クマ、シカ、ブンチョウ、パンダが住んでいる森の生活。 人間オタクが極まったシカが憧れのリモート会議を開催!? 動物たちによる人間社会の風刺漫画。 クマの身体とその動きの描きかた、点や線から表現さ...
2023年6月30日
もうすぐ令和に暦が変わろうとする2019年1月。人生初の単行本重版を迎えて上向きの日々を過ごすのは、40手前の漫画家・ガンプ。
2023年6月30日
文春オンラインについに“悪役令嬢もの”が誕生! 乙女ゲームの世界で、悪役令嬢たちのバトルロワイヤルが始まる……!? 女子大生・梓は、乙女ゲームの攻略中に突然雷が落ち、気絶してしまう。 ...
2023年6月29日
「やっぱひとりご飯は寂しいよ。今はふたりで食べるご飯楽しいからね」――ファッション雑誌の編集の仕事をする渚と、長距離トラックドライバーの浩は、実家がお隣同士の昔馴染み。その日暮らしの浩の収入が安定する...
2023年6月28日
妾の子として虐げられてきた第二王女・レイナ。自国の敗戦により、獣人の国に嫁ぐことになってしまう。恐れながら嫁入りしたレイナを待っていたのは、金色の瞳をもつ美男・カイン。だが新婚初夜、「この結婚は上辺の...
2023年6月28日
仮面ライダーになりたいという夢を子どもの頃から本気で追い続けてきた東島丹三郎、40歳。山籠もりで修業を続け、熊と互角に戦えるまでの実力を身につけたものの仮面ライダーには一向になれない。40歳を迎えた現...
2023年6月28日
孤独な夜のおともとなるレシピを、心に残るエッセイとともにお届けします 漫画家・羽海野チカさんご推薦 「午後さんの本を読んでいると 雨の日に静かに ぼーっとケーキを焼いている時の あの気持ち...
2023年6月26日
弓の達人、槍の達人、格闘の達人、天性の悪党……。中国古典作品に登場する、圧倒的な強さを誇る尋常ならざる者たち。本作ではそんな彼らの生き様を6編、コミカライズしてお届けします。なかなか読む機会のない中国...
2023年6月26日
家事、育児に協力せず、不満を伝えると、義母と比較して反論――
2023年6月25日
「いじめ問題」を加害者家族、被害者家族の双方の視点で描いた漫画 『娘がいじめをしていました』 (著=しろやぎ秋吾、KADOKAWA)。もし自分の子どもがいじめの当事者になったら、親や周りの大人は、いっ...
2023年6月25日
いつも元気いっぱいの子どもたち。無邪気なパワーに圧倒されることもあるけれど、はじける笑顔を見るだけで、こちらまで元気をもらえますよね。『実録 保育士でこ先生』(1~5巻)は、でこぽん吾郎さんが保育士を...
2023年6月24日
上条星羅、24歳、女子。OLとして働く彼女の趣味は、一人で“釣り”に出かけること。ルアーにエサ釣り、川に海……。彼女はいつも“おひ釣りさま”!!
2023年6月23日
ベストセラー漫画『岡崎に捧ぐ』(小学館)の著者・山本さほ氏が4月26日に最新刊『 てつおとよしえ 』(新潮社)を上梓した。
2023年6月21日
社内のシステム、全部ワンオペで管理してたのにいきなり解雇! 理由はなんと、派手で際どいコスプレのせい!? 社長の交代でひどい目に遭った佐藤愛は、再会した幼馴染・健太が立ち上げたプログラミング教室に講師...
2023年6月21日
こんなふうに歳を重ねたい! 「私も将来こうなりたい」の声が続出。 マダムたち3人がルームシェアをしながら暮らしている日常を描いた大好評コミック第2巻。 夏祭りの日は屋台で散財、ハロウィンはお...
2023年6月21日
ロンドンで見る、学ぶ、働く! ワーキングホリデー(YMS)で渡英した筆者が見つけた素朴で楽しいイギリス暮らし。 家探し、就活、英語の勉強法という役立つ知識から 食、映画、旅行などエンタメ体験まで!...
2023年6月20日
芸能事務所で経理として働く一色文(いっしきふみ)は、ある日営業へと部署異動を命じられる。担当することになったのは13歳の有名子役・羽賀文乃(はがあやの)。彼女はしっかり者で才能もありながら、年相応のあ...
2023年6月20日
10分で完成!? 「忙しいから料理に時間をかけられない」 「手間はかけたくないけど、家にあるもので美味しい料理を作りたい」 「いつもとは違った料理を気軽に試したい」 「お酒と楽しめるお手軽お...
2023年6月18日
Twitterで人気のジョンソンともゆきさんの漫画をフルカラーで書籍化! 普段の何気ない日常のようで何かおかしい世界をゆるいイラストで描いた『ゆかいなまんが』をご紹介します。ポジティブに解釈しすぎる人...
2023年6月17日
このスリリングで魅惑的な女たちは何者なのか……見慣れたはずの日常が恐怖と笑いに変わる。鬼才・櫻井稔文が容赦なく描く「おんなの劇場」。
2023年6月15日
痛みにさよなら! 片頭痛に悩む人は、およそ1000万人! 梅雨本番のこれから、頭痛の治し方を専門医が教えます! 6月20日発売の単行本より、先行公開です!
2023年6月14日
今なお語り継がれる約千年前の四聖者の物語。その4人の中に不思議な力を持つ聖女・エスタがいた。時代は移り変わり、侯爵令嬢として生きるアリアに、突如エスタだった頃の記憶が流れ込んでくる。転生したことを理解...
2023年6月12日
いつからだろう?素直に泣けなくなったのは。 弱さを抱えた主人公たちが生きてく上で大切なことを知る、希望の物語。
2023年6月10日
暴走した建築機械(通称・野良重機)が増改築を繰り返し、建築物がどこまでも続くまるで迷路のような不思議な世界。日向、愛梨、果歩、真里、4人の女の子たちは、太陽が見えないこの街で、何事にも前向きで楽しさを...
2023年6月8日
私の大好きだった母親は、もういない。 陰謀論を信じる母親に揺り動かされる息子とその家族たち。 「母親が信じる陰謀論の正体とはなんなのか?」「陰謀論を信じている人はどんな人なのか?」 そして「な...
2023年6月5日
愛猫たちと過ごす時間は、飼い主にとって至福のひととき。やっちゃんとずっとふたりで暮らすのが当たり前だと思っていたら…いつの間にか3匹に!? 寂しがり屋で姉御的存在のやっちゃん、甘え上手な妹的存在のちー...
2023年6月5日
アラサー女子の本音さく裂! 男子禁制さわやかエッチな赤裸々女子会マンガ 恋・SEX・男女のアレコレをとことん語りつくす、 男子禁制・さわやかエッチな赤裸々女子会マンガが初単行本化! 仕事を終え...
2023年6月1日
いつも公園に出没する、見るからに怪しい二人組。謎めいたド派手なルックスの長髪と短髪。ぱっと見は極悪人にしか見えないけど、よくよく観察してみると… ポイ捨てをしないどころか落ちているゴミを拾ったり、行方...
2023年6月1日
激務、長時間拘束、薄給と三拍子そろったブラック企業で、連日のように遅くまで働いていたモフ田くん。ある朝目が覚めると、なんと“猫”になっていた!? 猫の姿のまま出社すると、モフ田くんに癒される社員が続出...
2023年5月31日
人類が衰退し始めて数世紀、突如現れた“竜”という存在に人々は住処を奪われていた。鎮護庁祓竜局誓約課(ちんごちょうふつりょうきょくうけいか)に所属する斎(いつき)と草乃(かやの)は、相棒の竜・ハチととも...
2023年5月31日
魔法使いの島で生まれ育った、落ちこぼれ魔女のゾーイ。自由を求めて、人間の住む世界に飛び出した彼女は、そこで運命の人と出会い結婚。しかし新婚早々、不慮の事故で夫を亡くしてしまう。夫の後を追うため崖から飛...
2023年5月31日
40代にして結婚・出産した母もアラフィフに!体力限界あたふた☆育児シリーズ最終巻! 娘・むーちゃんの幼稚園入園まもない日々から小学校入学準備までの親子時間をギュッと1冊に。早朝からのお弁当づくりに...
2023年5月26日
生まれも育ちも北海道、三人の子どもたちと北の大地に暮らし続けているまめさん。 ライブやイベント、用事があれば東京ほか各地へ出かけてはいたものの…… 50歳を迎え、あたらしい出会い、刺激がほしい! ...
2023年5月25日
20年間、“脇役”として過ごしてきた大学生の田中信子(モブ子)は、アルバイト先で出会った、同級生の入江君に密かに恋心を抱くようになる。積極的な行動が苦手なモブ子は、勇気を振り絞って一歩ずつ彼との距離を...
2023年5月25日
恋・SEX・男女のアレコレをとことん語りつくす、 赤裸々女子会「20時の過ぎの報告会」で注目の漫画家・ヤチナツさんのAM新連載! 私たちの大多数が当たり前のようにしている「恋愛」。だけど、もし大多数の...
2023年5月23日
「ねこにこばん」「ねこの手も借りたい」「ねこは三年の恩を三日で忘れる」など、昔から使われていることわざや慣用句の中には、「ねこ」が用いられるものが多くあります。けれど、言葉の意味合いは時代によって変わ...
2023年5月21日
下痢や腹痛などを引き起こす食中毒。実は、食中毒の原因となる菌は私たちの身近な生活の中にたくさん潜んでいるので、予防のための正しい知識を身につけておきましょう。会社員の丸山珠子は春から念願の都会暮らしを...
2023年5月21日
三十路で独身の保守ようこは、地味な服装を好み「目立たず幸せに」をモットーに生きていた。しかしある日、電車に乗っていると、妖精のうさぎに魔法少女へと変身させられてしまう! 三十路にはちょっと厳しい(?)...
2023年5月20日
多くの人は、健康で長生きしたいと願っているでしょう。しかし、年をとれば体や頭の働きが衰え、介護が必要になることもあります。今、自分がどこにいて何をしているのか分からない。何で怒られているのか分からない...
2023年5月20日
ひとり暮らしの気ままなご飯、アツアツ新婚夫婦ふたりの食事、そして家族が増えた賑やかな食卓…誰とテーブルを囲むかによって、おうちのごはん事情って変わりますよね。双子の赤ちゃんが生まれた著者一家。双子育児...
2023年5月20日
自分の子供がいじめの当事者とわかったらあなたはどうしますか? 学生時代にいじめられた経験を持つ主婦・赤木加奈子。ある日、小学5年生の娘・愛が同級生の小春をいじめていることを知り、同級生のお宅に謝罪に行...
2023年5月18日
晩婚化が進み、高齢出産も多い現代。40代での出産や子育てに興味がある人も多いのではないでしょうか。今回は、今年でデビュー20周年を迎える人気イラストレーター・たかぎなおこさんの子育てコミックエッセイ『...
2023年5月18日
【4月19日発売/試し読み】 原因不明の病に苦しむ少女と、その病の謎を追い求める怪しい医者の物語。“奇病”を巡る、ダークミステリーファンタジー開幕!!
2023年5月16日
部下・小夏と上司・美冬のひょんなことから始まった夜の密会。ただ美味しいものを食べて、大きなお風呂に入るだけ。それだけで疲れが吹き飛ぶ、2人にとっては大切な時間。お互いに悩みや問題を抱えつつも、支え合い...
2023年5月16日
コミック『 木曜日のシェフレラ スクールカウンセラー五加木純架 』(秋田書店)は、1週間のうち木曜日だけ小学校にいるスクールカウンセラー・五加木(うこぎ)純架を主人公に、子どもたちの「心の問題」との向...
2023年5月14日
どんなに忙しい時でも笑顔で優しくしてくれる看護師さん。さまざまな苦労を乗り越えながら、常に人の生死に向き合う大変なお仕事です。 看護師の仕事は、肉体的にも精神的にも超ハード。看護師歴4年目の海は...
2023年5月14日
地域住民の健康を支える地域医療。患者さんとじっくり向き合うことができ、プライマリ・ケアのスキルを磨くことができるなど、都会の病院では経験できない魅力が満載です。大学病院で怒涛の研修を終え、花島へ向かう...
2023年5月13日
東京都多摩近郊の農家さんから野菜を集め、地元のみなさんへお届けする「地物野菜の八百屋」で働く、たぬき。食や人との出会いをつづりながら、究極のまかない飯を発見していく、実話をもとにしたコミックエッセイ。
2023年5月13日
この世界で「痛みのない人間関係」なんて築けるのか――?
最新コメント 一覧